小テストジェネレーター
自分のリスト一覧ページはユーザー登録が必要です。

みんなのリスト

5641
公開リスト
23249
非公開リスト
0
自分のリスト
マイリストとの違い

人気のリスト

クリア
検索機能について:スパム対策のため、検索機能のご利用にはログインが必要です。 ログイン または 新規登録 をお願いします。

塾単語テスト

takasiinnnnn
takasiinnnnn
163個の問題
1
見る
①見る・会う ②思う・分かる ③(男女の)関係を結ぶ・結婚する・妻とする ④面倒を見る・世話をする
2
見す
①見せる ②結婚させる
3
見ゆ
①見える、思われる ②見られる、見せる ③(女性が)結婚する
4
かいまみる(垣間見る)
①のぞき見る
5
よばふ(呼ばふ)
①呼び続ける ②求婚する、言い寄る
6
好く
①風流を好む、芸道に熱中する ②色ごとを好む、恋愛に熱中する
7
わたる(渡る)
①行く、来る、通る ②(わたらせ給ふ)の形でいらっしゃる ③8連用形で)~続ける、一面に~する
8
ありく(歩く)
①歩き回る・動き回る・出歩く ②(連用形について)~しまわる、~続ける
9
おこなふ(行ふ)
①仏道修行をする・勤行する
10
なやむ(悩む)
①病気になる・病気で苦しむ
全163個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

特定の名詞を用いる群動詞

モホロビチッチ
モホロビチッチ
23個の問題
1
take part in
参加する
2
get on A’s nerves
Aをいらいらさせる
3
go out of one's way to do
わざわざ〜する ⑥
4
take the trouble to do
労を惜しまず〜する ④
5
take pride in
〜を誇りに思う
6
catch sight of
〜を見つける
7
lose sight of
〜を見失う
8
make use of
〜を利用する
9
take advantage of
〜を活用する
10
put ~ to use
〜を利用する
全23個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準2級熟語用プリント

ひがしおんなりょう
ひがしおんなりょう
53個の問題
1
according to~
~によると
2
after all
結局
3
all at once
突然、不意に
4
all the time
常に、いつでも、その間ずっと
5
apply for
~に申し込む、出願する、~に応募する
6
as if
であるかのように
7
aside from
除いては
8
at risk
危険にさらされている
9
be about to do
まさに~するところである、今にも~しそうである
10
be at a loss
困っている、途方に暮れている
全53個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

まとめ用 1-200

イット
イット
200個の問題
1
agree
[自] ①賛成する ②(主語の中で)意見が一致する ③(with ~)(気候,食べ物が)(~に)合う
2
oppose
他] ~に反対する
3
advise
他] ~に忠告する
4
tip
名] ①助言,ヒント ②チップ ③(足や山などの)先,先端(いずれも〈可算〉)
5
discuss
他] ①~について話し合う,議論する ②~を話題に出す
6
blame
他] ~に責任があるとする
7
argue
他] ①(that S V)~と主張する [自] ②(with ~)(~と)言い争う
8
claim
他] ①(that S V)~と主張する ②~を要求する,主張する [名] ③主張,要求
9
complain
自] ①文句を言う,苦情を言う ②(of ~)(病気などを)訴える
10
offer
他] ①~を申し出る [名] ②申し出 ③値引き
全200個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

15・16

なおおお
なおおお
16個の問題
1
罪刑法定主義
法律なければ刑罰なし
2
裁判の第一審を2年以内に終えることを目指す2003年___法制定
裁判迅速化法
3
一事不再理
有罪または無罪の判決が確定したらその事件について再び起訴できない
4
経済の自由
居住・移転および職業選択の自由と財産権の保障(両規定は公共の福祉による制約あり)
5
公共のために利用する場合、土地を__できる
強制収用
6
具体的権利
憲法の規定を根拠に裁判所に法的な救済を求めることが出来る
7
プログラム規定説
国家の政治的・道義的義務を課した規定であり国民に具体的権利を定めた規定ではない、という考え
8
生存権憲法第25条(最高裁の判断)
「健康で文化的な最低限度の生活」(プログラム規定説
9
憲法第25条生存権をプログラム規定説であるとした判例2つ
朝日訴訟、堀木訴訟
10
形式的平等
一律平等に取り扱う
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

覚えてないの

現場確認
現場確認
8個の問題
1
submit
提出する
2
reservation
予約
3
fuss
大騒ぎ
4
reception
もてなし
5
ingredient
材料
6
district
地区
7
indicate
示す
8
clarify"]
明らかにする"]
クリックで機能を選択

Lesson 3 Part2

KAZUKI0608
KAZUKI0608
12個の問題
1
in a team of~
~のチームで
2
speedy
迅速な、きびきびとした
3
observe
観察する
4
once
かつて
5
miracle
奇跡
6
feature
特徴
7
reputation
評判
8
punctual
時間に正確な
9
contribute to~
~に貢献する
10
boring
退屈な
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

14

なおおお
なおおお
21個の問題
1
男女差別解消を目指す法制度…1984年→1985年→1985年→1999年
国籍法改正→男女雇用機会均等法制定→男女差別撤廃条約批准→男女共同参画社会基本法制定
2
民族差別の問題…1995年__批准→1997年__制定→2019年アイヌ民族を__と明記した__制定
人種差別撤廃条約、アイヌ文化振興法、先住民族、アイヌ文化支援法
3
被差別部落問題…1922年__結成し部落解放をめざす。政府は1965年___の答申を受け対策を推進。
全国水平社、同和対策審議会
4
尊属殺人重罰規定違憲判決
法の下の平等に違反
5
薬事法違憲判決
職業選択の自由に違反
6
衆議員定数不均衡違憲判決(年も)
法の下の平等に違反(1976年と1985年)
7
森林法違憲判決
財産権の保障に違反
8
郵便法違憲判決
国家賠償請求権に違反
9
存外邦人選挙権制限違憲判決
選挙権に違反
10
国籍法婚外子差別規定違憲判決
法の下の平等に違反
全21個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ネクステ

Sakaki
Sakaki
30個の問題
1
mind doing
気にする
2
enjoy doing
楽しむ
3
give up doing
諦める
4
finish doing
終える
5
stop doing
やめる
6
consider doing
考慮する
7
deny doing
否定する
8
afford to do
する余裕がある
9
decide to do
することを決める
10
expect to do
するつもりである
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

