小テストジェネレーター
自分のリスト一覧ページはユーザー登録が必要です。

みんなのリスト

6420
公開リスト
28156
非公開リスト
0
自分のリスト
マイリストとの違い

人気のリスト

クリア
検索機能について:スパム対策のため、検索機能のご利用にはログインが必要です。 ログイン または 新規登録 をお願いします。

Lesson6 Part3・4

室尾蘭
室尾蘭
32個の問題
1
sample
サンプル
2
weight
重要さ、体重、おもり、重さ、重量
3
volume
分量、(本の)巻、かさばった、(本の)1巻、 (大型の)本、体積、容積、(全集のうちの)1巻、(本の)1巻、 多量の
4
grain
穀物、きめ、わずかな量、粒
5
bread
パン
6
define
定義する、 明確にする、明確に示す
7
average
平均、平均の、普通の
8
on the other hand
それに反して、一方では、他方では
9
adult
大人の、大人、成人
10
meal
食事
全32個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

日本史文学史

haengbok
haengbok
6個の問題
1
生きてゐる兵隊(何文学?何時代?)
石川達三(戦争文学、昭和)
2
麦と兵隊(文学、時代)
火野葦平(戦争文学、昭和)
3
村の家
中野重治(転向文学、昭和)
4
植民地政策を批判(時代、内閣)
矢内原忠雄(昭和、近衛①)
5
「ファシズム批判」
河合栄治郎(昭和、近衛①)
6
「神代史の研究」"]
津田左右吉(昭和、米内)"]
クリックで機能を選択

論表 2学期期末単語 (1)

milky55x
milky55x
48個の問題
1
get [draw] a pension
年金をもらう
2
aging society
高齢化社会
3
depopulation
過疎化
4
life expectancy
平均寿命
5
childcare leave
育児休暇
6
nursery school
保育園
7
medical treatment [care]
医療
8
working population
労働人口
9
labor shortage
人手不足
10
tax revenue
税収
全48個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP 501-600

イット
イット
100個の問題
1
volunteer
[名] ①ボランティア [自] ②(to do)(~することを)進んで引き受ける
2
interact
自](with~)~と交流する
3
contribute
自] (to ~)①(~に)貢献する ②(~の)一因となる [他] ③(A to B)(A)を(B に)寄付する,提供する
4
abolish
他] ~を廃止する
5
impose
他] (A on B)(A)を(B に)課す,押しつける
6
access
名] ① 利用する権利 ②(場所への)接近方法
7
duty
名] ① 義務 ②関税
8
responsible
形] ①(人が主語)責任がある ②(物が主語)原因となっている
9
policy
名] ①政策 ②方針 ③保険契約,約款
10
elect
他] ~を(選挙で)選ぶ
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1400 1141〜1170

i&k
i&k
10個の問題
1
fade
(徐々に)消えていく
2
vanish
消え失せる
3
continent
大陸
4
geography
地理
5
ecology
生態系
6
inhabitant
住民
7
suburb
郊外
8
furniture
家具
9
refrigerator
冷蔵庫
10
garbage"]
(生)ごみ"]
クリックで機能を選択

大阪工業大公募2025.11.21

valentia0618
valentia0618
49個の問題
1
fine
1
2
illegally
1
3
discount
1
4
inform
1
5
although
1
6
multiple
1
7
within
1
8
gather
1
9
suggest
1
10
due to
1
全49個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

情報

くろねこさん
くろねこさん
104個の問題
1
一般的に、人間が判断をしたり、行動を起こしたりする際に必要なものと考えられている。
情報
2
事実や事柄などを数字や文字、記号で表現したもの。
データ
3
問題解決に役立つように蓄積したもの。
知識
4
知識をもとに価値を創造する力となるもの。
知恵
5
「もの」は、他者に渡すと自分の手にはなくなってしまう。しかし、情報には形がなく、他者に与えてもなくなることはない。
残存性
6
「もの」はまったく同じものを作ることは難しい。しかし、デジタル情報であれば簡単に複製でき、劣化させずに短時間で大量に複製できる。
複製性
7
情報は、「もの」に比べて短時間に広く伝播させることが可能である。
伝播性
8
インターネットから過去の情報を削除できる権利。
忘れられる権利
9
私たちに生じる感情:うれしいという感情。
生命情報
10
コミュニケーションで用いられる情報:感謝の意味がわかる言葉。
社会情報
全104個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

読解テクニック

あんかけチャーハン
あんかけチャーハン
18個の問題
1
登場人物は?
□をつけて番号で整理する
2
‪✕‬をつけて飛ばすのは?
ぞ・なむ・こそ・しぞ・しも・しこそ
3
「て・で・つつ」は?
前後の主語が同じ
4
「を・に・ば・ど・が」は?
前後の主語が変わりやすい
5
上に何があれば変わらないことが多い?
心情語・体言
6
挿入句は?
()でくくって飛ばす
7
挿入句のもの
「にや・にか・疑問語〜推量(連体)」
8
会話文の後につくもの
と・とて・など( 」をつける)
9
「」の始まりは?
宣ひけるは・いふやう・あはれ・あな
10
迷ったら?
前後の文をつなげて通じるか
全18個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

疑問語

あんかけチャーハン
あんかけチャーハン
24個の問題
1
何・いかなり
どんな
2
いづれ・いづかた
だれ・どれ・どこ・いつ
3
いづこ・いづく・いづち
どこ
4
いかに・いかが
どのように
5
なぞ・など・などか
どうして
6
なでふ・なんでう
どうして
7
いかで
どうして
8
いかがしけむ
どうしたのだろうか
9
いかがすべからむ
どうしようか
10
すべき・せまし
どうしようか
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

vision Quest lesson6

あーちゃむ
あーちゃむ
13個の問題
1
tool
手段
2
convey
〜を伝える
3
communicate
〜を伝える
4
lean
体を傾ける
5
narrow
〜を狭める、(目)を細める
6
fold
(腕など)を組む
7
non- verbal
非言語の、言葉を使わない
8
mood
気分
9
anger
怒り
10
positioning
位置決め
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

📕古典常識

あんかけチャーハン
あんかけチャーハン
63個の問題
1
阿闍梨・上人・聖・入道
徳の高い僧
2
僧とは
出家して仏道の修行をする人
3
大君・帝
天皇
4
天皇・宮中
5
天皇・妻
6
中宮・皇后
天皇の正妻
7
東宮・春宮
皇太子(天皇の後継ぎ)
8
上皇と法皇の総称
9
上皇
元天皇
10
法皇
仏門に入った元天皇
全63個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語テスト

