小テストジェネレーター

みんなのリスト

6206
公開リスト
26857
非公開リスト
0
自分のリスト
マイリストとの違い
クリア
検索機能について:スパム対策のため、検索機能のご利用にはログインが必要です。 ログイン または 新規登録 をお願いします。

1005

stkanto46kun
stkanto46kun
42個の問題
1
abort
流産する / 〈動植物や器官などが〉十分に発育しない / 〈計画が〉失敗する,中止となる / 〈胎児〉'を'流産させる / 〈計画など〉'を'中止する
2
fury
激怒、憤激
3
conceited
うぬぼれた
4
amendment
改正、修正案
5
amenity
心地よさ
6
apprehension
不安、懸念
7
articulate
話のはっきりした
8
dismal
気分を暗くさせる
9
bleak
荒涼とした、厳しい
10
testament
あかし、証拠
全42個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

過去問より

じょんそん
じょんそん
331個の問題
1
migrant
出稼ぎの/移住者
2
at least
少なくとも
3
estimated
見積りの,概算の
4
worldwide
世界中に、世界的に
5
roughly
おおよそ
6
equivalent
等しい、相当する
7
another
もう1つ、別のもの(人)
8
defines
定義
9
residence
住宅
10
another way to put this
(このことを表現する)別の言い方
全331個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

派生語

Ichi1020
Ichi1020
121個の問題
1
inclusive
含めて、包括的な
2
considerate
思いやりのある
3
condiderable
かなりの
4
decisive
決定的な
5
offering
提供
6
requirement
必要条件、必要なもの
7
required
必須の
8
descriptive
描写した、記述的な
9
affectionate
愛情のこもった
10
relative
相対的な、親類
全121個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

生きる現代文キーワード

太陽系破壊王
太陽系破壊王
50個の問題
1
屈託なく
何のこだわりもなく
2
誰彼なく
相手の区別もなく
3
間断なく
途切れることもなく
4
造作もなく
手間取ることもなく
5
異存なく
反対の意見もなく
6
是非となく
やむをえず・仕方がなく
7
素気なく
愛想がなく・つれなく
8
忌憚なく
遠慮せず
9
いつとなく
常に・終始
10
何くれとなく
色々と・定まることなく
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

上諏訪 中2 11月 国語

高坂
高坂
49個の問題
1
葉書
はがき
2
筆まめ の意味
面倒がらずに、よく手紙などを書くこと。またそのような人
3
親元
おやもと
4
離れた
はなれた
5
三日にあけず の意味
間をおかず。しばしば。たびたび。
6
手紙
てがみ
7
当時
とうじ
8
保険会社
ほけんがいしゃ
9
支店長
してんちょう
10
一点一画
いってんいっかく
全49個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史基礎問題精巧第二章13〜19

ゥ!
ゥ!
9個の問題
1
ニハーヴァンドの戦いの時のイスラーム側のカリフは?
第二代正統カリフのウマル
2
アッバース朝で公用語されたのは?
アラビア語
3
バグダードを建設したのは?
マンスール
4
アカメデイアを創建したのは?
プラトン
5
プラトンが創建した学術機関は?
アカメデイア
6
ウマル=ハイヤームが制定した正確な太陽暦を何と言う?
ジャラリー暦
7
シーア派は主に穏健的な何派と急進的な何派に分かれる?
穏健的な十二イマーム派と急進的なイスマーイール派
8
ファーティマ朝は何派?
シーア派のイスマーイール派
9
サファヴィー朝とブワイフ朝は何派を信仰していた?"]
十二イマーム派"]
クリックで機能を選択

401^450

もとももも
もとももも
51個の問題
1
famine
d
2
drought
f
3
disease
h
4
illness
j
5
nearby
j
6
state
k
7
terrible
h
8
frighten
d
9
terrify
d
10
death
s
全51個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文

フェデ
フェデ
113個の問題
1
あきらむ
明らかにする、心中を明かす
2
あく
十分満足する
3
あくがる
離れさまよう、落ち着かない
4
あそぶ
音楽などの遊びをする(演奏する)
5
あふ(う)
結婚する、我慢する、つり合う
6
あり
存在する、いる
7
ありく
歩き回る
8
おどろく
目をさます、はっと気付く
9
おはす
いらっしゃる、おいでになる、〜いらっしゃる
10
おほす
おっしゃる、命じる
全113個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

江戸時代

必須
必須
45個の問題
1
東海道の関所
箱根、新居
2
中山道の関所
碓井、木曽福島
3
甲州道中の関所
小仏
4
栗橋を関所とする街道
日光道中、奥州道中
5
幕府公認の飛脚
継飛脚
6
京都と伏見をつなぐ輸送水路
高瀬川
7
大阪から江戸へ行く航路
南海路
8
各宿にある公営の人馬、貨物を継ぎ替える施設
問屋場
9
一定の純度と分量と形状をもち、個数や額面で通用する貨幣
計数貨幣
10
重さを計って価値を決めた貨幣
秤量貨幣
全45個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

あいうえお

yosh
yosh
5個の問題
1
apple
りんご
2
banana
バナナ
3
strawberry
いちご
4
orange
オレンジ
5
grape"]
ぶとう"]
クリックで機能を選択

世界史基礎問題精巧第一章1〜12

ゥ!
ゥ!
80個の問題
1
シュメール人に始まり、バビロニアで確立し、ユダヤ教やキリスト教の伝統の中で制度化された風習は?
一週7日制
2
フェニキア人がシリアに建設した都市国家は?
ウガリット
3
ツタンカーメンはアメンボテプ4世の次の王だが、アトンの唯一神信仰から何に変更した?
アモン=ラーの多神教
4
アレクサンドロス大王がアケメネス朝のダレイオス3世を破った戦いは?
前331年アルベラの戦い
5
モーセが十戒を授かった山は?
シナイ山
6
イスラエル王国で首都をイェルサレムにしたのは誰?
ダヴィデ王
7
イスラエル王国の最盛期でヤハウェ神殿を造設したのは?
ソロモン王
8
ユダ王国の住民をバビロンに強制連行したのは?
新バビロニアのネブカドネザル2世
9
シャープール1世がウァレリアヌスを捕虜とした戦いは?
エデッサの戦い
10
アッシリア最盛期の国王は?
アッシュルバニパル
全80個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

上諏訪 中2社会 地理 中国・四国地方 近畿地方

高坂
高坂
116個の問題
1
中国地方の中央にある山地名
中国山地
2
四国地方の中央にある山地
四国山地
3
中国山地より北の地域名
山陰(さんいん)
4
山陰の気候の特徴
冬は雨や雪が多く降る
5
四国山地より南の地域名
南四国
6
南四国の気候の特徴
夏の降水量が多い
7
中国山地と四国山地に挟まれた地域の名前
瀬戸内
8
瀬戸内の気候の特徴
他の地域にくらべて降水量がすくなめ
9
夏、瀬戸内の降水量が他の地域よりも少ない理由
四国山地と中国山地によって南風からの雨雲が遮られるため
10
冬、瀬戸内の降水量が他の地域よりも少ない理由
日本海からの雪雲が中国山地で降りて、瀬戸内には乾いた風だけ届くため
全116個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