13

なおおお
なおおお
23個の問題
1
明治憲法は君主に強い権限を認める__憲法を模範とした
プロイセン
2
明治憲法は天皇の意思に基づいて制定された__憲法(__年発布)
欽定、1889年
3
日本国憲法は国民の意思に基づいて制定された__憲法
民定
4
天皇大権
議会や内閣を介さずに天皇が直接行える権限
5
①明治憲法②日本国憲法:国民の権利
①法律の範囲内、天皇による恩恵②永久不可侵の権利
6
①明治憲法②日本国憲法:議会
①天皇の立法権の協賛機関②唯一の立法機関、国権の最高機関
7
①明治憲法②日本国憲法:二院制
①民選の衆議院と非民選の貴族院②民選の衆議院と参議院
8
①明治憲法②日本国憲法:内閣
①国務大臣に輔弼責任あり、内閣の規定なし②行政権は内閣に帰属
9
①明治憲法②日本国憲法:内閣総理大臣
①国務大臣の任免権なし②あり
10
①明治憲法②日本国憲法:裁判所
①天皇の名において裁判②司法権は司法裁判所に帰属
全23個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP Part1

ジェットえもん
ジェットえもん
50個の問題
1
agree
[自] ①賛成する ②(主語の中で)意見が一致する ③(with ~)(気候,食べ物が)(~に)合う
2
oppose
他] ~に反対する
3
advise
他] ~に忠告する
4
tip
名] ①助言,ヒント ②チップ ③(足や山などの)先,先端(いずれも〈可算〉)
5
discuss
他] ①~について話し合う,議論する ②~を話題に出す
6
blame
他] ~に責任があるとする
7
argue
他] ①(that S V)~と主張する [自] ②(with ~)(~と)言い争う
8
claim
他] ①(that S V)~と主張する ②~を要求する,主張する [名] ③主張,要求
9
complain
自] ①文句を言う,苦情を言う ②(of ~)(病気などを)訴える
10
offer
他] ①~を申し出る [名] ②申し出 ③値引き
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語

🎶
🎶
6個の問題
1
seem
〜のように思える
2
増える
iscrease
3
期待する
expect
4
確かな
certain
5
かなり
rather
6
〜だけれども"]
although"]
クリックで機能を選択

12

なおおお
なおおお
20個の問題
1
英:国会の構成
終身議員の上院+国民選出の下院(下院優越の原則)
2
英:内閣の構成
下院第一党の党首が国王によって首相に任命。首相が国会議員から国務大臣を任命
3
議員内閣制の特徴
国会と内閣が協働関係で緩やかな権力分立
4
米:政治制度
連邦制と厳格な三権分立制
5
米:大統領の任期は__年で、__は禁止
4、3選
6
米:各省長官
上院の同意を得て大統領が任命。
7
米:大統領と各省長官は___が禁止
議員との兼職
8
米:不信任決議権と議会解散権
ない
9
米:大統領が議会に立法を求めるには
法案提出権はないが教書送付権はある
10
米:議会法案可決→大統領が__行使→議会__院の__以上で再可決する→法案成立
拒否権、上下両、⅔
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

補足単語

うこ
うこ
28個の問題
1
package
小包み、小荷物、包み、包装
2
disposable
使い捨てにできる(処分可能な) / (税金などを差し引かれた後)自由に使える
3
skyrocket
急増する、流星花火,のろし / 〈物価・名声などが〉急に上がる,急騰する / …‘を'急に上げる;…‘を'突然有名にする
4
regulate
規制する、調整する
5
Ranchers
牧場主(経営者)
6
farm
農場、農園
7
well-established
(原理などが)論証のしっかりした,十分確立した / 定着した
8
note
〜を指摘する、(に)注意する;注目する;を書き留める
9
conflict
対立、争い、論争、不一致
10
S lead O to〜
Sが原因となってOは〜へと至る
全28個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

追加2

ミント398
ミント398
43個の問題
1
ある
consist in
2
成り立つ
consist of
3
手に入れる
come by
4
ぶつかる
run into
5
出くわす
come across
6
頼る
depend on
7
頼る
rely on
8
頼る
count on
9
頼る
turn on
10
次第である
depend on
全43個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

動詞+副詞+前置詞 ②

モホロビチッチ
モホロビチッチ
10個の問題
1
come up with
~を考え出す、思いつく ③
2
catch up with
追いつく③
3
keep up with
遅れずについていく③
4
get through with
終わらせる③
5
drop in on
ひょっこり訪れる③
6
get along with
うまくやっていく③
7
give in to
屈する③
8
come home to
痛切に感じられる③
9
end up doing
最終的にはすることになる③
10
run out of"]
使い果たす③"]
クリックで機能を選択

③3

ankomoti
ankomoti
40個の問題
1
normal
普通の
2
except that S V
…ということを除いて
3
pupil
生徒、学童
4
inquire after A
Aの安否[様子]を尋ねる
5
happen to do
たまたま…する
6
campus
(大学の)キャンパス
7
term
学期
8
journalism
ジャーナリズム、(大学の)新聞学科
9
life-long
生涯の
10
government
政府
全40個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP 1-100

イット
イット
99個の問題
1
oppose
[他] ~に反対する
2
advise
他] ~に忠告する
3
tip
名] ①助言,ヒント ②チップ ③(足や山などの)先,先端(いずれも〈可算〉)
4
discuss
他] ①~について話し合う,議論する ②~を話題に出す
5
blame
他] ~に責任があるとする
6
argue
他] ①(that S V)~と主張する [自] ②(with ~)(~と)言い争う
7
claim
他] ①(that S V)~と主張する ②~を要求する,主張する [名] ③主張,要求
8
complain
自] ①文句を言う,苦情を言う ②(of ~)(病気などを)訴える
9
offer
他] ①~を申し出る [名] ②申し出 ③値引き
10
suggest
他] ①~を示唆する ②~を提案する
全99個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史 年号暗記テスト② 151〜200

matom931931
matom931931
50個の問題
1
マルグレーテがカルマル同盟を結成
1397
2
クレルモン公会議により第1回十字軍が提唱された
1095
3
第1回十字軍の結果、イェルサレム王国建国
1096
4
第4回十字軍はラテン帝国を建国
1204
5
少年十字軍の結成
1212
6
マムルーク朝がアッコンを陥落させ十字軍終了
1291
7
商業ルネサンス(世紀)
12世紀
8
ドイツで、皇帝に直属し自治権が与えられ、諸侯と同等の地位を与えられ帝国都市の世紀
14世紀
9
ハンザの女王リューベックを盟主としてハンザ同盟結成
1241
10
ベネディクトゥスがベネディクトゥス派修道院を創立
529
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語ターゲット1400 5訂版の1~300番のランダム35問