MinoruT
MinoruT
377個の問題
1
sample
サンプル
2
元旦・正月
New Year's Day
3
ひなまつり
Doll's Festival
4
休み。休日
vacation
5
1時間。時刻、時間
hour
6
クリスマス
Christmas
7
明日
tomorrow
8
morning
9
晩・夕方
evening
10
誕生日
birthday
全377個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

知らん単語関学

タケしゅ
タケしゅ
13個の問題
1
hello
こんにちは
2
patron
支援者 常連客 保護者
3
lust
強い欲望 熱望
4
humanely
人道的に
5
journey
6
fruitless
実を結ばない 無駄な
7
persecution
迫害
8
sailing
渡航
9
section
部分
10
classless opportunity
階級のない機会
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here we go Grammer1,You Can Do It!1

ももゆう
ももゆう
10個の問題
1
be
~になる、~である
2
kind
種類
3
right
正しい、間違いのない
4
of
~の種類の・・・
5
pianist
ピアニスト
6
classical
クラッシックの
7
What kind of~?
どんな種類の~ですか?どのような~ですか?
8
~,right?
~ですよね。
9
you're
you areの短縮形
10
aren't"]
are notの短縮形"]
クリックで機能を選択

文単(準2級)chapter1,2

池田
池田
270個の問題
1
introduce
紹介する
2
subject
科目/話題
3
international
国際的な
4
have ~ in common
〜を共通に持つ
5
exchange
交換する
6
coast
海岸
7
tradition
伝統
8
term
学期/用語
9
invite
招待する
10
recommend
推薦する
全270個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

枕詞 〜早稲田の国語から〜 

早稲田法
早稲田法
29個の問題
1
あかねさす
日 昼 君 紫
2
あきつしま
大和
3
あしひきの
山 峰
4
あづさゆみ
いる ひく はる
5
あまざかる
鄙 日
6
あらたまの
年 月 春
7
あおをによし
奈良
8
いそのかみ
ふる
9
いはばしる
滝 垂水
10
うつせみの
世 命 人
全29個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP 601-700

イット
イット
201個の問題
1
persuade 人 to do
人を説得してdo させる
2
convince A of B
AにBを確信させる
3
insire
~を奮起させる
4
discourage
~のやる気をなくさせる
5
promote
~を促進する
6
boost
~を促進させる
7
expand
自 拡大する
8
extend
他 ~を延長する
9
broden
他 ~を広げる
10
spread
他 ~を広げる
全201個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【まとめ】LEAP 501-825

イット
イット
325個の問題
1
volunteer
[名] ①ボランティア [自] ②(to do)(~することを)進んで引き受ける
2
interact
自](with~)~と交流する
3
contribute
自] (to ~)①(~に)貢献する ②(~の)一因となる [他] ③(A to B)(A)を(B に)寄付する,提供する
4
abolish
他] ~を廃止する
5
impose
他] (A on B)(A)を(B に)課す,押しつける
6
access
名] ① 利用する権利 ②(場所への)接近方法
7
duty
名] ① 義務 ②関税
8
responsible
形] ①(人が主語)責任がある ②(物が主語)原因となっている
9
policy
名] ①政策 ②方針 ③保険契約,約款
10
elect
他] ~を(選挙で)選ぶ
全325個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

論表

ぽりえ
ぽりえ
64個の問題
1
革新者
innovator
2
革命
revolution
3
世界の
global
4
原因
cause
5
持続可能でない
unsustainable
6
保存(保護)
conservation
7
広がる
spread
8
重要な、意義深い
significant
9
道具
tool
10
設立する
found
全64個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

英単語

クリックで展開

公共 自由・権利と責任・義務[後中-1〜4]

くろつこ
くろつこ
33個の問題
1
アーレントの人間のおこないの分類にしたがって、次のおこないはそれぞれ何と分類されるか。有用性によって促されたおこない
①仕事
2
アーレントの人間のおこないの分類にしたがって、次のおこないはそれぞれ何と分類されるか。私たちが仲間に加わろうと思う他人の存在によって刺激されたおこない
②活動
3
アーレントの人間のおこないの分類にしたがって、次のおこないはそれぞれ何と分類されるか。必要に応じて強制されたおこない
③労働
4
他者に危害を及ぼさない限り、個人の自由は最大限に尊重されるという原則を何と言うか。
他者危害の原則
5
議会を中心とした間接民主制を何と言うか。
議会制民主主義(代議制民主主義)
6
内閣が議会の信任に基づいて存立する制度を何と言うか。
議院内閣制
7
内閣が議会の信任を失うと、内閣がとれる手段は、議会を解散することともう一つは何か。
総辞職
8
議院内閣制において、野党は政策論争をするために何を組織するか。
シャドーキャビネット
9
大統領制において、大統領に与えられている権利は、拒否権ともう一つは何か。
教書送付権
10
G7の中で大統領はいるが首相はいない国をすべて答えなさい。
アメリカ合衆国
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

文国[小説の小テスト対策]

にここ
にここ
32個の問題
1
仮名垣魯文(かながきろぶん)
「安愚楽鍋」:戯作文学
2
矢野龍渓
「経国美談」:政治小説
3
東海散士
「佳人之奇遇」:政治小説
4
坪内逍遥(つぼうちしょうよう)
「小説神髄」:評論
5
二葉亭四迷
「浮雲」:だ調
6
山田美妙
「胡蝶」:ですます調
7
森鴎外
「舞姫」:ドイツ留学を活かしてる
8
尾崎紅葉
「金色夜叉」:社会小説。日本最初の文学結社(硯友社)でとある。
9
幸田露伴
「五重人格」:東洋的な理想主義を描く。
10
幸田露伴
「五重塔」:東洋的な理想主義を描く。
全32個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

せきさん ルールズ

うこ
うこ
31個の問題
1
doubt
疑う、ではないと思う(noがつくと間違いない)
2
billion
10億
3
anticipated
期待された、予想された、予期された
4
exception
例外
5
excite
興奮させる
6
interest
利子、利害、興味
7
host
主催する
8
prompt
即座の、迅速な、促進する
9
avidly
熱心に
10
probably
多分、おそらく
全31個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史ヘレニズム文化