351^400

もとももも
もとももも
50個の問題
1
species
d
2
classify
d
3
period
j
4
phase
g
5
reach
f
6
maturity
h
7
barely
h
8
oak
g
9
phenomenon
f
10
rare
f
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

新版 核心古文単語351

ばんぷ
ばんぷ
351個の問題
1
あく
①満足する ②嫌になる、飽き飽きする
2
おどろく
①はっと気づく ②目が覚める
3
ながむ
①物思いにふける ②(和歌や漢詩を)口ずさむ
4
ねんず
①我慢する ②祈る
5
わぶ
①思い嘆く②落ちぶれる③…しかねる
6
あくがる
①(魂が体から)さまよい出る、浮かれ歩く、(心が)うわの空になる
7
とぶらふ
①見舞う、訪問する ②死をいたむ、弔問する
8
ののしる
①大声を出す、大声で騒ぐ ②評判が高い、噂になる ③勢いが盛んである、羽振りをきかす
9
ありく
①歩き回る ②…してまわる、いつも…する
10
まもる
①じっと見つめる ②世話をする
全351個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

速読英単語(中学)

池田
池田
605個の問題
1
go
行く
2
shop
3
mall
ショッピングモール
4
price
価格
5
rate
料金
6
cheap
安い
7
can
できる
8
could
〜できたら
9
write
書く
10
alphabet
アルファベット
全605個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級 でる順パス単 5訂版の1~100番のランダム50問

やっち@静岡
やっち@静岡
50個の問題
1
environment
環境
2
while
…している間に、…の一方で
3
probably
多分
4
exercise
運動、練習
5
activity
活動
6
waste
浪費する、無駄にする
7
damage
損傷を与える
8
run
走る
9
prepare
準備する、調理する
10
whether
かどうか
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

熟語

クリックで展開

Let's Read 2 (p.82~p.85)

すべ
すべ
40個の問題
1
figure skater
フィギュアスケーター
2
word
言葉
3
inspire
~を奮い立たせる
4
event
出来事
5
scared
おびえた、怖がっている
6
ice skating
アイススケート
7
rink
アイススケート場
8
support
~を支援する
9
receive
~を受け取る
10
be able to ~
~することができる
全40個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Unit 6(p.71) ~ Active Grammar 6 (p.81) 【Here We Go 2】)

すべ
すべ
59個の問題
1
guide
ガイド
2
guide dog
盲導犬
3
visually impaired
視覚障がいのある
4
destination
目的地
5
warn
(人)に警告する
6
step
(階段などの)段
7
smart
頭のよい
8
someone
だれか
9
pay
(注意など)を払う
10
attention
注意
全59個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単 Unit1

ルオ
ルオ
600個の問題
1
follow
~の後に続く、~に従う
2
consider
~を考慮する
3
increase
増える、~を増やす
4
expect
~を予期する
5
decide
~することを決意する
6
develop
発達する、~を発達させる
7
provide
~を供給する、与える
8
continue
続く、~を続ける
9
include
~を含む、含める
10
remain
ままでいる
全600個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単 Unit2

ルオ
ルオ
600個の問題
1
proceed
進む
2
ensure
~を確実にする
3
interpret
~を解釈する
4
cease
~しなくなる
5
ban
(公式に)~を禁止する
6
obey
~に従う
7
eliminate
(不要なもの)を除去する
8
resist
~に抵抗する
9
accompany
〈人〉に同伴する
10
commit
〈罪など〉を犯す、~をゆだねる、委任する、(本気で)取り組む
全600個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級 1700

Natsu0217
Natsu0217
1700個の問題
1
let
Oに~させる
2
create
(を)つくり出す
3
cause
を引き起こす
4
increase
増加する
5
leave
OをCのままにしておく
6
develop
を開発する
7
reduce
を減らす
8
improve
を進歩[向上]させる
9
produce
(製品・農作物など)を作る
10
agree
意見が一致する
全1700個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Daily Life Scene 5 (p.68)~Active Grammar 4 (p.70) 【Here We Go 2】

すべ
すべ
29個の問題
1
market
市場
2
tower
3
line
路線
4
subway
地下鉄
5
change
(乗り物を)乗り換える
6
ticket
チケット
7
follow
~の後について行く[来る]
8
May I ~ ?
~してもよろしいですか。
9
Could you tell me the way to ~ ?
~への行き方を教えていただけますか。
10
get off
(列車・バスなどから)降りる
全29個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Unit 5 (p.59~p.67) 【Here We Go 2】

すべ
すべ
88個の問題
1
safe
安全な
2
toilet
トイレ
3
disaster
災害
4
emergency
非常事態
5
evacuation
避難
6
site
用地
7
fire
火事
8
drill
訓練
9
fire drill
防火訓練
10
type
タイプ
全88個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Unit 4 (p.49)~Active Grammar 3 (p.58) 【Here We Go 2】

すべ
すべ
70個の問題
1
cafe
カフェ
2
sightseeing
観光
3
several
いくつかの
4
bay
入り江
5
check
~を確かめる
6
Arab
アラブ人(の)
7
near there
その近くに[で]
8
check out~
~を見てみる
9
island
10
theater
劇場
全70個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1112

stkanto46kun
stkanto46kun
73個の問題
1
alienate
疎外する、遠ざける、仲間外れにする
2
submerge
水没させる、沈める
3
comparable
匹敵する
4
compile
編集する、まとめる
5
inception
始まり、開始
6
assault
暴行する、攻撃する
7
enact
(法案)を制定する
8
projection
予測、投影
9
generosity
〈U〉『寛大さ』,心の広さ;気前のよさ / 〈C〉《複数形で》『寛大な』(『気前のよい』)『行為』
10
recess
休み
全73個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

まとめ用 LEAP 601-800

クリックで展開

LEAP701-800

イット
イット
101個の問題
1
perspective
視点
2
abandon
 他 ~を捨てる
3
eliminate
他 ~を排除する
4
get rid of A
他 ~を処分する
5
remove
他 ~を取り除く
6
resource
資源
7
conservation
保護
8
preserve
他 ~を保護する
9
disaster
災害
10
planet
惑星
全101個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Lesson 3 Part 4

KAZUKI0608
KAZUKI0608
8個の問題
1
pride
誇り、自慢
2
at first
最初は
3
mean A to B
BにとってAの意味をもつ
4
comfortable
心地よく感じる、気持ちのよい
5
make an effort to do
~するように努力する
6
set up~
~を設ける、建てる
7
suggestion
提案
8
in short"]
要するに、簡単に言うと"]
クリックで機能を選択