よろしくお願いします
よろしくお願いします
35個の問題
1
を(...だと)見なす;をよく考える
consider
2
を設立する(≒establish);の基礎を作る
found
3
(~と)意思を通じ合う;を(~に)伝える
communicate
4
を出版する;を正式に発表する
publish
5
問題;発行;(雑誌などの)号
issue
6
年齢;年;(特定の)時代
age
7
を表現する
express
8
教育;教養
education
9
金額;量
amount
10
人口;(ある地域の)(全)住民;(動物の)総数
population
全35個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP英単語

夺命砂糖橘
夺命砂糖橘
7個の問題
1
差別
discrimination
2
貢献
contribute
3
工業
industry
4
利益
profit
5
預金
deposit
6
不況
recession
7
失業"]
unemployment"]
クリックで機能を選択

共テ英語&NMからひろっ

さくさくいぬ
さくさくいぬ
47個の問題
1
Antartica
南極大陸
2
microbe
微生物
3
comparable
比較できる、同種同等の
4
fossilized
化石化した
5
odds
みこみ
6
rule out
否定する
7
supposing
もし〜なら
8
massive
巨大な
9
posed
引き起こす
10
drove o c
追いやる
全47個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

NextStage 前置詞の働きをするイディオム(群前置詞)

シエル
シエル
33個の問題
1
on account of A
Aの理由で
2
owing to A
Aの理由で
3
due to A
Aの理由で
4
thanks to A
Aの理由で / Aのおかげで
5
by virtue of A
Aのおかげで
6
with a view to doing
〜する目的で
7
for the sake of A
Aの(利益の)ために / Aを目的として
8
for all A
Aにもかかわらず
9
regardless of A
A(のいかん)にかかわらず
10
contrary to A
Aとは逆に / Aに反して
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界一わかりやすい中学英単語改訂版

enough
enough
536個の問題
1
sample
サンプル
2
AI
人工知能
3
robot
ロボット
4
social media
ソーシャルメディア、SNS
5
smartphone
スマートフォン
6
cell phone/ mobile phone
携帯電話
7
application/app
アプリ
8
e-mail
Eメール
9
text
送る・メールを打つ
10
Internet
インターネット
全536個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

SVCを取れる動詞〈英文読解ドリル〉

ヤマタイ
ヤマタイ
20個の問題
1
be動詞
Cである
2
look C
Cに見える
3
sound C
Cに聞こえる
4
feel C
Cに感じる
5
taste C
Cな味がする
6
smell C
Cなにおいがする
7
seem C
Cのようだ、Cに思える
8
appear C
Cのようだ、Cに思える
9
keep C
Cのままである
10
remain C
Cのままである
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

11

なおおお
なおおお
27個の問題
1
マグナ・カルタ
国王に対して封建貴族が古来の特権の確認を求めたもの
2
権利章典…__の成果を記した文章で__主権と__制の基礎を確立した
名誉革命、議会、立憲君主制
3
自然権思想に根拠をおいた初めての人権宣言は__年に__の過程で採択された__である。
1776年、アメリカ独立革命、ヴァージニア権利章典
4
アメリカ独立革命の成果を記した文書は__で__年。生命・自由・幸福追求を__とし、__権も明記している。思想家__の影響大
アメリカ独立宣言、1776、天賦の権利、抵抗権、ロック
5
フランス人権宣言は__年で思想家__の影響大
1789年、ルソー
6
英米の男女普通選挙の確立年
英…1928年 米…1920年
7
初の婦人参政権(遅い国も)
1893年のニュージーランド(スイス1971年)
8
憲法が規定する初の男女普通選挙
1919年、ドイツのワイマール憲法
9
米大統領F.ローズベルトの民主主義4つの自由
言論と意思表明の自由、信仰の自由、恐怖からの自由、欠乏からの自由
10
世界人権宣言の国際人権規約の年
1948年、1966年
全27個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

動詞+副詞+前置詞①

モホロビチッチ
モホロビチッチ
13個の問題
1
put up with
〜を我慢する③
2
do away with
廃止する③
3
look up to
尊敬する③
4
look down on
軽視する③
5
make up for
埋め合わせる③
6
speak ill of
悪く言う③
7
speak well of
よく言う③
8
go in for
参加する③
9
live up to
期待に応える③
10
stand up for
擁護する③
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 4件

401-460

クリックで展開

時制

satoh
satoh
6個の問題
1
私は英語を勉強します
I study English.
2
私は英語を勉強しました
I studied English.
3
私は英語を勉強しているところです
I am studying English.
4
私は英語を勉強していたところです
I was studying English.
5
わたしはこれから英語を勉強します
I will study English.
6
私はこれから英語を勉強する予定です"]
I am going to study English."]
クリックで機能を選択

駿台 復習用

zoo?
zoo?
9個の問題
1
see that ~
~を理解する/~が目に入る
2
~のために電話を掛けます
I'm calling you to ~
3
人を迎えに行く
pick 人 up / pick up 人 / collect 人
4
would have p.p.
~しただろう
5
had just p.p. when S V
~すると同時にS V / ~するとき、ちょうどSV
6
SはCな表情をしている
S look C
7
I'm afraid that ~
残念ながら/おそらく
8
shake one's head
首を振る
9
there is no way S V"]
SがVするはずがない"]
クリックで機能を選択

イディオム 動詞+前置詞 4-6

モホロビチッチ
モホロビチッチ
43個の問題
1
agree with
〜と同意見である
2
agree to
〜に同意する
3
wait on
〜に応対する 人に仕える
4
yield to
〜に屈する 〜に負ける
5
major in
〜を専攻する
6
amount to
合計〜になる
7
long for
〜を切望する
8
apply for
〜を申し込む
9
get over
〜を克服する 乗り越える
10
fill out
〜に記入する
全43個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語3300_601~650