夜半の月
夜半の月
19個の問題
1
ヘレニズム文化はいつまでか
前30年(プトレマイオス朝滅亡)
2
ヘレニズム文化はなにの融合か
オリエントとギリシア文化
3
ポリスに縛られず普遍的な立場から価値判断しようとする考え方
コスモポリタニズム(世界市民主義)
4
ギリシア語のことを何というか
コイネー
5
ヘレニズム文化の中心となったエジプトの都市
アレクサンドリア
6
プトレマイオス1世が立てた王立研究所
ムセイオン
7
ムセイオンで学んだギリシアの数学者
エウクレイデス
8
エウクレイデスが大成したもの
平面幾何学(ユークリッド幾何学)
9
シラクサ出身のす学者
アルキメデス
10
アルキメデスが発見したもの
浮力の原則、てこの原理
全19個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英文法

るめ。
るめ。
6個の問題
1
have to +動詞の原型
〜しなければならない(=must)構造:S+V(have to+動詞原形)+O 例:I have to study English.(私は英語を勉強しなければならない)
2
must + 動詞の原型
〜しなければならない/〜にちがいない 構造:S+V(must+動詞)+O 例:You must be tired.(あなたは疲れているに違いない)
3
should + 動詞の原型
〜すべきだ 構造:S+V(should+動詞)+O 例:We should help each other.(私たちは助け合うべきだ)
4
had better + 動詞の原型
〜したほうがいい(しないと悪い結果)構造:S+V(had better+動詞)+O 例:You had better go now.(今行ったほうがいい)
5
can / could+動詞の原形\t
〜できる/〜してもよい/〜かもしれない 構造:S+V(can+動詞)+O 例:I can swim fast.(私は速く泳げる)
6
may / might+動詞原形"]
〜かもしれない(mightはmayより弱い)構造:S+V(may+動詞)+O 例:It may rain tomorrow.(明日雨が降るかもしれない)"]
クリックで機能を選択

ユメタン 751~800

あらい
あらい
50個の問題
1
心配する
worry
2
眠っている
asleep
3
弱い
weak
4
騒々しい
loud
5
類のない
unique
6
〜を導く
lead
7
沿岸の
coastal
8
〜を破壊する
destroy
9
〜を狩る
hunt
10
〜を包む
wrap
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ユメタン 701~750

あらい
あらい
50個の問題
1
運河
canal
2
連続
series
3
知人
acquaintance
4
豪華さ
luxury
5
余暇
leisure
6
ふた
lid
7
割れ目
gap
8
事例
case
9
観念
notion
10
領土
territory
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here we go Let's read 1

ももゆう
ももゆう
17個の問題
1
walk
歩く、歩いて行く
2
fly
飛ぶ
3
jump
跳ぶ、飛び跳ねる
4
turn
~を回す
5
book
6
minute
7
this
この
8
around
ぐるりと回って
9
for
~の間
10
at
~に、~に向かって
全17個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ユメタン 651~700

あらい
あらい
50個の問題
1
気遣う
care
2
〜を去る
leave
3
手強い
tough
4
〜を売る
sell
5
〜を覚えている
remember
6
勇敢な
brave
7
最高位の
chief
8
目を覚ます
wake
9
大胆な
daring
10
〜を振る
shake
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ユメタン 600~650

あらい
あらい
50個の問題
1
日陰
shade
2
聴衆
audience
3
授業
lesson
4
mosquito
5
労働
labor
6
皇帝
emperor
7
計画
project
8
運送業
carrier
9
交通
traffic
10
精神
spirit
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古典単語315

らいちぃ
らいちぃ
36個の問題
1
見る
思う,面倒を見る,関係を結ぶ
2
見す
結婚させる
3
見ゆ
見せる,思われる,見える,結婚する
4
かいまみる(垣間見る)
のぞきみる
5
よばふ(呼ばふ)
呼び続ける,求婚する
6
好く
風流を好む
7
わたる
通る,いらっしゃる,〜続ける,一面に
8
ありく
出歩く,〜しまわる,〜続ける
9
おこなふ
仏道修行をする
10
なやむ
病気になる
全36個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古語!!!

haengbok
haengbok
30個の問題
1
hello
こんにちは
2
かかり
このようだ
3
かくて
このようにして。このまま。
4
そう
5
しか
そのように
6
とてもかくても
どのようにしても
7
とまれかくまれ
ともかくも
8
しかり
そのようだ
9
しかるべし
ふさわしい。そうなることに決まっている。立派だ
10
さるべき
適当な。そうなるはずの。それ相応の。立派な。
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

黄色661-690

みず
みず
30個の問題
1
graduate
(~を)卒業する
2
join
(会・団体・人)に加わる;(~に)参加する;をつなぐ
3
shake
を振る
4
care
気遣う、世話、介護、注意
5
educate
教育する、教える
6
boil
沸騰する
7
throw
投げる
8
shout
叫ぶ、どなる
9
fill
を満たす;いっぱいになる
10
solve
解く、解明する、解決する
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here we go Unit3

ももゆう
ももゆう
67個の問題
1
try
試みる、やってみる
2
climb
登る
3
visit
~を訪ねる
4
see
~を見る、~を見物する
5
eat
食べる、食事をする
6
library
図書館
7
beach
浜辺
8
homework
宿題
9
festival
祭り、催し
10
go ~ing
~しに行く
全67個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

多義語を覚えよう 番外編

ピアニカ
ピアニカ
30個の問題
1
tie(「〜を縛る」以外で)
絆、ネクタイ
2
heaven(「天国」以外で)
空(the -s)
3
room(「部屋」以外で)
余地、空間
4
plant(「植物」以外で)
工場、〜を植える
5
tip(「助言」「チップ」以外で)
(足や山の)先端
6
pedestrian(「歩行者」以外で)
平凡な
7
walth(「富」「財産」以外で)
豊富な(a - of ~)
8
judge(「〜を判断する」以外で)
裁判官、審判
9
award
(「賞」以外で)
10
landscape(「風景」以外で)
情勢(the -)
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

