(下の各ボタンを押しても機能しない場合は、トップページを一度更新してからこの設定画面を開いてみてください)
他の誰かが小テストを作ったりクイズモードをプレイしたときに画面上部に通知を表示するかどうかを選びます。
あり
なし
クイズモード内において、問題の単語が表示されるときのアニメーションを切り替えます。
あり
なし
クイズモード内において、効果音をならすかどうかを切り替えます。
あり
なし
クイズモード内において、問題の単語の発音をするかどうかを切り替えます。
(※単語をタップすると、この設定に関わらず発音します)
(※iOSでは仕様上、発音機能が上手く動作しませんので、オフにすることをおすすめします。)
あり
なし
クイズモード内において、背景にコメントが流れるかどうかを切り替えます。
あり
なし
このサイトは月間 約 14000人 が利用しています。
現在の会員数は 1402人 で、そのうち有料会員は 38人 です。
★AOさんが制作した『コーパス4500 4th edition』を収録しました。
AOさん、ありがとうありがとう。
「新規作成」などで作成した小テストの編集機能の不具合を修正しました。
カウントダウンのページで任意の日付を設定できるようになりました。
小テストをごちゃまぜで作る際の処理時間を大幅に短縮しました。
世界史や日本史などの社会系の科目で発音機能が作動してしまう問題を修正しました。
「単元から選ぶ」から小テストを作る際の処理時間を大幅に短縮しました。
「新規作成」や「リスト」から作成した小テストでも、シャッフルができるようになりました。
小テストの新規作成(または作成後の手入力)の際に入力がしやすくなるようにUIを調整しました。
ユーザーを経験値の多い順、いいねの多い順、有料会員のみで一覧できるようになりました。
ユーザーの作成した単語リストのうち、公開リストのみを一覧できるようになりました。
★PorygonZieme(仮名)さんが制作した『必携英単語LEAP』を収録しました。
PorygonZieme(仮名)さん、ありがとうありがとう。
★『中学理科3年』を「単元から選ぶ」に収録しました。
★「ユーザー一覧」「みんなのリスト」「みんなの活動」「みんなのコメント」ページのレイアウトを修正し、表示速度を改善しました。
★『中学理科2年』を「単元から選ぶ」に収録しました。
★AOさんが制作した『英熟語ターゲット1000 5訂版』を収録しました。
AOさん、ありがとうありがとう。
★クイズモードで経験値が貯まるようになりました。経験値に応じて、バッジがもらえます。バッジの使い道は、今のところ特にありません。経験値を貯めるには、無料会員登録が必要です。
小テスト作成時のレイアウトを一部修正しました。
システム英単語 5訂版にアクセスできなくなっていた問題を修正しました。
★AOさんが制作した『英検準1級 でる順パス単 5訂版』を収録しました。
AOさん、ありがとうありがとう。
★クイズモードにて「難易度変更」ボタンを押すと、4択と8択を切り替えられるようになりました。
★小テストを新規作成し、手入力したものを保存できるようになりました!
従来はExcelファイルからのみ新規作成が可能でしたが、今回のアップデートによりブラウザ内で小テストの作成と保存が完結するようになりました。
保存した小テストの単語リストは、「公開」か「非公開」を選べます。公開されたリストはみんなのリストから誰でも利用することができ、他の人からいいねがもらえます。
※現時点では、保存したリストのシャッフルができません。
『ターゲット1400 5訂版』の収録内容を更新しました。
中3生向けの「高校受験のために丸覚えする基本文 213」の内容の間違いを修正しました。
★中3生向けの「高校受験のために丸覚えする基本文 213」を「単元から選ぶ」に収録しました。
「高校受験のために丸覚えする基本文 213」の暗記用カードがこちらからダウンロードできます。
詳しい使い方は管理人ブログページに書いてあります。
★「兵庫県中学生向け英単語『はば単』」の暗記用カードをその他のプリントページに収録しました。
★「ごちゃまぜ」で小テストを作成するときの速度を大幅に改善しました。
★クイズモードで日本語から英語を答える場合にスペルの練習ができるようになりました。これに伴い、クイズ画面に「入力方法変更」ボタンを追加しました。
★小テストに最初の一文字を表示する「ヒントを表示」ボタンを追加しました。教材によってはよいヒントにならないと思いますので、上手に使ってみてください。
★クイズモードからコメントをしたときに、教材名と結果が併記されるようになりました。
★歴史や地理のクイズモードに、選択肢のキーワードをGoogle検索するためのボタンが追加しました。
★Dan Crist(仮名)さんが制作した『英熟語ターゲット1000 4訂版』を収録しました。
Dan Crist(仮名)さん、ありがとうありがとう。
★有料会員は「単元から選ぶ」のページから「高校日本史」を利用できるようになりました。
★有料会員は「単元から選ぶ」のページから「高校世界史」「高校倫理」「高校政治経済」を利用できるようになりました。
★有料会員は小テスト作成時のタイトルを変更できるようになりました。
iPad OSでの小テスト作成時のレイアウトが崩れないように調整しました。
★Cecily Dibbert(仮名)さんのファイルから現行版のひとつ前の版の『ターゲット1900(5訂版)』を収録しました。
Cecily Dibbert(仮名)さん、ありがとうありがとう。
★『英検4級 でる順パス単 5訂版』を収録しました。
★『英検準2級 でる順パス単 5訂版』を収録しました。
★『英検2級 でる順パス単 5訂版』を収録しました。
★かかさんのファイルから『データベース 4500 完成英単語・熟語(5訂版)』を収録しました。
かかさん、ありがとうありがとう。
★みんなで協力して教材ごとに単語リストを作れる「みんなのデータベース」を開設しました。
外部サービス(Google Spreadsheet)との連携機能なので、不具合のトレースがしにくいです。もしも不具合があれば「みんなのコメント」などから報告をお願いします。
★クイズモードで間違えた問題やパスした問題から、自動的にブックマークを作成するようになりました(最大10個まで)。
★ブックマーク機能(簡易版)を追加しました。
★クイズモードの背景に流れるコメントのオンオフができるようになりました。
★『英検3級 でる順パス単 5訂版』と『システム英単語(5訂版)』を収録しました。
★小テスト作成時に英語と日本語の「ごちゃまぜ」を選べるようになりました。
★「単元から選ぶ」のページで、小テストに加えてクイズモードも始めることができるようになりました。
★クイズモードの以下のアルゴリズムを改良しました。
★歴史などの問題文が長い小テストを作成する時に自動で文字サイズを調整するようになりました。
★有料会員でなくても自作Excelファイルから小テストを作成できるようになりました。
★Android版単語カードアプリをリリースしました。