アラカキ
アラカキ
50個の問題
1
ceremony
儀式,式典
2
contest
競技(会),コンテスト
3
prize
賞,賞品,賞金
4
role
(劇などの)役,役割
5
size
大きさ,(服などの)サイズ
6
form
姿・形,形態/を形作る,形を成す/を結成する
7
type
型,タイプ,種類/(キーボードなど)で打つ
8
style
(生活・行動・芸術などの)様式,(服や髪の)スタイル
9
part
部分,一部/役目/を分ける,分かれる
10
point
点/先端/得点/《通常the -》要点/(を)指し示す
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

(東)国内地理

☆。.:*
☆。.:*
45個の問題
1
別名「山寺」、蟬塚
立石寺(山形)
2
乙女の像、奥入瀬渓流(湖)
十和田湖(青森)
3
水深日本一、たつこ像
田沢湖(秋田)
4
函館の奥座敷
湯の川温泉(北海道道南)
5
地獄谷、クマ牧場
登別温泉(北海道道南)
6
蝦夷富士
羊蹄山(北海道道南)
7
札幌の奥座敷
定山渓温泉(北海道道南)
8
大雪山近くの大峡谷
天人峡(北海道道央)
9
日高山脈の南端、断崖絶壁の岬
襟裳岬(北海道道央)
10
知床富士
羅臼岳(北海道道東)
全45個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ピンク

ゆゆゆゆゆゆゆや
ゆゆゆゆゆゆゆや
58個の問題
1
hello
こんにちは
2
incredible
信じられない
3
eager
熱望して
4
adequate
十分な
5
via
経由で
6
assess
評価する
7
approve
賛成する
8
remark
述べる
9
pose
引き起こす
10
yield
もたらす
全58個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Lesson 6

Mizuki mizuki
Mizuki mizuki
50個の問題
1
banknote
紙幣
2
issue
発行する
3
redesign
再設計
4
portrait
肖像画
5
frequently
頻繁に
6
figure
人物
7
period
時代
8
prevent
妨げる
9
counterfeit
偽造する
10
recognize
識別する
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語2

もりたんたんたゆ
もりたんたんたゆ
114個の問題
1
separate
別の、関連がない
2
even more
さらに多く
3
tumble
転落する
4
ward
5
run-in
揉め事、いさかい
6
bruise
打撲傷、傷
7
stroller
ベビーカー
8
vicinity
付近
9
tactile paving
点字ブロック
10
realm
領域
全114個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

複数の文型をとり文型によって意味が変わる動詞〈英文読解ドリル〉

ヤマタイ
ヤマタイ
36個の問題
1
keep C
Cのままである
2
keep O
Oを保つ、保管する
3
keep OC
OをCのままにする
4
choose O
Oをえらぶ
5
choose O1O2
O1にO2を選んであげる
6
choose OC
OをCに選ぶ
7
make O
Oを作る
8
make O1O2
O1にO2を作ってあげる
9
make OC
OをCにする
10
leave
去る、出発する
全36個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

動詞の原形

かずまずま
かずまずま
33個の問題
1
sample
サンプル
2
go
went
3
have
had
4
eat
ate
5
see
saw
6
do
did
7
take
took
8
tell
told
9
bring
brought
10
teach
taught
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文単語関連語

Horizon0315
Horizon0315
183個の問題
1
かいまみ(垣間見)
のぞき見
2
好き
①風流の道に熱中すること ②色好み・恋愛
3
好き好きし
①風流だ ②好色だ
4
わたす
移す
5
おこなひ
仏道修行
6
心地
病気・気分の悪さ
7
いたはる
①病気をする・わずらう ②苦労する・骨を折る
8
ときめかす
寵愛する
9
めづらし
すばらしい
10
おどろかす
①起こす ②(はっと)気づかせる
全183個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

追加1

ミント398
ミント398
43個の問題
1
片付ける
pass away
2
延期する
put off
3
着る
put on
4
試しに来て
try on
5
疲れ果てさせる
wear out
6
書き留める
put down
7
抑える
hold back
8
設立する
set up
9
見送る
see off
10
提出する
hand in
全43個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中学生

りんごのき
りんごのき
16個の問題
1
〜できる
can
2
来る
come
3
〜を飲む
drink
4
〜を食べる
eat
5
〜を楽しむ
enjoy
6
飛ぶ
fly
7
〜を知る
know
8
住む
live
9
〜を作る
make
10
〜に会う
meet
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

LEAP 601-700

クリックで展開

英検1級単熟語 EX

taro6469
taro6469
2040個の問題
1
lucrative
利益の大きい、もうかる
2
squander
(金・時間・機会など)を浪費する
3
flimsy
(物が)壊れやすい、薄っぺらな;(根拠などが)説得力を欠く
4
incision
切開
5
lethargic
けだるい、無気力な
6
pinnacle
頂点、絶頂;小尖塔
7
allay
(恐怖などを)和らげる
8
feat
功績、偉業
9
ransack
(場所)をくまなく探す、引っかき回す
10
caustic
辛らつな;腐食性の
全2040個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

unit4とちょっと5

yamaShita
yamaShita
40個の問題
1
sample
サンプル
2
homestay
ホームステイ
3
advice
忠告、助言
4
memuber
メンバー
5
guest
客、泊まり客
6
follow
に従う
7
rule(s)
規則、ルール
8
host
主人
9
perfect
完全な、完璧な
10
must
~しなければならない
全40個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

401-450

イット
イット
50個の問題
1
dad
[名] お父さん、パパ
2
over
前] ~の上に
3
bike
名] 自転車
4
hi
間] やあ
5
meter
名] メートル
6
these
代] これら[thisの複数形]
7
close
動] ~を閉める
8
student
名]学生
9
window
名] 窓
10
yours
代] あなたたちのもの
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単 五訂版 多義語

にかり
にかり
416個の問題
1
run
経営する
2
meet
満たす
3
meet
対処する
4
right
権利
5
right
6
right
すぐ
7
last
続く
8
last
持つ
9
last
最も~しそうにない人
10
last
最近
全416個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単601~900