健康、医療

ToShi
ToShi
72個の問題
1
exercise
運動、練習
2
put together
~を組み立てる
3
advantage
利点、有利な点
4
allow A to do
Aが~できる、Aが~するのを許す
5
encourage A to do
Aに~するよう勧める
6
regular
規則正しい、習慣的な、定期的な
7
habit
(個人的な)習慣、癖
8
current
最新の、現在の
9
suggest
~を提案する
10
improvement
改良、改善、向上
全72個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

システム英単語多義語など

ほほほほほぽほぼ
ほほほほほぽほぼ
20個の問題
1
run
を経営する(=manage)
2
meet
を満たす(=satisfy)、に対処する
3
right
権利、善、すぐ
4
last
-ed続いた、持つ、最も〜そうにない、最近
5
(can't)stand
には耐えられない(=bear,endure)
6
turn
番、変わり目
7
case
事実、事件、主張、患者
8
face
に直面する、に迫っている、面目
9
certain
ある、確信している、確実だ
10
company
仲間、一緒にいること、来客
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文 助動詞 意味

じょうろちゃん
じょうろちゃん
28個の問題
1
らる
尊敬 受身 自発 可能
2
直接過去
3
打消
4
たり
完了 存続
5
さす
使役 尊敬
6
むず
推量 意志 (可能) 勧誘・適当 (婉曲)
7
完了 強意
8
べし
推量 意志 可能 当然 命令 適当
9
けり
間接過去 詠嘆
10
なり(連体形接続)
断定 存在
全28個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検ライティング

かめたろう.jr
かめたろう.jr
12個の問題
1
リスクを減らします
It reduces the risk
2
人々を安全に保ちます
It keeps people safe
3
日常生活をより楽にします
It makes daily life easier
4
誰でも簡単に使えます
It is easy for everyone to use
5
彼らはたくさんのことを学べます
They can learn a lot of things
6
彼らのスキルを向上させます
It improves their skills
7
彼らの健康に良いです
It is good for their health
8
ストレスを減らします
It reduces stress
9
自然を守れます
It can protext nature
10
環境に良いです
It is good for the environment
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Word Bank

ミッフィー
ミッフィー
33個の問題
1
trail
引きずる、道
2
precede
先行する
3
dialogue
対話
4
inquiry
問合せ
5
magnificent
壮大な
6
tutor
家庭教師
7
anticipate
予期する
8
compel
強制する
9
compound
合成物
10
cruel
残酷な
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP701-780

イット
イット
81個の問題
1
perspective
視点
2
abandon
 他 ~を捨てる
3
eliminate
他 ~を排除する
4
get rid of A
他 ~を処分する
5
remove
他 ~を取り除く
6
resource
資源
7
conservation
保護
8
preserve
他 ~を保護する
9
disaster
災害
10
planet
惑星
全81個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

GROUP30で覚える古文単語600

ポラリス
ポラリス
350個の問題
1
あいぎやう(愛敬)
温和で優しい魅力
2
あいなし
つまらない。おもしろくない。
3
あかず(飽かず)
満足しない。物足りない。名残惜しい。
4
あかなくに(飽かなくに)
まだ名残惜しいのに
5
あからさまなり
ついちょっと。ほんのしばらく。
6
あからめ
よそ見。わき目。
7
あきらむ【明らむ】
(内容や事情などを)あきらかにする。
8
あきる【呆る】 
途方にくれる。呆然とする。
9
あく【飽く】
十分である。満足である。
10
あくがる 
上の空になる。心がひかれて落ち着かない。
全350個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語3300_1~100テスト用

アラカキ
アラカキ
50個の問題
1
class
クラス,授業/等級,階級
2
library
図書館
3
question
質問,問題/に質問する
4
word
単語,ことば
5
study
(を)勉強する,研究する/勉強,研究
6
learn
を知る,を学ぶ,を覚える
7
teach
を教える
8
answer
に答える/答え,返事
9
write
を書く,《+ to ~》~に手紙を書く
10
date
日付/デート
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

慣用語句

なおおお
なおおお
10個の問題
1
may well〜
するのももっともだ、きっとだろう
2
may as well〜
してもいいだろう
3
might as well A as B
BするくらいならAした方がましだ
4
had better doの否定
had better not do
5
「新しい何か」
anything new
6
I wish S would do
これからSが〜ならなぁ(未来への妄想)
7
It is high time S did
とっくに〜する時間だ
8
cut down~
~を切り倒す
9
be pleased with〜
〜を気に入っている
10
be made into〜"]
〜になる"]
クリックで機能を選択

1

なおおお
なおおお
8個の問題
1
時・条件の副詞節の中での未来のこと
現在形
2
時・条件の名詞節の中での未来のこと
未来形
3
「used to」と「would」の違い
「used to」は過去の規則的な習慣・現在との対比あり。「would」は過去の不規則習慣
4
肯定文のneedの品詞
一般動詞(助動詞needは肯定文で使えない)
5
仮定法未来2つ:If S __do,S would do .
should、were to
6
倒置以外のifなし仮定法3つ
❶with(out)❷副詞的用法の不定詞❸otherwise
7
I wishの同意表現3つ
❶How I wish❷If only❸I'd rather
8
withoutの同意❶仮定法過去❷仮定法過去完了❸両方いけるやつ"]
❶If it were not for❷If it had not been for❸but for"]
クリックで機能を選択

世界史 年号暗記テスト④

matom931931
matom931931
50個の問題
1
フェリペ2世がポルトガルを併合
1580
2
アルマダの海戦
1588
3
フェリペ2世と豊臣秀吉が死去
1598
4
オランダ独立戦争勃発
1568
5
オランダ独立戦争で北部7州はユトレヒト同盟を結成
1579
6
ネーデルラント連邦共和国として独立を宣言
1581
7
アントウェルペンはスペイン領ネーデルラントにとどまる
1585
8
世界初の株式会社オランダ東インド会社が設立
1602
9
オランダ独立戦争で休戦協定が結ばれ、オランダが平戸に商館設立
1609
10
オランダがジャワ島にバタヴィアを建設
1619
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文読解