二学期中間 漢字

まなと
まなと
52個の問題
1
警察官にジンモンされる。
尋問
2
自らの記録をコウシンした。
更新
3
鉱山でキンカイを掘り当てた。
金塊
4
国防のためチョウヘイ制度を設ける。
徴兵
5
役所でのハンザツな手続きが面倒だ。
煩雑
6
病気は自然にチユするのが望ましい。
治癒
7
ショカツの警察署を検索する。
所轄
8
自治体からショウガクキンを授与された。
奨学金
9
長年のジュバクを解き放つ。
呪縛
10
お盆にソウソフの墓参りをする。
曽祖父
全52個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

大学入試頻出漢字2500(読む③~④)ランクB

茗荷谷
茗荷谷
50個の問題
1
古典を繙く
ひもと
2
必死に彼女の気を惹く
3
土で穴を塞ぐ
ふさ
4
支障を凌ぐ実力の持ち主だ
しの
5
愛国心を育む
はぐく
6
病気が体を苛む
さいな
7
矛盾を孕む政策に疑問を感じる
はら
8
茶道の所作には美しさがある
しょさ
9
職権濫用は許されない
らんよう
10
匿名の投書が届く
とくめい
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中国語11~15

あと
あと
61個の問題
1
流利
liúlì 流暢に話す
2
⭐️认真
rènzhēn 真面目である
3
lèi 疲れた
4
màn 遅い
5
努力
nǔ lì
6
⭐️紧张
jǐnzhāng
7
一些
yīxiē すこし
8
⭐️酱汤
jiàngtāng 味噌汁
9
⭐️周末
zhōumò 週末
10
⭐️问题
wèntí
全61個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史ローマ文化史

夜半の月
夜半の月
37個の問題
1
ローマ帝国での公用語
ラテン語
2
南フランスの建築物
ガール水道橋
3
最古の軍道
アッピア街道
4
ローマ市に大規模な公共の大浴場作った皇帝
カラカラ帝
5
無産市民の娯楽である円形闘技場
コロッセウム
6
十二表法を期限に始まったローマの法
ローマ法
7
ローマ法はローマ市民だけの適用だったが帝国すべての人に適用されるようになった。この法は。
万民法
8
ユスティニアヌス帝が命令し作ったのもの
ローマ法大全
9
ローマ法大全を編纂した人
トリボニアヌス
10
ローマ最初の皇帝
アウグストゥス
全37個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史ギリシャ文化史

夜半の月
夜半の月
43個の問題
1
古代ギリシャで信じられていた神
オリンポス12
2
オリンポス12神において太陽と芸術の神
アポロン
3
ギリシャの神託が行われた場所
デルフォイ
4
古代ギリシャの最大の詩人
ホメロス
5
ホメロスの著書
イリアス、オデュッセイア
6
イリアス、オデュッセイアが題材にした戦争
トロイア戦争
7
ギリシア神話の神々の系譜を解いた叙事詩
神統記
8
ヘシオドスが書いた教訓詩
労働と日々
9
神統記、労働と日々を書いた人
ヘシオドス
10
ギリシャの女性詩人
サッフォー
全43個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

速単 中学版 10-12

よしだYSG
よしだYSG
37個の問題
1
347:answer
動:答える 名:答え
2
350:ahead
副:前方に
3
351:before
接:する前に 前:の前に 副:以前に
4
352:please
動:喜ばせる 間:どうぞ、どうか
5
353:give
動:に与える、を催す
6
357:time
名:時、回
7
359:goodbye
間:さようなら 名:別れのあいさつ
8
360:family
名:家族、家庭
9
363:agree
動:同意する。意見が一致する
10
370:very
副:とても
全37個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

都市名

☆。.:*
☆。.:*
28個の問題
1
アムステルダム
AMS(オランダ首都)
2
ソルトレイクシティ(ゾーン)
SLC(アメリカ)(Mountain Time except-Arizona)
3
アテネ
ATH(ギリシャ)
4
ベルン
BRN(スイス首都)
5
ウェリントン
WLG(ニュージーランド首都)
6
バルセロナ
BCN(スペイン)
7
シカゴ(ゾーン)
CHI(アメリカ)(Central Time)
8
ナイロビ
NBO(ケニア)
9
ホーチミン
SGN(ベトナム)
10
オークランド
AKL(ニュージーランド)
全28個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

専修大学2020過去問不正解曖昧集

馬鹿林
馬鹿林
16個の問題
1
日本書紀は神話伝承の時代から誰の時代までが記録されているか?
持統天皇
2
懐風藻の作者と収録されている主な人物は?
作者 淡海三船 人物 長屋王 大友皇子 大津皇子 文武天皇 藤原不比等
3
国学で学んだのは誰か?
郡司の子弟
4
代表的な大学別曹と創設した氏をセットで答えよ
橘氏ー学館院 在原氏と皇族ー奨学院 和気氏ー弘文院 藤原氏ー勧学院
5
平安初期の大学で重視された学問の内、儒教 中国史と文学を学ぶ学問をそれぞれ何という?
儒教ー明経道 中国史と文学ー紀伝道
6
八条院領と長講堂領はそれぞれ誰の荘園寄進に始まるか?
八条院領ー鳥羽上皇 長講堂領ー後白河上皇
7
霜月騒動では誰が誰に滅ぼされ、その滅ぼした人物はさらに誰に滅ぼされたか?
安達泰盛←平綱頼(霜月騒動)平綱頼←北条貞時
8
1、有力守護大の大内義弘が足利義満に滅ぼされた(明徳の乱) 2、六分一衆の山名一族の内紛に足利義満が介入し、山名氏清が敗死した乱(応永の乱)3、赤松満祐が将軍足利義教を謀殺し、山名持豊によって討伐された事件(嘉吉の変)一二三を古い順に並べよ
2明徳の乱→1応永の乱→3嘉吉の変
9
1873年には何が行われた?
地租改正条例制定
10
1、ハーグ密使事件 2、日比谷焼打事件 3、日英同盟協約 古い順に並べよ
3、日英同盟協約→2、日比谷焼打事件→ハーグ密使事件
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

大学入試頻出漢字読む(①~②)ランクB

茗荷谷
茗荷谷
50個の問題
1
うちわで火を煽る
あお
2
貴重な品物を賜る
たまわ
3
強い日光を遮る
さえぎ
4
古代人の知恵が現代に蘇る
よみがえ
5
物思いに耽る
ふけ
6
災害で損害を被る
こうむ
7
弱者に対するしうちに憤る
いきどお
8
彼の奔放な性格に振り回される
ほんぽう
9
説明に矛盾があって納得できない
むじゅん
10
政権を揶揄するコラムを読む
やゆ
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