MeronmeronMeron
MeronmeronMeron
101個の問題
1
interpret
を解釈する
2
cease
〜しなくなる
3
obey
従う
4
eliminate
を除去する
5
resist
に抵抗する
6
threaten
を脅す、脅迫する
7
restrict
を制限する
8
compose
を組立てる
9
trace
の跡をたどる
10
interrupt
を妨げる
全101個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

多義語を覚えよう②

ピアニカ
ピアニカ
30個の問題
1
produce(「〜を生産する」以外で)
〜を取り出す、農作物(不可算)
2
medicine(「薬」以外で)
医学
3
patient(「患者」以外で)
我慢強い
4
custom(「習慣」以外で)
税関(-s)
5
value(「価値」「価値観」以外で)
お買い得品(不可算)、〜を重んじる
6
damage(「〜に損害を与える」「損害」以外で)
賠償金
7
throw(「〜を投げる」以外で)
(パーティーなど)を催す
8
uniform(「制服」以外で)
同一の、一定の
9
school(「学校」以外で)
群れ、(人)に訓練する
10
book(「本」以外で)
〜を予約する
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

歴史年号168

武川 広樹
武川 広樹
168個の問題
1
57
倭の奴国の王、金印を受け取る
2
239
卑弥呼、魏に遣使
3
478
ワカタケル大王が宋に遣わして手紙を送った
4
538
仏教伝来
5
593
聖徳太子が摂政になる
6
607
遣隋使が派遣される
7
630
遣唐使が派遣される
8
645
大化の改新が始まる
9
663
白村江の戦い
10
672
壬申の乱
全168個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

メンテナンス 間違えリスト

大仏
大仏
26個の問題
1
sample
サンプル
2
technology
科学技術 応用技術
3
skill
技能 熟練
4
produce
を生産する を取り出す
5
design
を設計する を計画する
6
pick up ~
~を(車などに)乗せる ~を拾う
7
pick out ~
~を選ぶ
8
be well off
裕福である
9
be sure of/about ~
~を確信している
10
consist of ~
~から成り立っている
全26個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

過去問

ゴムノキ
ゴムノキ
161個の問題
1
hellbent
必死になって
2
upshot
結論
3
jumble
ごちゃごちゃ
4
swoon over
夢中になる
5
wunderkinds
神童
6
downside
欠点
7
opt for
を選ぶ
8
stuck in
立ち往生させる
9
codify
成文化する
10
endorse
支持する
全161個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

派生語

ゴムノキ
ゴムノキ
64個の問題
1
validate
実証する
2
publicity
評判、名が知られること
3
hyperbole
誇張
4
staunch
忠実な
5
steadfast
忠実な
6
beacon
信号灯、指標となるもの
7
cogent
説得力のある
8
evanescent
儚く消えていく
9
ever-changing
常に変化している
10
acme
絶頂
全64個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ベーシック 赤文字のみ

kehyhewbe
kehyhewbe
1548個の問題
1
help
~を助ける
2
try
Vしようとする
3
hold
~を保持する、抑える
4
grow
(動植物が)生える
5
let
AにVさせてやる
6
seem
Aのように思える
7
enjoy
(活動時間食べ物などを)楽しむ
8
create
~を生み出す
9
choose
(~を)選ぶ
10
spend
(時間お金などを)費やす
全1548個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準1級単熟語EX

んちぇ
んちぇ
2412個の問題
1
vulnerable
傷つきやすい
2
heed
注意を払う
3
bystander
傍観者
4
congestion
混雑
5
discard
捨てる
6
blaze
炎;強い輝き
7
clumsy
不器用な
8
eliminate
除去する
9
acknowledge
認める
10
edible
食べられる
全2412個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

たんご 400から700ぐらい

現場確認
現場確認
21個の問題
1
insist
言い張る
2
mention
について述べる
3
qualify
資格がある
4
attend
出席する
5
participate
参加する
6
examine
調査する
7
obtain
得る
8
acquire
習得する
9
distingwish
区別する
10
estimate
推定する
全21個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

コロケーションを覚えよう①

ピアニカ
ピアニカ
15個の問題
1
break (one's) promise
約束を破る
2
break a leg
足の骨を折る
3
call a meeting
会議を招集する
4
get a job
就職する
5
give (someone) a lift
(人)を車で送る
6
keep saying
言い続ける
7
make a comment
コメントする
8
take a chance
一か八かやってみる
9
wait for an answer
返事を待つ
10
get wet
濡れる
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

鉄壁

ggg
ggg
5個の問題
1
occurance
出来事
2
alternate
形)交互の、交代の
3
self-esteem
自尊心、自己評価
4
admirable
形)見事な、賞賛に値する
5
aptitude"]
適性"]
クリックで機能を選択

多義語を覚えよう①

ピアニカ
ピアニカ
30個の問題
1
tie(「〜を縛る」以外で)
絆、ネクタイ
2
heaven(「天国」以外で)
空(the -s)
3
latter(「後半の」以外で)
後者(the -)
4
instrument(「楽器」以外で)
器具
5
room(「部屋」以外で)
余地、空間
6
ruin(「〜を台無しにする」以外で)
廃墟、荒廃、遺跡(-s)、〜を破滅させる
7
landscape(「風景」以外で)
情勢(the -)
8
harvest(「収穫」「〜を収穫する」以外で)
(臓器など)を摘出する
9
plant(「植物」以外で)
工場、〜を植える
10
miss(「〜を逃す」以外で)
〜を恋しく思う、〜を休む
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単森田

もりたんたんたゆ
もりたんたんたゆ
491個の問題
1
flare
広げる
2
disposal
処分可能 使い捨て
3
purse
財布
4
proficiency
習熟度
5
aircraft
航空機
6
namely
すなわち
7
clay
粘土
8
jointly
共同で
9
consumption
消費
10
event
種目
全491個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

イディオム 動詞+前置詞 1~3

モホロビチッチ
モホロビチッチ
33個の問題
1
ask for
〜を求める・要求する
2
care for
〜の世話をする・好む
3
look for
〜を探し求める
4
take after
〜に似ている
5
look into
(問題事件など)を調査する
6
look over
(書類など)にざっと目を通す
7
take to
〜を好きになる
8
account for
(人が)〜の理由を説明する
9
add to
〜を増加させる
10
answer for
〜の責任を持つ
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級

taka1112
taka1112
34個の問題
1
annual
一年間の
2
property
財産
3
explosion
爆発
4
critic
批判家
5
fulfill
実現させる
6
breed
飼育する
7
admire
称賛する
8
possibly
もしかしたら、たぶん
9
otherwise
そうでなければ
10
faith
信頼
全34個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