ゥ!
ゥ!
24個の問題
1
体言の下に助詞がないときは下に何を補う?
が(は)•を
2
登場人物が出てきたらどうする?
四角で囲み、番号をつけて整理する。呼び名が違う場合も同じ番号をつけ、だれが高貴なのかも意識する
3
主語が変わりづらい助詞は?
【て、で、つつ】◯の印をつけ、90パーセント主語は変わらない
4
主語が変わりやすい助詞は?
【を、に、ば(90%)、ど、が(50%)】には△の印をつけ、【を、に】が格助詞の場合は気にしない
5
会話、心中表現の下にはなにがある?
【と、とて、など】があり、これらの上に「」をつけて考える
6
バツ印をつけて読み飛ばすものは?
ぞ、なむ、こそ、しぞ、しも、しこそ
7
【登場人物+、】の構文は?
ほぼ主語になる
8
体現の省略が起きるときはどんな構文?
【連体形+助詞】か【連体形+、】で、【こと、の、とき、人、ところ】を当てはめて考える
9
挿入句が入るときはどんなパターンがある?
【〜にや、】【〜にか、】【〜推量、】
10
句切れを見つける時の三つのパターンは?
①和歌の途中に終止形や命令形がある ②和歌の途中に係り結びの結びがある ③和歌の途中に終助詞がある
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英コミ単語[L3.4]

かめたろう.jr
かめたろう.jr
16個の問題
1
politics
政治
2
independence
独立
3
congress
議会
4
republic
共和国
5
somebody
だれか
6
preside
取り仕切る
7
discussion
話し合い
8
temporarily
一時的に
9
temporary
一時的な
10
predide over A
Aを取り仕切る
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

501-575

イット
イット
75個の問題
1
evening
夕方、晩
2
DVD
デジタル・バーサイル・ディスクの略
3
why
なぜ、どうして
4
shoe
shoesでくつ
5
comic
喜劇の、漫画本
6
put
~を置く、入れる
7
spoon
スプーン、さじ
8
him
彼を(に)
9
ready
用意が出来て
10
those
あれら(の)
全75個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

二級

Natsu0217
Natsu0217
28個の問題
1
let
させる
2
create
作り出す
3
cause
引き起こす
4
increase
増加する
5
leave
さる、そのままにする
6
develop
開発する
7
reduce
減らす
8
improve
向上させる
9
produce
作る
10
agree
賛成
全28個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

い7−2

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
likewise
同じように
2
modest
質素な
3
molecule
分子
4
neutral
中立の
5
oral
口述の
6
outlook
見通し
7
patch
斑点
8
penalty
9
penetrate
差し込む
10
pension
年金
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

650

 elderharvest
elderharvest
20個の問題
1
initial
初回の
2
inn
宿
3
renovate
改装された
4
advanced
進んだ
5
background
経歴
6
full-time
常動の
7
graduate
卒業する
8
loan
融資
9
recognize
称える
10
specific
特定の
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

長文

stori
stori
29個の問題
1
surge
高揚
2
likely
おそらく
3
perferably
なるべく
4
favorably
好意的に
5
indeed
それどころか
6
crucial
極めて重要な
7
bare
最低の
8
insulted
侮辱
9
appears
現れる
10
discoveries
発見
全29個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1400 911〜980

アンドレアバッティストーニ
アンドレアバッティストーニ
70個の問題
1
exhibit
展示する
2
distribute
分配する
3
attribute
と考える
4
evaluate
評価する
5
assess
評価する
6
deserve
に値する
7
weigh
重さがある
8
strengthen
強くする
9
weaken
弱める
10
approve
賛成する
全70個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

第5回総合

sachi
sachi
80個の問題
1
カイヒョウ
開票
2
みすべ
水辺
3
ミカンセイ
ミカンセイ
4
シレイ
指令
5
フアン
不安
6
みちあふれる
満ち
7
いさみあし
勇み足
8
レンジツ
連日
9
フクギョウ
副業
10
ホウボク
放牧
全80個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ホルモン

shiiiiiiiiiiiho
shiiiiiiiiiiiho
13個の問題
1
放出ホルモン
ホルモン分泌の促進
2
放出抑制ホルモン
ホルモン分泌の抑制
3
成長ホルモン
タンパク質合成促進 血糖濃度を上げる 骨の発育促進
4
甲状腺刺激ホルモン
甲状腺からのチロキシンの分泌促進
5
副腎皮質刺激ホルモン
副腎皮質からの糖質コルチコイドの分泌促進
6
バソプレシン
腎臓での水分の再吸収を促進 血圧をあげる
7
チロキシン
代謝促進 成長・分化の促進
8
パラトルモン
血液中のカルシウムイオン濃度を上げる
9
アドレナリン
血糖濃度をあげる グリコーゲンの分解促進
10
糖質コルチコイド
血糖濃度をあげる タンパク質からの糖の合成促進
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

10月15日テスト

るHANAる
るHANAる
25個の問題
1
(時間の)分
minute
2
(雑誌や新聞などの)記事・論文
article(report)
3
姉・妹
sister
4
(勝負に)負ける
lose
5
最後の
final(last)
6
(時間の)秒
second
7
breakの過去形
broke
8
半分の
half
9
1時間・60分
hour
10
daughter
全25個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中3-2学期中間 英語 単語 6(1-81),7(82-158),8(159-245)

まなと
まなと
245個の問題
1
Reina Sofía
ソフィア王妃芸術センター【名】
2
widely
広く【副】
3
Picasso
ピカソ【名】
4
Dalí
ダリ【名】
5
Atocha
アトーチャ駅【名】
6
general
一般的な【形】、将軍【名】
7
entry
入場【名】
8
euro(s)
ユーロ【名】
9
detail(s)
詳細【名】
10
click
クリックする【動】
全245個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

p177-181

みっくす
みっくす
40個の問題
1
instinct
本能
2
legend
伝説
3
empire
帝国
4
suburb
郊外
5
aechitecture
建築
6
passion
情熱
7
cancer
がん
8
logic
論理
9
dozen
ダース
10
harvest
収穫
全40個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

受験 助動詞

んこ
んこ
26個の問題
1
未然形接続、主語が高い身分なら尊敬、動詞が感情系なら自発、文脈でみて受身、他可能
2
らる
未然形接続、主語が高い身分なら尊敬、動詞が感情系なら自発、文脈でみて受身、他可能
3
未然形 主語が上なら尊敬、それ以外なら使役
4
さす
未然形 主語が上なら尊敬、それ以外なら使役
5
しむ
未然形 主語が上なら尊敬、それ以外なら使役
6
未然形 一人称なら意志、二人称なら適当&勧誘、三人称は推量、直後が名詞なら婉曲、その他仮定
7
むず
未然形 一人称なら意志、二人称なら適当&勧誘、三人称は推量、直後が名詞なら婉曲、その他仮定
8
まし
未然形 条件があるなら反実仮想、一人称ためらいの意志、叶わぬものはためらいの希望
9
未然形 三人称打ち消し推量、一人称打ち消し意志
10
まほし
未然形 希望だけ
全26個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

地学

ぬんだお
ぬんだお
5個の問題
1
秋吉帯は付加体か、低温高圧型変成岩か
付加体
2
三波川帯は付加体か、低温高圧型変成岩か
低温高圧型変成岩
3
周坊帯はは付加体か、低温高圧型変成岩か
低温高圧型変成岩
4
美濃・丹波帯は付加体か、低温高圧型変成岩か
付加体
5
蓮華帯は付加体か、低温高圧型変成岩か"]
低温高圧型変成岩"]
クリックで機能を選択