P188-192

みっくす
みっくす
41個の問題
1
council
議会
2
gender
性別
3
surgery
手術
4
innovation
革新
5
protein
タンパク質
6
nutrition
栄養
7
disaster
災害
8
emission
排出
9
ape
猿人類
10
molecule
分子
全41個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ミス単語

はーの
はーの
10個の問題
1
insentive
集中した
2
grow
(植物などが)成長する
3
rise
上昇する(自動詞)
4
raise
(動物を)育てる、上げる(他動詞)
5
resistance
抵抗
6
induce
誘う、引き起こす
7
poverty
貧しい
8
predict
予測する
9
miss
恋しい、惜しい、残念
10
assignment "]
宿題"]
クリックで機能を選択

25Sm_IntegE_bare

wakoka
wakoka
186個の問題
1
charge
責任、充電
2
be in charge
管理している、担当している
3
not always …
いつも…とは限らない
4
for the better
良い方向へ
5
misuse
誤用
6
it’s (about) time to ~
(そろそろ)~すべきときである
7
examine
調べる
8
whether ~
~かどうか
9
in a ~ way
~な方法で
10
bend
曲げる、身をかがめる
全186個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

25Sm_IntegE_cat

wakoka
wakoka
186個の問題
1
[n.] charge
[n.] 責任、充電
2
be in charge
管理している、担当している
3
not always …
いつも…とは限らない
4
for the better
良い方向へ
5
n.] misuse
n.] 誤用
6
it’s (about) time to ~
(そろそろ)~すべきときである
7
v.] examine
v.] 調べる
8
conj.] whether ~
conj.] ~かどうか
9
in a ~ way
~な方法で
10
v.] bend
v.] 曲げる、身をかがめる
全186個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

不定詞不正解集

馬鹿林
馬鹿林
14個の問題
1
形容詞の意味の限定
A is 形容詞 to do Aは〜するには〜だ
2
副詞用法の不定詞…結果用法
wake to find(目を覚ますと〜だと知る) grow up to be(成長して〜になる) live to do(〜するまで生きる)
3
副詞用法不定詞 逆接の結果 結局〜だった
only to
4
不定詞の意味上の主語
S V it C for A to do
5
完了不定詞
to havedone
6
代不定詞
前に出てきた動詞表現の反復を避けるためにtoだけを用いる
7
否定の代不定詞
not to
8
〜するほど とても…なので〜する
so 〜as to do
9
in oder to do
〜するために
10
原形不定詞は受動態ではどのようになる?
原型からto 不定詞に戻る
全14個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Lesson 8

Mizuki mizuki
Mizuki mizuki
51個の問題
1
powdered
粉末の
2
gram
グラム
3
anywhere
どこでも
4
anytime
いつでも
5
powder
6
dirty
汚れた
7
pond
8
situation
状況
9
drinking water
飲み水
10
magic
魔法の
全51個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

第三回共通テスト模試

ファブリーズ佐々木
ファブリーズ佐々木
32個の問題
1
fairly
かなり
2
in a way that
〜するように
3
disrupt O
Oを乱す
4
mud
5
broad
広範な
6
a series of A
一連のA
7
prevention
予防
8
renewable
(エネルギーが)再生可能な
9
coop
小屋
10
brand-new
真新しい
全32個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Lesson 7

Mizuki mizuki
Mizuki mizuki
48個の問題
1
notice
気づく
2
warning
警告の
3
vivid
鮮やかな
4
immediately
即座に
5
contrast
対照
6
convey
伝える
7
emergency
緊急事態
8
exit
出口
9
background
背景
10
distinguish A from B
AをBと区別する
全48個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1083-1133

イット
イット
52個の問題
1
been
beの過去分詞
2
never
決して~ない
3
kiwi
キウイ
4
hold
~を手に持つ、~を開く
5
decide
~を決める
6
ballet
バレエ
7
enough
十分な
8
pay
~を支払う
9
marry
~と結婚する
10
space
スペース、空間、余地
全52個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

27政党

なおおお
なおおお
12個の問題
1
制限選挙時の政党のタイプ
名望家政党
2
普通選挙導入後の政党のタイプ
大衆政党
3
イギリスの二大政党
労働党、保守党
4
55年体制…与党の__と野党第一党の__による政治運営
自由民主党、日本社会党
5
55年体制…野党の多党化 ❶1960年 ❷1964年
❶民主社会党 ❷公明党
6
55年体制…70年代、自民党を離脱した議員から成る__結成
新自由クラブ
7
1970年代後半の保革伯仲とは
与党と野党の議席数が接近したこと
8
55年体制での連立政権は、_年の__内閣のときに自民党は__と連立
1983、中曽根、新自由クラブ
9
1993年__内閣への不信任決議後に、非自民・非共産__連立政権が誕生
宮沢、細川
10
1994年自民党は__などと連立し、与党に復帰し、__内閣誕生
社会党、村上
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1000-1100

成功例
成功例
27個の問題
1
arbitrary
気まぐれな
2
focus
重点を置く
3
quest
探求
4
uncover
暴露する
5
clue
手がかり
6
extensive
広範囲にわたる
7
sociology
社会学
8
anthropology
人類学
9
archaeology
考古学
10
theology
神学
全27個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

遊牧〜中華〜西アジア

やさし
やさし
9個の問題
1
3世紀
パルティア→ササン朝、クシャーナ朝
2
4世紀初(304〜)中国
五胡十六国時代
3
5世紀
柔然
4
6世紀
突厥、ササン朝(ホスロー1世)、エフタル
5
8世紀
唐(衰退開始)、ウイグル、アッバース朝
6
10世紀
五代十国時代〜北宋、カラ=ハン朝、ガズナ朝、ブワイフ朝、契丹(遼)
7
11世紀
北宋、遼、西夏、セルジューク朝
8
12世紀
南宋、金、西遼、ホラズム・シャー朝、ルムセルジューク朝
9
前3世紀"]
秦→前漢、匈奴、月氏"]
クリックで機能を選択

キーワードの卵

チー牛
チー牛
70個の問題
1
拮抗
きっこう
2
きょどう
挙動
3
けいき
契機
4
さい
差異
5
ぜんてい
前提
6
だいしょう
代償
7
淘汰
とうた
8
てんかん
転換
9
ひはん
批判
10
へんせん
変遷
全70個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