10問のみ

せりゃたん
せりゃたん
29個の問題
1
push
押す
2
pull
引く
3
throw
投げる
4
nose
5
smell
においがする においをかぐ におい
6
touch
触れる 接触 感触
7
contact
接触 連絡 と連絡を取る
8
welcome
ようこそ を歓迎する 歓迎される
9
accept
受け入れる を認める
10
1
1
全29個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史 年号暗記テスト② 101〜150

matom931931
matom931931
50個の問題
1
安史の乱
755
2
両税法が施行
780
3
黄巣の乱
875
4
朱全忠が唐を滅ぼし、後梁を建国、五代十国時代スタート
907
5
メディナに遷都した、ヒジュラ暦元年
622
6
ムアーウィヤがカリフを自称しウマイヤ朝成立
661
7
ウマイヤ朝が西ゴート王国を攻略
711
8
トゥール・ポワティエ間の戦い
732
9
アブー=アル=アッバースがアッバース朝を樹立
750
10
アブド=アッラフマーンが後ウマイヤ朝を建国
756
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英コミュ U5テスト

太陽系破壊王
太陽系破壊王
21個の問題
1
it's coming up to
〜に近づきつつある
2
hitting the book
猛勉強する
3
take~off
〜の休暇を取る
4
for a while
しばらくは
5
weary
くたくただ
6
immaturity
未熟さ
7
on the rise
上がりつつある
8
caught
流行する
9
built into
取り入れる
10
pay one's way
経済的に自立する
全21個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

一学期期末テスト英コミュ

太陽系破壊王
太陽系破壊王
61個の問題
1
be concerned about A
Aを心配する、Aを気に掛ける
2
be aimed at A
Aを目標としている、Aに向けられている
3
be surrounded by A
Aに囲まれている
4
be suspended from A
Aを停学になる
5
be engaged in A
Aに携わっている、Aに従事する
6
be located in A
Aに位置する
7
be absorbed in A
Aに熱中している
8
be involved in A
Aに関わっている
9
be related to A
Aと関連がある
10
be made up of
Aから成り立っている、Aで構成されている
全61個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

8~10

なおおお
なおおお
11個の問題
1
多数決による決定が少数派の権利の侵害をもたらすと__や__がこの事態を__と呼んだ。
ミル、トクヴィル、多数者の専制
2
近代市民革命
ピューリタン(清教徒)革命、名誉革命、アメリカ独立革命、フランス革命
3
王権神授説主張した人
イギリス国王ジェームズ一世など
4
ボーダンの主権論
君主は法律に拘束されない
5
ホッブズ…❶著書❷自然状態❸自然権❹社会契約❺抵抗権
❶リヴァイアサン❷万人の万人に対する闘争❸自己保存❹人民が主権者に自然権を全面譲渡❺なし
6
ロック…❶著書❷自然状態❸自然権❹社会契約❺抵抗権❻権力分立❼民主制
❶統治二論❷平和❸生命・自由・財産の所有権❹自然権の一部放棄し信託❺あり❻立法権は執行権より優位❼間接
7
ルソー…❶著書❷自然状態❸自然権❹社会契約❺権力分立❻民主制
❶社会契約論❷理想的な❸自然的な❹公共の利益を目指す一般意志❺否定❻直接
8
ロックの権力分立はのちの___の___制につながる
イギリス、議員内閣
9
モンテスキューの権力分立の著書は__で___制につながる
法の精神、アメリカ大統領
10
議員内部の__という分立。中央政府と地方政府間の__という分立
二院制、地方分権
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900 section11

ulla
ulla
40個の問題
1
negotiate
交渉する
2
grasp
を把握する
3
arpest
を逮捕する
4
crack
ひびが入る
5
exclude
を除外する
6
overlook
を見落とす
7
burst
破裂する
8
forbid
を禁じる
9
diminish
を減らす
10
cite
を引き合いに出す
全40個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ベーシック

kehyhewbe
kehyhewbe
1549個の問題
1
help
役立つ、手助け、(動)手伝う、助ける、避ける
2
try
試み、やってみる ※try to ~  ~しようとする  try on 試着する、やってみる ※try to ~ ~しようとする  try on 試着する、試す
3
hold
~を持つ、つかむ、開催する、抱く  ※hold on (電話を)切らずに待つ\r\n②開く、~のままでいる、(手・腕で)持つ、持っておく、握る、抱く  ※hold on (電話を)切らずに待つ \r\n 【活用】 hold - held - held、(会などを)開く
4
grow
栽培する、育つ、育てる、増加する、増大する
5
let
させてやる、(let O do で)Oに~させる、Aを…の状態にさせる、~することを許可する、Aが…するのを許す
6
seem
ように思われる、のようだ、見える
7
enjoy
享受する、~は楽しい(と思う)、楽しむ
8
create
作る、創造する
9
choose
選ぶ
10
spend
過ごす、使う、費やす
全1549個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文

あいうえおっと
あいうえおっと
43個の問題
1
おどろく
目を覚ます
2
ねんず 二つ
祈る 我慢する
3
おぼゆ 2つ
似ている 思い出される
4
しのぶ
人目を避ける
5
ながむ
もの思いに沈む
6
あふ
結婚する
7
ありく
動き回る
8
飽く
満足する
9
かなし
いとしい
10
あやし 二つ
身分が低い 粗末
全43個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【数学】定期テスト

tamii
tamii
6個の問題
1
3-√2の整数部分と小数部分
整数…1,小数…2-√2
2
√3²
間違えて9にしないように!!
3
2次方程式の連立方程式の解き方
式をA、Bとおいて連立方程式 例…x+y=A,3x-y=B みたいな
4
√xの整数部分が23のとき、xに当てはまる数はなにか。すべて答えよ
2×23+1=47 より、47個なので√529〜√576まで。 ※普通に24²−1までのルートでもいいと思う
5
√の中がめちゃくちゃ複雑なら=Kとして両辺を二乗
6
a²+2ab√3+b²=31+12√3    abの値は?"]
6"]
クリックで機能を選択