ターゲット1900

えにし
えにし
1898個の問題
1
improve
を向上させる;よくなる
2
mean
を意味する;(...する)つもりである(to do)
3
own
を所有している;(事実・罪など)を認める
4
include
を含む(⇔ exclude ⇒ 1009)
5
consider
を見なす;について考える
6
allow
を許す;を与える;(~を)考慮に入れる(for)
7
suggest
を提案する;を暗示する
8
produce
を生産する;を取り出す
9
decide
を決める;に決着をつける
10
offer
を提供する,申し出る
全1898個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級単熟語EX第2版

taro6469
taro6469
1399個の問題
1
vehicle
乗り物、車
2
abandon
(場所・乗り物などを)を捨てる、放棄する
3
vague
あいまいな、漠然とした
4
evidence
証拠
5
feature
(雑誌・テレビなどで)〜を特集する、取り上げる
6
stir
(液体など)をかき回す、かき混ぜる
7
restore
〜を元の状態に戻す、復元する
8
preserve
〜を保存する、保護する
9
mixture
混合物、融合
10
budget
予算
全1399個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP701-750

イット
イット
51個の問題
1
perspective
視点
2
abandon
 他 ~を捨てる
3
eliminate
他 ~を排除する
4
get rid of A
他 ~を処分する
5
remove
他 ~を取り除く
6
resource
資源
7
conservation
保護
8
preserve
他 ~を保護する
9
disaster
災害
10
planet
惑星
全51個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

い7−1

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
accommodation
宿泊施設
2
acquaintance
知人
3
ally
同盟国
4
anonymous
匿名の
5
antique
骨董の
6
astronomy
天文学
7
barrel
8
basin
たらい
9
bleed
出血する
10
bounce
はずむ
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

漢字テスト

のののののののよよののよよよよ
のののののののよよののよよよよ
44個の問題
1
ゆうち
誘致
2
がいとう
該当
3
かんあん
勘案
4
じょうだん
冗談
5
まいぼつ
埋没
6
ぼうがい
妨害
7
りゅうせい
隆盛
8
かいこん
悔恨
9
かいさい
開催
10
かくぜつ
隔絶
全44個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

論表 2学期中間

まもも
まもも
64個の問題
1
bake cookies
クッキーを焼く
2
put(add)salt
塩を入れる
3
rich in vitamins
ビタミン豊富な
4
dairy products
乳製品
5
fry vagetables
野菜を炒める
6
set the table
食卓を整える
7
hot (spicy)food
辛い食べ物
8
cook in a microwave oven
レンジで調理する
9
stew meat
肉を煮込む
10
clear the dishes
皿を片付ける
全64個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

57(EU)

なおおお
なおおお
11個の問題
1
ECSC設立…❶意味 ❷年 ❸原加盟国
❶欧州石炭鉄鋼共同体❷1952年 ❸仏、西独、伊、ベネルクス三国(ベルギー・オランダ・ルクセンブルク)
2
EEC・EURATOMの設立…❶意味 ❷年 ❸__に基づく設立
❶欧州経済共同体・欧州原子力共同体 ❷1958年 ❸ローマ条約
3
ECの設立…❶意味 ❷年 ❸何が統合した
❶欧州共同体 ❷1967年 ❸ECSC・EEC・EURATOM
4
1973年ECに加盟した国
イギリス、アイルランド、デンマーク
5
1980年代ECに加盟した国
ギリシャ、スペイン、ポルトガル
6
1968年ECは域内を__とし、対外的には__とする__を発足
無関税、共通関税、関税同盟
7
ECは1986年調印__により_年までに__を完成する目標が掲げられ、_年に達成
単一欧州議定書、1992年、市場統合、1993
8
1993年発効__によりECはEUになった
マーストリヒト条約
9
EUで_年にユーロを導入、_年に紙幣・硬貨が流通
1999、2002
10
EUの銀行として__年に__を設立
1998、欧州中央銀行
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

56

なおおお
なおおお
30個の問題
1
大恐慌後、__が最初に金本位制を離脱し主要国も便乗し、__を進めた
イギリス、ブロック経済化
2
1930年代、各国はブロック経済とともに、__と__政策で輸出拡大・輸入縮小さした
為替ダンピング、高関税
3
ブレトン・ウッズ協定の年と設立組織2つ
1944、IMF、IBRD(国際復興開発銀行)
4
IMFは_期資金の融資、IBRDはは_期資金の融資
短、長
5
ブレトン・ウッズ体制…ドルを__とし、金1オンス=_ドル、__為替相場制を採用
基軸通貨、35、固定
6
ブレトン・ウッズ体制の動揺…1960年代__の国際収支が悪化し、__の信認が低下したため、__から__への交換が強まった(=〇〇〇〇)
アメリカ、ドル、ドル、金、ドル危機
7
アメリカの国際収支悪化の原因4つ
❶貿易収支の悪化 ❷多国籍企業化で資本輸出の増加 ❸対外軍事支出の増加 ❹経済援助の増加
8
ブレトン・ウッズ体制の崩壊…__年米大統領__が__を宣言(=__)
1971、ニクソン、金とドルの交換停止、ニクソン・ショック
9
スミソニアン協定(_年)で、__への復帰が図られた
1971、固定為替相場制
10
スミソニアン体制…金1オンス=_ドルとなり、ドルは金に対して__られた。
38、切り下げ
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

55

なおおお
なおおお
17個の問題
1
垂直分業
原材料の生産と製品の生産との分業関係
2
水平分業
一次産品間や工業品間
3
自由貿易論は__によって__に基づき主張された
リカード、比較生産費説
4
保護貿易論の主張者
リスト
5
比較優位にある財の見分け方
機会費用の低い財に比較優位がある
6
国際収支の大項目4つ
経常収支、資本移転等収支、金融収支、誤差脱漏
7
経常収支の項目3つ
貿易・サービス収支、第一次所得収支、第二次所得収支
8
金融収支の項目3つ
直接投資、証券投資、外貨準備
9
1960年代半ば以降黒字だった__収支は、_年〜_年にかけて赤字となった
貿易、2011~15
10
第一次所得収支が貿易収支の黒字を上回った年と要因
2005年、投資収益の増加
全17個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