イディオム

Oguch
Oguch
5個の問題
1
Those present
出席者
2
as such
そういうものとして
3
owe it to A
はAのおかげだと思う
4
become acquainted with A
Aと知り合う
5
one after another"]
次から次へと"]
クリックで機能を選択

長文

ぴすけ
ぴすけ
24個の問題
1
slightly
わずかに、スライトリー
2
globalization
グローバル化
3
doubl
倍の、ダブル
4
million
百万
5
cheap
安い、チープ
6
whole
全体の
7
informal
非公式
8
self-conscious
自信のある
9
frightening
恐ろしい
10
artificial
人工的な、アートィフィシャル
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here we go Daily Life3

ももゆう
ももゆう
19個の問題
1
excuse
~を許す
2
let
~させる
3
see
考える
4
help
助け、援助、救助
5
trip
旅行
6
bus
バス
7
number
番号、~番
8
No.
〈数字の前につけて〉~番
9
which
どちらの、どの
10
welcome
歓迎される
全19個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here we go Unit6

ももゆう
ももゆう
85個の問題
1
parent
親、両親
2
mother
母親
3
grandmother
祖母
4
brother
兄、弟、兄弟
5
sister
姉、妹、姉妹
6
child
7
children
childの複数形
8
cheer
元気づく
9
up
高まって
10
dad
お父さん、パパ
全85個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

D.D

ほくほく
ほくほく
53個の問題
1
S enable O to do
SによってOは〜できる
2
By doing so
そうすることで
3
Due to〜
〜が原因で
4
have a big influence on〜
〜に大きな影響を与える
5
One of the reason for~
〜の理由の1つ
6
make cashless payments
キャッシュレス決済を行う
7
keep a record of
〜の記録を取る
8
expenses
出費
9
tourists from overseas
海外からの観光客
10
exchange
〜を両替する
全53個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【期末】英語

tamii
tamii
5個の問題
1
片方ともう一方
one the other
2
AはBより遥かにつよい
A is much stronger than
3
一人ひとり
Each of
4
〜したほうがよい
had better go
5
だんだん暑くなる"]
get hot and hotter"]
クリックで機能を選択

Here we go Daily Life2

ももゆう
ももゆう
31個の問題
1
can
~してもよい
2
vegetable
野菜
3
beef
牛肉
4
chicken
とり肉
5
which
どちら、どれ
6
please
どうか、どうぞ
7
tomato
トマト
8
basil
バジル
9
vendor
売る人、売り手
10
Italy
イタリア
全31個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古代史年代

たかしね
たかしね
55個の問題
1
宇宙誕生
138億年前
2
太陽系、地球誕生
46億年前
3
生命誕生
38億年前
4
トューマイ猿人
700万年前
5
ラミダス猿人
440万年前
6
原人
240万年前
7
ホモ・エレクトゥス
180万年前
8
北京原人
70~60万年
9
旧人
60万年前
10
新人
20万年前
全55個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史教科書P201〜300

ゥ!
ゥ!
74個の問題
1
産業革命のきっかけとなったイギリスの18世紀の農業生産をなんという?
農業革命といい、第二次囲い込みで失地農発生
2
蒸気機関を実用化し、ポンプを発明したのは?
ニューコメン
3
ニューコメンはなにをした?
蒸気機関の実用化、ポンプの発明
4
ダービーは何をした?
コークス製鉄機の開発
5
コークス製鉄機を開発したのは?
ダービー
6
ジョン=ケイは何をした?
飛び杼の発明
7
飛び杼を発明したのは?
ジョン=ケイ
8
ハーグリーヴズは何をして?
多軸(ジェニー)紡績機の発明
9
多軸(ジェニー)紡績機を発明したのは?
ハーグリーヴズ
10
ワットは何をした?
蒸気機関の改良
全74個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文重要構文、疑問語まとめ

ゥ!
ゥ!
87個の問題
1
〜を〜み
〜が〜ので
2
こそ〜 已然形、
〜けれども、
3
もぞ〜連体形。  もこそ〜已然形。
〜すると困る
4
え〜 打消
〜できない
5
あながち〜 打消
必ずしも〜ない
6
いたく〜 打消
あまり〜ない
7
をさをさ〜 打消
ほとんど〜ない めったに〜ない
8
あへて〜 打消
まったく〜ない ほとんど〜ない 進んで〜ない
9
おほかた〜打消
まったく〜ない、少しも〜ない
10
かけて〜打消
まったく〜ない、少しも〜ない
全87個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文こころシリーズ

ゥ!
ゥ!
21個の問題
1
こころあり
①情趣がある②思いやりがある
2
こころう
納得する
3
こころうし
①つらい②いやだ
4
こころおとり
①期待外れ
5
こころぐるし
①気の毒だ②つらい
6
こころづきなし
①気に食わない
7
こころづく
①好きだ
8
こころづくし
さまざまに考え耽ること
9
こころなし
①情趣がない②思いやりがない
10
こころにくし
奥ゆかしい
全21個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

八正道

nonak
nonak
8個の問題
1
正見
偏見を持たない
2
正思(唯)
怒りや憎しみに左右されない
3
正語
嘘や悪口を言わない
4
正業
殺生、盗みをしない
5
正命
行儀正しく、規則正しい生活をする
6
正精進
怠けない、さぼらない
7
正念
わがままを言わない
8
正定"]
環境の変化があっても心を乱さない"]
クリックで機能を選択

英単語3300_300~400

アラカキ
アラカキ
50個の問題
1
can
~できる/~してもよい/《+ you do?で》~してくれますか/~でありうる
2
may
~かもしれない/~してもよい
3
must
~しなければならない/~に違いない/《否定文》~してはいけない
4
should
~すべきである/~のはずである
5
problem
問題
6
plan
計画,案/(を)計画する
7
book
本/(を)予約する
8
magazine
雑誌
9
telephone
電話(機)
10
list
名簿,表,リスト
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

551-600

イット
イット
50個の問題
1
knife
ナイフ、包丁
2
grandpa
おじいちゃん
3
city
市、都市
4
skate
スケートをする
5
sometimes
ときどき
6
airport
空港
7
waiter
給仕人、ウェイター
8
team
チーム
9
postcard
郵便はがき、絵はがき
10
dish
皿、食器類、料理
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