イディオム

モホロビチッチ
モホロビチッチ
68個の問題
1
show up
現れる
2
turn up
現れる
3
break out
(戦争・災害などが)勃発する
4
break down
故障する
5
come about
起こる、生じる
6
come out
出版される(太陽・月などが)出る、(花が)咲く
7
come to an end
終わる
8
bring about
~をもたらす、~を引き起こす
9
bring out
〜を出版する
10
come to
意識を取り戻す
全68個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

黄色1

ゆゆゆゆゆゆゆや
ゆゆゆゆゆゆゆや
30個の問題
1
admire
敬服する、感心する
2
evaluate
評価する
3
declare
評価する
4
secure
確保する
5
specialize
専門とする
6
attribute
帰する
7
resist
抵抗する
8
imitate
真似る
9
resemble
似ている
10
assign
割り当てる
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【準1級要約&英作文】キーワード

わんぱち
わんぱち
154個の問題
1
policy
方針
2
economic measure
経済手段
3
public service
公共業務
4
infrastructure
基盤施設
5
historical heritage
歴史的遺産
6
birthrate
出生率
7
regulation
規則
8
subsidies
補助金
9
housing
住宅
10
suburb
郊外
全154個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

単元テスト6

太陽系破壊王
太陽系破壊王
15個の問題
1
ばったり出くわす
run into
2
構内で
on campus
3
いくつか
couple of
4
に立ち寄る
stop by , drop by
5
おそらく〜だろう
may well do
6
無理に〜する
push to
7
に入る
fall in
8
何も〜ない
Nothig
9
決まって〜する
never fail to do
10
〜に賛成である
be in favor of
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

日本史一問一答

にくまきたまご
にくまきたまご
63個の問題
1
地質年代の第四紀は、およそ1万年前を境に( )世と完新世に二分される。
更新世
2
更新世は、(1)時代とも呼ばれ、寒冷な(2)期と比較的温暖な(3)期とが交互に訪れた。
1氷河時代、2氷期、3間氷期
3
日本列島に渡来した大型動物を代表する(1)ゾウは、19世紀に来日したドイツ人地質学者の名にちなんで付けられた。(1)ゾウの化石は、長野県にある(2)遺跡から多数発見されている。
1ナウマンゾウ、2野尻湖
4
化石人骨の研究から、人類は(1)→(2)→旧人→(3)の順に進化したと考えられている。
1猿人、2原人、3新人
5
日本で発見される化石人骨は、すべて(1)人段階のものである。静岡県で発見された化石人骨に(2)人がある。沖縄県具志頭村で発見された化石人骨は(3)人である。
1新人、2浜北人、3港川人
6
旧石器文化では、主に( )石器が用いられた。
打製石器
7
(1)遺跡で石器が発見されるまでは、日本には旧石器時代は存在しないといわれてきた。この遺跡は、1946年に(2)が発見した。(3)にあるこの遺跡は、(4)という地層から発見された。
1岩宿遺跡、2相沢忠洋、3群馬県、4関東ローム層
8
旧石器時代の石器には、多目的に使用された(1)、切断機能を持った(2)、刺突用の(3)などがある。
1打製石斧、2ナイフ形石器、3尖頭器
9
旧石器時代の末期から新石器時代にかけて( )などの小型石器が使用された。
細石器
10
( )になると、地球の気候が温暖になり、海面が上昇して現代の日本列島が形成された。
完新世
全63個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

社会WF9

池田
池田
32個の問題
1
源頼朝は、国ごとに( )を置き、土地の監督や普察などの仕事を行わせた。
守護
2
鎌倉時代の御家人は、幕府や御所の備えを行い、戦のときには将軍のためにかけつける義務があった。この義務を( )という。
奉公
3
土地を仲立ちとして、将軍と御家人の主従関係を結ぶ制度を( )という。
封建制度
4
1221年、後鳥羽上皇が幕府に反抗して挙兵した戦いを( )という。
承久の乱
5
承久の乱の後、幕府は京都に( )を置き、朝廷の監視と政務を行わせた。
六波羅探題
6
北条泰時は、武家社会のならわしをまとめた法律を( )として制定した。
御成敗式目(貞永式目)
7
鎌倉時代に始まった、米の裏作に麦をつくる農業を( )という。
二毛作
8
寺社の門前や交通の要所で開かれるようになった市を( )という。
定期市
9
国号を定めたモンゴル帝国の5代皇帝は( )である。
フビライ・ハン(フビライ)
10
1274年と1281年に元軍が襲来した事件を( )という。
元寇(文永の役、弘安の役)
全32個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

試験復習リスト

だいふく。
だいふく。
670個の問題
1
surroundings
環境,境遇
2
regional
地域の
3
accent
訛り
4
mature
成熟している
5
It turns out that SV ...
...だとわかる
6
more or less
多少とも,やや
7
court case
訴訟事件
8
biologically
生物学的に
9
base
根元,基礎
10
contrary to A
Aに反して
全670個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

TOEIC 接続詞

ほか
ほか
13個の問題
1
when〜
〜するとき
2
while〜
〜する間に、〜する一方で
3
as soon as〜
〜するとすぐに
4
once〜
一旦〜したら
5
if〜
もし〜したら
6
because〜
〜なので
7
now that〜
今はもう〜なので
8
so that〜
〜するために
9
though/although〜
〜にもかかわらず
10
even though〜
それにもかかわらず
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

TOEIC 前置詞

ほか
ほか
14個の問題
1
despite〜
〜にもかかわらず
2
given〜
〜を考慮すると
3
during〜
〜の間
4
due to〜
〜が原因で
5
owing to〜
〜が理由で
6
because of〜
〜が原因で
7
instead of〜
〜の代わりに
8
in spite of〜
〜にもかかわらず
9
prior to〜
〜より前に
10
thanks to〜
〜のおかげで
全14個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史‪🧡‬‪ 19世紀のイギリス