54

なおおお
なおおお
24個の問題
1
防衛出動は__の承認が必要。緊急時は__
国会、事後承認でもよい
2
非核三原則「__」を__年政府表明。__年に国会決議したが__ではないことに注意
もたず・つくらず・もち込ませず、1967、1971、法律の規定
3
_年閣議決定の防衛関係費__は_年に廃止され突破例はあるが、__におさまっている
1976、GNPの1%以内、1987、GNPの1%台
4
武器輸出は__だったが2014年の__により規制緩和
原則禁止、防衛装備移転三原則
5
__年の__以降にPKO協力法制定
1991年湾岸戦争
6
自衛隊法に基づく海外派遣
湾岸戦争後のペルシャ湾の機雷除去
7
PKO協力法の初参加先
UNTACカンボジア派遣
8
主要なPKO派遣先7つ
モザンビーク、シリアのゴラン高原、東ティモール、ネパール、スーダン、ハイチ、南スーダン
9
自衛隊の人道的な国際救援活動
ルワンダ難民救援
10
__年同時多発テロを受け、同年に制定の__に基づき、米船の給油のため__に派遣
2001、テロ対策特別措置法、インド洋
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

53

なおおお
なおおお
16個の問題
1
日本国憲法の平和主義三原則
戦争放棄、戦力不保持、交戦権否認
2
自衛隊創設の過程と年
1950警察予備隊→1952保安隊→1954自衛隊
3
警察予備隊は__を契機に__の要請で創設
朝鮮戦争、マッカーサー
4
保安隊が設置された年に発効した条約2つ
サンフランシスコ平和条約、日米安全保障条約
5
自衛隊が設置された年に発効した条約
MSA(日米相互防衛援助協定)
6
自衛隊は4次にわたる__と、1986年度からの__で装備拡充してきた
防衛力整備計画、中期防衛力整備計画
7
1960年安保条約の改定の内容
日米共同防衛義務、事前協議制
8
日米共同防衛義務はどこへの武力攻撃が対象か
日本および日本領域内にある米軍施設
9
憲法が禁止している戦力
自衛のための必要最小限度の実力を超えるもの
10
憲法9条をめぐる判例4つ
砂川事件、長沼ナイキ基地訴訟、恵庭事件、百里基地事件
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

52

なおおお
なおおお
35個の問題
1
部分的核実験禁止条約(PTBT)
1963年、地下以外での核実験を禁止
2
包括的核実験禁止条約(CTBT)、問題点も
1996年、全ての核爆発実験を禁止、アメリカなどが批准せず今も未発効
3
核拡散防止条約(NPT)は__年に採択、__年に無期限延長決定。条約加盟の__に対して、__の核査察
1968、1995、核兵器非保有国、IAEA(国際原子力機関)
4
SALT
戦略兵器の保有の制限
5
START
戦略兵器の削減
6
新STARTが調印された年
2010年
7
1993年に締結された殺戮兵器に関する条約
化学兵器禁止条約
8
NGOが採択に関与した条約:1997年、2008年、2017年
対人地雷全面禁止条約、クラスター爆弾禁止条約、核兵器禁止条約
9
非核地帯条約がある地域の数
5
10
1954年日本の漁船の第五福竜丸がアメリカの水爆実験で被爆した事件
ビキニ事件
全35個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

51²

なおおお
なおおお
20個の問題
1
中東戦争…__教の__vs__教の__の戦争。_次の戦争で、__年__が結ばれたがまだ紛争状態
ユダヤ教のイスラエル、イスラーム教のアラブ諸国、4、1993、パレスティナ暫定自治協定
2
中東戦争ではアメリカは__を支持していた
イスラエル
3
湾岸戦争の年ときっかけは__。これに__が攻撃
1991年イラクのクウェート侵攻、多国籍軍
4
イラク戦争の年ときっかけは__。これに__が攻撃。イラクの__政権崩壊
2003、イラクの殺戮兵器の所持、多国籍軍、フセイン
5
クルド人問題とは
国を持たないクルド人の独立を求めていること
6
ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争は__からの独立に伴う紛争。__年和平成立
旧ユーゴスラビア連邦、1995
7
コソボ紛争とは__の__からの独立をめぐる紛争。__が介入し__年和平成立。コソボは__年独立宣言
コソボ自治州、セルビア、NATO、1999、2008
8
カシミール紛争...__教の__vs__教の__との間の__をめぐる紛争
ヒンドゥー教のインド、イスラーム教のパキスタン、カシミール地方の帰属
9
東ティモール紛争は__からの分離独立をめぐる紛争。__年に独立
インドネシア、2002
10
ルワンダ内戦…多数派の__の政権vs少数派の__の政権
フツ、ツチ
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

50・51¹

なおおお
なおおお
22個の問題
1
年号:ベルリン封鎖とベルリンの壁
1948,1961年
2
政治的:西側と東側の動きと年
1947トルーマン・ドクトリン、1947コミンフォルム
3
経済的:西側と東側の動きと年
1947マーシャル・プラン、1949COMECON
4
軍事的:西側と東側の動きと年
1949NATO、1955ワルシャワ条約機構
5
マーシャル・プランはアメリカが__への__的支援をした。支援機関として__が設立され、1961年に__に改組
西側諸国、経済、OEEC、OECD
6
冷戦中の出来事:1948、1950、1962年、1965
ベルリン封鎖、朝鮮戦争、キューバ危機、ベトナム戦争
7
雪解けのきっかけは__年__、フルシチョフの__、1959年__
1955ジュネーブ4巨頭会談、平和共存政策、米ソ首脳会談
8
1975年のデタントで__が設立された。これは1995年に__に改組
全欧安全保障協力会議(CSCE)、欧州安全保障協力機構(OSCE)
9
1966年にNATOの軍事機構から脱退した国
フランス
10
ハンガリーで反政府運動がソ連の軍事介入で弾圧される__年__
1956ハンガリー事件
全22個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

49

なおおお
なおおお
15個の問題
1
総会の表決は__の原則に基づき__制を採用
主権平等、1国1票
2
総会の表決方法:通常と重要事項
過半数、⅔以上
3
総会の決定の効力
法的拘束力がない勧告
4
安全保障理事会は「国際の平和と安全の維持」に__を負う機関
第一次的責任
5
安保理の評決方法:手続事項と実質事項
9理事国以上、常任理事国を含む9理事国以上
6
「平和のための結集」決議に基づく__総会は、__を背景に__年に国連総会で採択。権限は__。
緊急特別、朝鮮戦争、1950、武力の使用を含む勧告
7
未開発地域の独立を特定の国に委ねる__は、現在__である
信託統治理事会、活動停止中
8
国連の裁判所:国家間と個人の罪
国際司法裁判所、国際刑事裁判所
9
国際司法裁判所に提訴できるのは
国家のみ
10
国連の通常予算の分担金割合の高い順3国
アメリカ→中国→日本
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

48

なおおお
なおおお
11個の問題
1
主権国家の成立は__年に締結された__によって始まった
1648、ウェストファリア条約
2
国際法の父__は「__」を著し、国際社会に__に由来する国際法があると主張した
グロチウス、戦争と平和の法、自然法
3
国際法:❶暗黙の合意によるルール❷合意を文書化したもの
❶国際慣習法❷条約
4
国際法の限界は統一的な__機関がないこと
立法
5
「永久平和論」の著者
サン・ピエール
6
「永久平和のために」の著者
カント
7
民族自決権を初めて提唱した人
ウィルソン大統領
8
アジア・アフリカ諸国が独立を果たすのは__後
第二次世界大戦
9
国際連盟の平和維持の方式は従来の__から__になった
勢力均衡方式、集団安全保障方式
10
国際連盟の欠陥4つ
①大国の不参加②全会一致制③武力制裁不可④決議効力の弱さ
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