501-550

イット
イット
50個の問題
1
evening
夕方、晩
2
DVD
デジタル・バーサイル・ディスクの略
3
why
なぜ、どうして
4
shoe
shoesでくつ
5
comic
喜劇の、漫画本
6
put
~を置く、入れる
7
spoon
スプーン、さじ
8
him
彼を(に)
9
ready
用意が出来て
10
those
あれら(の)
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP

さくれんな
さくれんな
140個の問題
1
circular
円形の
2
plunge ( )
(into) 〜に突っ込む (A into B) AをBに突っ込む
3
speculation
推測、投機
4
Vapor
水蒸気
5
frown ( )
(at〜)眉をひそめる (on〜)〜に難色を示す
6
collaborative
協力的な、共同の
7
lag(behind ~)
〜に遅れる
8
cater (to~)
(〜の要望などに)応える
9
flush
〜を水で流す
10
impromptu
即興で
全140個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

単語テスト8級

しょうげん
しょうげん
95個の問題
1
after
〜の後(after ⇔ before)前置詞、副詞
2
again
再び、もう一度
3
America
アメリカ(合衆国)
4
animal
動物
5
any
疑問文で いくつかの、何か(の)/ 否定文で 1つも、人も、何も / 肯定文で どんな〜でも
6
April
4月
7
August
8月
8
aunt
おば、おばさん
9
big
大きい(程度が)すごい
10
breakfast
朝食
全95個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

公共2中間

わくのりいたか
わくのりいたか
83個の問題
1
戦後の国際的な新秩序
力による現状変更を認めない
2
ユダヤ人1400万人中、670万人が( )、530万人が( )に住んでいる
イスラエル、アメリカ
3
イスラエルの首相
ネタニヤフ
4
ユダヤ教成立いつ
B.C.18世紀
5
ユダヤ教の始祖
アブラハム
6
アブラハムはどんな人物か説明
神に選ばれ、土地を与えられ、契約したもの
7
約束の地はどこ
カナーン
8
カナーンは現在のどこ
イスラエル
9
ユダヤ教の教典
旧約聖書
10
ユダヤ教の唯一神
ヤハウェ
全83個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

公民3

きょうへー
きょうへー
15個の問題
1
慶應義塾
2
学問のすすめ
3
学ぶ者 学ばざる者
4
天賊人権
5
学んだ
6
独立自尊
7
数理
8
脱亜
9
坊ちゃん こころ
10
エゴイズム
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

公民2

きょうへー
きょうへー
12個の問題
1
徳川家康
2
上下定文
3
4
朱子学
5
忠信
6
古義堂
7
古文辞
8
源氏
9
惟神
10
大和心
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

公民

きょうへー
きょうへー
10個の問題
1
アニミズム
2
仏教 儒学
3
朱子学 陽明学
4
官学
5
仁 礼
6
孝 悌
7
忠 恕
8
善 仁
9
悪 礼
10
こ"]
法治主義"]
クリックで機能を選択

フォレスタ2段

はやたなまは
はやたなまは
40個の問題
1
wind
2
space
宇宙
3
snow
4
air
空気
5
sun
太陽
6
cloud
7
sky
8
star
9
sunrise
日の出
10
moon
全40個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

長文出題単語

yukicha.11
yukicha.11
63個の問題
1
the 比較級…,the 比較級~
…すればするほど、ますます~
2
it seemed that …
…だと思われた
3
do away with
廃止する
4
make up for
埋め合わせる
5
alter
変更する
6
clumsy
不器用な
7
deserve to do
doするのに値する
8
dignostic
診断の
9
measurable
測定可能な
10
permanent
永続的な
全63個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

難関私大英語②

コジコジ
コジコジ
63個の問題
1
prove
証明する
2
occur
(…の心に)ふと浮かぶ,起こる
3
manuscript
原稿
4
revere
…を尊敬する
5
swirl around
ぐるぐる回る,旋回する
6
credit A to B
BにAの功績があると思う
7
skeptic
疑い深い人,懐疑論者
8
ridicule
…を嘲笑う
9
barely
ほとんど…ない,かろうじて
10
masterpiece
傑作
全63個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中2二学期中間古文

mappy_ta16
mappy_ta16
44個の問題
1
2
(花が)盛りに
満開
3
月はくまなき
満月
4
(〜もの)かは
いや〜ない
5
たれこめて
家の中にこもって
6
なほ
それでもやはり
7
情け
しみじみと心に深く感じられる
8
(〜き)ぬべき
きっと〜だろう
9
詞書(ことばがき)
和歌の前書き
10
(過ぎ)にければ
(過ぎ)てしまったので
全44個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

学習院大学 法学部2021日本史

馬鹿林
馬鹿林
22個の問題
1
古代津軽半島で土器が有名な縄文晩期の遺跡は?
亀ヶ岡遺跡
2
津軽半島で弥生時代初期の水田跡がある遺跡は?
砂沢遺跡
3
能登国の陶器の呼称は?
珠洲焼
4
コシャマインの蜂起を鎮圧した安藤氏の重臣で、後の蠣崎氏(松前氏)の祖と言われるのは誰か?
武田信広
5
1792年に根室に来航したロシア人は?
ラクスマン
6
三世一身法(養老七年の格)の条文では口分田の班給は何年に1度と記載されているか?
6年に1度
7
大仏建立の詔はどこで出されたか?
紫香楽宮
8
室町文化の担い手は?
同朋衆と五山僧
9
銀閣の庭園を作り、天下一の庭師と言われた人物は?
善阿弥
10
大徳寺に参禅した侘茶の創始者は?
村田珠光
全22個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

単語

あるはーん
あるはーん
21個の問題
1
Only to
結局〜しただけ
2
never to 〜
二度と〜しない
3
Would like to
〜したい
4
try to
〜しようとする
5
Attempt to
〜しようとする
6
Mean to
〜しようとする
7
intend
〜しようとする
8
Seek to
〜しようと努力する
9
Manage to
何とか〜することをやり遂げる
10
Afford to
〜する余裕がある
全21個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

It is...of A to do の形で用いられる形容詞

あるはーん
あるはーん
9個の問題
1
eareless
不注意な
2
Foolish
愚かな
3
cruel
冷酷な
4
clever
利口な
5
Polite
礼儀正しい
6
Stupid
愚かな
7
Wise
賢い
8
Rude
無礼な
9
Considerate"]
思いやりがある"]
クリックで機能を選択

日本史室町文化

馬鹿林
馬鹿林
9個の問題
1
室町時代に二毛作と共に三毛作が行われていた。三毛作についての記述がある朝鮮の書物と三毛作で育てる作物とそれぞれの季節を答えよ
書物 老松堂日本行録 作物 麦(初夏まで)米(秋まで)蕎麦(冬まで)
2
室町時代に日本に入ってきた東南アジア原産の米の種類は?
大唐米
3
室町時代になると定期市以外に常設の店が出るようになった、その店の名前と出現場所を答えよ
見世棚 京都
4
鎌倉時代と室町時代にはそれぞれ定期市が開かれていた、その定期市の名前をそれぞれ答えよ
鎌倉 三斎市 室町 六斎市
5
室町時代に生まれた肥料を答えよ
刈敷 草木灰 下肥 厩肥
6
室町時代に流行った行商にを4つ挙げよ
連雀商人 振売 大原女(薪や炭)桂女(鮎)
7
室町時代の金融業者を2つ挙げよ
土倉 酒屋
8
室町時代における問丸はどのような活動をしていたか
年貢や商品の運送や中継取引を行い営業独占権を持っていた
9
馬借と車借はどのような業者化か"]
中世以降、車を牛馬に牽かせて米、木材、塩などの諸物資を運搬する大津や京都などの交通要所に拠点を置いた業者"]
クリックで機能を選択

模試の英単語

わーいお茶
わーいお茶
11個の問題
1
unlikely
可能性の低い、起こりそうにない
2
assume
当然のことと考えられる
3
independent of A
Aと無関係の
4
previous
以前の、先の
5
by extension
さらに言うと
6
quote
引用する
7
odds
見込み、可能性
8
specific
具体的な
9
run of A
Aの連続
10
incorporate O
Oを取り入れる、組み込む
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界一わかりやすい中学英単語

valentia0618
valentia0618
800個の問題
1
cancel
q
2
cost
q
3
trust
q
4
receive
q
5
hit
q
6
shut
q
7
drop
w
8
check
q
9
attend
q
10
express
q
全800個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

成蹊中学校テスト対策⑷

ゆう04
ゆう04
62個の問題
1
main
主要な、主な
2
island
3
than
~よりも
4
second
二番目の、①2番目(の)、第2に\r\n②秒、(-s)おかわり、2番目(に)(の)
5
call A B
AをBと呼ぶ
6
circle
円、~を丸で囲む
7
line
8
visual
資格の、視覚の、目に見える
9
illusion
思い違い、誤解、錯覚、幻想
10
center
センター、真ん中、中心
全62個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ディスコ

さくれんな
さくれんな
22個の問題
1
yet
接 それでもなお
2
while
接 〜だが
3
(al) though
接 〜にもかかわらず
4
though
副(文末、文中で)だが、もっとも
5
nevertheless
副 それにもかかわらず
6
all the same
副 それでもやはり
7
that (being) said
副 とは言うものの
8
unfortunately
副 残念ながら
9
~, while…
副 〜だが一方…
10
meanwhile
副 一方
全22個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

60²

なおおお
なおおお
14個の問題
1
温室効果ガスによる環境問題
地球温暖化
2
フロンガスによる環境問題
オゾン層破壊
3
京都議定書により対策された環境問題
地球温暖化
4
パリ協定により対策された環境問題
地球温暖化
5
ウィーン条約により対策された環境問題
オゾン層破壊
6
モントリオール議定書により対策された環境問題
オゾン層破壊
7
「かけがえのない地球」を理念とした会議
国連人間環境会議
8
「持続可能な開発」を理念とした会議
国連環境開発会議
9
人間環境宣言が採択された会議
国連人間環境会議
10
リオ宣言が採択された会議
国連環境開発会議
全14個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here we go Unit5

ももゆう
ももゆう
94個の問題
1
see
~に会う
2
call
電話、通話
3
good
うれしい、楽しい
4
between
~の間に
5
on
~で、~を使って
6
cafeteria
カフェテリア
7
video call
ビデオ電話
8
after school
放課後
9
Good to see you.
お会いできてうれしいです。
10
see
~が見える
全94個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

長文 わからなかったやつ

Oguch
Oguch
47個の問題
1
catch on
流行する
2
significantly
大幅に、かなり
3
so far
これまで
4
meaningfully
有効に
5
curb
抑制する
6
wipe out
絶滅させる
7
branch
支店
8
rational
理性的な
9
reliable
信頼できる
10
facial
顔の
全47個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here we go Unit4

ももゆう
ももゆう
61個の問題
1
junior high school
中学校
2
teacher
先生
3
science
科学
4
study
科目、~学
5
social studies
社会科
6
art
美術、芸術
7
Japanese
国語、日本語
8
P.E.
体育
9
character
登場人物、キャラクター
10
he
彼は、彼が
全61個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here we go Unit2

ももゆう
ももゆう
61個の問題
1
come
来る、行く
2
school
学校
3
Mr.
~さん、~先生
4
new
新しい、新入りの
5
big
熱烈な、熱狂的な
6
interested
興味を持っている
7
yes
はい、そうです
8
no
いいえ、いや
9
in
中へ、中に
10
of
~の
全61個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ハングル1

YDKDD
YDKDD
5個の問題
1
가게
2
가격
値段、価値
3
가구
家具
4
가깝다
近い
5
가끔"]
時々、たまに"]
クリックで機能を選択

word navi

ぱんぷきん
ぱんぷきん
1759個の問題
1
sample
サンプル
2
form
形態
3
research
研究、調査
4
author
著者
5
government
政府
6
society
社会、協会
7
passage
一筋
8
environment
環境
9
sense
感覚、分別、意味
10
case
場合、事件
全1759個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here we go Unit1

ももゆう
ももゆう
56個の問題
1
live
住む、住んでいる
2
fall
3
season
季節
4
thing
物、事
5
year
6
this
これ
7
all
すべて、みんな
8
old
~歳の
9
here
ここに、ここで、こちらへ
10
in
~で,~に,~の中に
全56個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900 覚えられなかったやつ

Oguch
Oguch
53個の問題
1
disgust
むかつかせる
2
compromise
妥協する
3
inherit
受け継ぐ
4
cue
合図
5
retail
小売り
6
scent
香り
7
province
州、省
8
prey
祈り
9
recession
不況
10
retreat
後退、退却
全53個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択