前置詞、慣用句

みんみんぜみりあ
みんみんぜみりあ
37個の問題
1
by
〜までに
2
till(until)
〜まで
3
in
〜のうちに
4
during
〜の間じゅう
5
at
〜に関して 、感情の原因を表す
6
with
〜のせいで、〜があるので
7
of
〜でできている
8
the key to the ploblem
その問題を解くかぎ
9
on the morning of
(特定の日)の朝に
10
for
〜のために
全37個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

930

stkanto46kun
stkanto46kun
115個の問題
1
sanitation
公衆衛生(学)、下水設備
2
dissolution
解体、解散
3
tidy
きちんとした、整頓された、相当の
4
neat
きちんとした、見事な
5
neatly
きちんと,こぎれいに / 手ぎわよく,てきぱきと
6
acute
(痛み・感情などが)激しい、鋭い、急性の
7
dim
薄れる
8
drastic
徹底的な、抜本的な、極端な
9
patch
部分、斑点、継ぎ、貼り薬
10
posture
姿勢 心構え
全115個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Sunshine1 program6

はまなか
はまなか
33個の問題
1
tell
話す、言う
2
hour
1時間,時間
3
dangerous
危険な
4
theirs
彼らのもの
5
us
私たちを,私たちに
6
way
方法;道
7
hard
熱心な、一生懸命に
8
detective
探偵,刑事
9
monster
怪獣、モンスター
10
place
場所、土地
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

必携36から39

ごろさく
ごろさく
75個の問題
1
〜を捜す
in search of
2
押し分ける
push our way
3
連絡を取り合う
keep in touch with
4
連絡する
get hold of
5
Aのためにスペースをつくる
make room for A
6
〜にけちをつける
be finding fault with A
7
覚えておく
keep in mind that〜
8
考慮に入れる
take account of
9
成人する
come of age
10
〜を受け入れる
come to terms with
全75個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

R7_TOEIC基本単語集_2年語彙_0929

roasted_tea
roasted_tea
1107個の問題
1
sample
サンプル
2
announcement
告知、発表
3
article
記事、物品
4
document
文書、書類
5
form
(書き込み)用紙
6
memo
社内連絡文書
7
invoice
請求書
8
notice
お知らせ、通知、告知
9
press release
報道発表
10
survey
アンケート調査
全1107個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Lesson 3 Part 3

KAZUKI0608
KAZUKI0608
8個の問題
1
impress
感銘を与える
2
think of doing
~しようかと考える
3
introduce A into B
AをBに導入する
4
successful
成功した、うまくいった
5
be related to~
~と関係がある
6
take~back
~を持って帰る
7
think O C
OをCだと考える
8
excellent"]
非常に優れた"]
クリックで機能を選択

システム英単語

@jjpjw'pjt.vd(g(t
@jjpjw'pjt.vd(g(t
2026個の問題
1
follow
~の後に続く、~に従う
2
consider
~を考慮する
3
increase
増える、~を増やす
4
expect
~を予期する
5
decide
~することを決意する
6
develop
発達する、~を発達させる
7
provide
~を供給する、与える
8
continue
続く、~を続ける
9
include
~を含む、含める
10
remain
ままでいる
全2026個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP Part2

ジェットえもん
ジェットえもん
200個の問題
1
debate
[名] ①討論 [他] ②~を討論する
2
criticize
他] ~を批判する
3
accuse
他] ①~を非難する ②~を告訴する
4
insist
自] ①(on ~)(~と)言い張る,(強く)主張する [他] ②~と主張する
5
object
自] ①(to ~)(~に感情的に)反対する [名] ②物 ③目的 ④(嘲笑,欲望などの)対象
6
protest
自] ①(against ~)(~に対して)抗議する [名] ②抗議
7
controversial
形] 論争を招く,物議をかもす
8
bound
形] ①(to do)きっと~(する,~する[である]に違いない) ②(for ~)~行きで
9
bet
他] ①(that S V)きっと~だと思う ②~を賭ける
10
congratulate
他] (人)を祝う,~にお祝いを述べる
全200個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

俳句十句

🎶
🎶
10個の問題
1
山ホトトギス
杉田久女
2
林檎
橋本多佳子
3
菜の花
細見綾子
4
正岡子規
5
万緑
中村草田男
6
分けいっても
種田山頭火
7
入れ物がない
尾崎放哉
8
芋の露
飯田蛇笏
9
綿虫
神野紗希
10
囀り"]
星野立子"]
クリックで機能を選択

928

stkanto46kun
stkanto46kun
94個の問題
1
counterpart
相当する人、相当する物
2
livelihood
生計、生活手段
3
questionable
疑わしい
4
indigenous
原産の、先住の、(その土地に)固有の
5
fortune
富、財産、運命、幸運
6
modernization
近代化
7
dairy
酪農の、乳製品、乳製品加工所
8
lawsuit
(民事)訴訟
9
definitely
間違いなく、確かに
10
kidnap
を誘拐する
全94個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ローマ

おまめ🫘
おまめ🫘
30個の問題
1
五賢帝時代に最大領土にしたのは
トラヤヌス帝
2
スペインを征服
ポンペイウス
3
最初の対立 閥族派筆頭
スラ
4
最初の対立 平民派筆頭
マリウス
5
ポエニ戦争 カルタゴ将軍
ハンニバル
6
ガリアを征服
カエサル
7
パルティア遠征で戦死
クラッスス
8
インペラトルの称号を受ける
カエサル
9
プトレマイオス朝の女王
クレオパトラ
10
第2回三頭政治 失脚
レピドゥス
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ローマ文化

おまめ🫘
おまめ🫘
13個の問題
1
「国家論」
キケロ
2
ウェルギリウス
「アエネイス」,(ローマ建国叙事詩)
3
「叙情詩集」
ホラティウス
4
「歴史」,政体循環史観
ポリビオス
5
「ローマ(建国)史」
リウィウス
6
カエサル
「ガリア戦記」
7
「ゲルマニア」,「年代記」
タキトゥス
8
プルタルコス
「対比列伝」(「英雄伝」)
9
「地理誌」
ストラボン
10
セネカ
「幸福論」
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文単語テスト

きゃ
きゃ
330個の問題
1
おどろく[カ行四段]
①(はっと)気づく。②(ふと)目を覚ます。
2
ののしる[ラ行四段]
①大騒ぎする。②評判になる。
3
ねんず[サ行変格]
①(心の中で)祈る。②がまんする。
4
おぼゆ[ヤ行下二段]
①(自然に)思われる。②似る。③思い出される。④(人から)思われる。
5
しのぶ[バ行上二段/バ行四段]
①がまんする。②人目を避ける。
6
ながむ[マ行下二段]
①もの思いに沈む。
7
みゆ[ヤ行下二段]
①(自然と)見える。②姿を見せる。③(人から)見られる。
8
あふ[ハ行四段]
①結婚する。
9
ゐる[ワ行上一段]
①座る。②〜ている。
10
ありく[カ行四段]
①動き回る。②(空間的に)(〜して)まわる。(時間的に)(〜し)続ける。
全330個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1900 覚えてない単語

わーいお茶
わーいお茶
32個の問題
1
involve
を関与させる、を伴う
2
statement
声明、主張、明細書
3
appropriate
(〜に)適切な(for/to)
4
certain
確信して、確かな、ある、一定の
5
patient
忍耐強い、勤勉な
6
particular
特定の、特別の、(〜について)やかましい(about)
7
available
手に入る、利用できる、手が空いている
8
due
予定された、be due to do(〜する予定である)
9
despite
〜にもかかわらず
10
refer
言及する、関連する
全32個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級英単語

dlsj
dlsj
107個の問題
1
improve
改善する
2
raise
(金)を集める
3
remove
を取り除く
4
organize
を準備する
5
require
に要求する
6
attach
を添付する
7
involve
を含む
8
conclude
と結論を下す
9
last
(物が)もつ
10
discount
割引
全107個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

501-550

クリックで展開

早稲田

ㅇㄹ
ㅇㄹ
19個の問題
1
empirical
実証的な
2
parfait
パフェ
3
lead to
〜を引き起こす
4
matter
大事
5
passive
消極的
6
distractions
注意をそらすもの
7
audit
監査、会計
8
statistically
統計的に
9
consume
消費する
10
appetite
欲求
全19個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

追加4

ミント398
ミント398
42個の問題
1
誇りに思う
Take pride in
2
見つめる
Catch sight of
3
見失う
Lose sight of
4
利用する
Make use of
5
利用する
Take advantage of
6
利用する
Put to use
7
あら探しする
Find fault with
8
つかむ
Take hold of
9
腹を立てる
Lose one's temper
10
引き起こす
Give rise to
全42個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史

haengbok
haengbok
12個の問題
1
国家論
キケロ(聞けよ俺たちの国歌を)
2
アエネイス
ウェルギリウス(飢えるギリギリで会えないです)
3
歴史
ポリュビオス(哺乳瓶しゃぶって書く歴史)
4
ガリア戦記
カエサル(返さないからな借りたペンキ)
5
地理史
ストラボン(ストライキで資本家散り散り)
6
博物館
プリニウス(プリン専門の博物館)
7
天動説
プトレマイオス(太ればいいよ天丼で)
8
ローマ建国史
リウィウス(理由言うすべなく建国し)
9
対比列伝
プルタルコス(プールと樽を対比して説明)
10
ゲルマニア
タキトゥス(滝が固まりゲル状になった)
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

国語

思いやり予算
思いやり予算
15個の問題
1
俳句の可能性作者
宇多喜代子
2
どの子にも涼しく風の吹く日かな
飯田龍太(いいだりゅうた)
3
いくたびも雪の深さを尋ねけり
正岡子規
4
跳箱の突き手一瞬冬が来る
友岡子郷(ともおかしきょう)
5
たんぽぽのぽぽと絮毛のたちにけり
加藤楸邨(かとうしゅうそん)
6
分け入つても分け入つても青い山
種田山頭火(たねださんとうか)
7
バス待ち大路の春をうたがはず
石田波郷(いしだはきょう)
8
ちるさくら海あをければ海へちる
高屋窓秋(たかやそうしゅう)
9
萬緑の中や亜子の歯そ生え初むる
中村草田男(なかむらくさたお)
10
山超える山のかたちの夏帽子
桂信子
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

公民

思いやり予算
思いやり予算
49個の問題
1
日本国憲法の改正の時、何による承認が必要?
国民投票
2
憲法に定められている天皇の仕事
国事行為
3
個性や立場を守ろうとする考え方
人権
4
人権を決まりの形で保障したもの
憲法
5
みんなかけがえのない人間として扱う
個人の尊重
6
自由に生きるための権利
自由権
7
人間らしく生きるための権利
社会権
8
人権を確保するための権利
参政権
9
等しく生きるための権利
平等権
10
他国が攻撃を受けた場合、共同して防衛行動を取ることができる権利
集団的自衛権
全49個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

化政文化47

haengbok
haengbok
19個の問題
1
高橋景保
蛮書和解御用(洋学機関)
2
経済要録
佐藤信淵
3
偐紫田舎源氏
柳亭種彦
4
北越雪譜
鈴木牧之
5
南総里見八犬伝
曲亭馬琴
6
川手文治郎
金光教
7
経済秘策
本多利明
8
伊勢神宮・善光寺に行く
寺社参詣
9
雨月物語
上田秋成
10
春色梅児誉美
為永春水
全19個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中3NewHorizon

思いやり予算
思いやり予算
53個の問題
1
子守歌
lullaby
2
道、道路
road
3
爆弾
bomb
4
lose過去形
lost
5
〜を傷つける
injure
6
shade
7
死んだ
dead
8
弱い、かすかな
weak
9
お母さん
mommy
10
泣く
cry ,cried
全53個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級 文で覚える単熟語 

ToShi
ToShi
139個の問題
1
を発展させる、を開発する
Develop
2
継続的な
Continuing
3
〜によると
According to
4
最近の
Recent
5
を生み出す
Produce
6
申し込み、申請
Application
7
とても小さな
Tiny
8
一因となる、貢献する
Contribute
9
要因、要素
Factor
10
害、害する
Harm
全139個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

準2

華菜
華菜
27個の問題
1
long
絶望する
2
spell
つづる
3
check
確かめる 調べる 検査する
4
guid
案内
5
report
報道
6
serm
〜のようだ
7
perform
演じる  実行する
8
care
気にかける
9
increase
増加する
10
ecpect
予期する 期待
全27個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

文単2級(社会・ニュース) 単語データ

yuta0113sw
yuta0113sw
162個の問題
1
schoolchild
名:学童
2
empty
形:(場所が)空いている, (容器などが)空の
3
commute
動:通勤[通学]する
4
program
名:計画, 予定(表), 番組一覧, プログラム
5
translate
動:を翻訳する
6
route
名:ルート, (一定の規則的な)道, 手段
7
establish
動;を設立する, を確立する
8
accompany
動:に同行する, に伴って起こる
9
neighborhood
名:近隣, 近所, (集合的に)近所の人々
10
though
接:…だけれども 副:でも, やっぱり
全162個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択