スズキもも
スズキもも
16個の問題
1
自由主義改革 宗教
審査法の廃止 カトリック教徒解放法(オコネル)
2
自由主義改革 政治
第一回選挙法改正 腐敗選挙区
3
自由主義改革 経済
東インド会社の貿易独占権廃止 穀物法廃止(関税‪✕‬) 航海法廃止(イギリスの港OK)
4
穀物法 誰
コブデン ブライト
5
産業革命 不満
ラダイト運動 チャーティスト運動(人民憲章)
6
空想的社会主義
オーウェン サン・シモン フーリエ ルイ・ブラン
7
無政府主義
プルードン
8
科学的社会主義
マルクス エンゲルス
9
旦那が死んだら喪服で過ごした
ヴィクトリア女王
10
ヴィクトリア女王 したこと
ロンドン万博博覧会 水晶宮
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史‪🧡‬‪19世紀のフランス(7、2月革命)

スズキもも
スズキもも
13個の問題
1
第一帝政以降のフランス 8つに分けて
①ブルボン復古王政 ②七月王政 ③第二共和政 ④第二帝政 ⑤国防政府 ⑥臨時政府 ⑦パリ・コミューン ⑧第三共和政
2
アルジェリア出兵 誰
シャルル10世(ルイ18世の次)
3
七月革命 絵
ドラクロワ 民衆を導く自由の女神
4
七月王政 誰
ルイ・フィリップ(オルレアン家)
5
七月革命影響
ドイツ蜂起 ポーランド蜂起 ベルギー独立イタリア蜂起
6
二月革命影響(諸国民の春1848年))
ウィーンで三月革命(メッテルニヒ亡命) ハンガリーポーランドベーメンイタリア北部の反乱
7
第二共和政 社会主義者
ルイ・ブラン 国立作業場
8
社会主義者後退
4月選挙 6月蜂起
9
第二帝政 誰
ルイ・ナポレオン ナポレオン3世
10
ナポレオン三世したこと
パリ万国博覧会(3)
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史 🧡‬‪ウィーン体制

スズキもも
スズキもも
20個の問題
1
会議参加者
オーストリア メッテルニヒ フランス タレーラン ロシア アレクサンドル1世
2
原則
正統主義
3
決まったこと フランス
ブルボン復古王政(18世)
4
決まったこと ロシア
ポーランド王国 王位兼任
5
決まったこと イギリス
オランダからケープ植民地 セイロン島
6
決まったこと オランダ
オーストリアからベルギー
7
決まったこと オーストリア
イタリアからヴェネツィア ロンバルディア
8
決まったこと ドイツ
ドイツ連邦
9
神聖同盟 誰
アレクサンドル1世
10
四国同盟 どこ
イギリス プロイセン オーストリア ロシア
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中3 Program3

Samantha English
Samantha English
15個の問題
1
sample
サンプル
2
indoor sports
屋内スポーツ
3
wake up
起きる
4
introduce
紹介する
5
create
作り出す、生み出す
6
invent
発明する
7
dessert
デザート
8
in fact
実のところ
9
wheelchair
車椅子
10
classification
分類
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

LEAP 651-700

クリックで展開

世界史 年号暗記 ① 1~50

たけ931931
たけ931931
50個の問題
1
農耕・牧畜を開始
前7000年
2
シュメール人の都市国家ウル
前3000年
3
スサでハンムラビ法典発見
1902年
4
ハンムラビ王の即位
前1792年
5
海の民によりバビロン第一王朝滅亡
前12世紀
6
メディアと新バビロニアの攻撃によりアッシリア滅亡
前612年
7
ネブカドネザル2世がユダ王国のヘブライ人を強制連行したバビロン捕囚
前586年〜前538年
8
アケメネス朝の年号
前550年〜前330年
9
カンビュセス2世が全オリエント統一
前525年
10
エーゲ文明の年号
前2000年〜前1200年
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

公法・私法・社会法

なおおお
なおおお
13個の問題
1
憲法
公法
2
刑法
公法
3
国会法
公法
4
内閣法
公法
5
地方自治法
公法
6
刑事訴訟法
公法
7
民事訴訟法
公法
8
民法
私法
9
商法
私法
10
会社法
私法
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

なおおお
なおおお
41個の問題
1
実定法(例3つ)と自然法
人間が社会の中で作った (制定法、判例法、慣習法) 時代や社会を超えて普遍的に通用する法
2
成文法の別名と例7つ・不文法の例3つ
制定法:憲法、条約、法律、政令、条例、議院規則、最高裁判所規則。 慣習法、国際慣習法、判例法
3
公法
国の仕組みや国と個人の関係を定めたもの
4
私法
私人間の関係を定めたもの
5
社会法
社会的•経済的弱者を保護するための法
6
一般法と特別法(どっちが優先)
広く適用される。 特定の人・場所・事項のみ適用(特別法優先)
7
消費者契約法は一般法である___法の特別法
8
民事裁判
私人間の利害対立。原告vs被告
9
刑事裁判
刑法違反。検察官vs被告人
10
行政裁判
民事裁判の一種で行政行為に対して国民が起こす
全41個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英熟語最前線1515

あーーーみ
あーーーみ
11個の問題
1
hello
こんにちは
2
agree with A
Aに同意する
3
apologize to A for B
BについてAに謝る
4
enter into A
Aを始める
5
look after A
Aの世話をする
6
recover from A
Aから回復する
7
succeed in A
Aに成功する
8
argue with A
Aと論争する
9
attend to A
Aに注意を払う
10
complain about A
Aについて文句を言う
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

行政

なおおお
なおおお
20個の問題
1
行政国家とは。出来た過程
行政権優位の現代国会 19世紀の夜警国家→20世紀の福祉国家
2
行政国家の弊害
内閣提出法案、委任立法、行政府の裁量、許認可権、行政指導の増大
3
国政調査権
行政の動向をチェックする
4
行政委員会
行政機関から独立した組織
5
審議会
国民の声を行政に反映させる
6
オンブズマン
行政機関を監視し改善勧告を行なう。地方にはあるが国はなし
7
行政手続き法
許認可や行政指導に統一ルールを定める
8
情報公開制度
地方の条例化より遅れたが2001年施行
9
イギリスのクエスチョンタイム制の日本版
党首討論制…首相と野党の党首が一対一で討論する
10
年号:防衛庁→防衛省
2007年
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

国会

なおおお
なおおお
29個の問題
1
憲法は国会を__、__と位置付けている
国権の最高機関、唯一の立法機関
2
国会だけが法律を作ることが出来る原則と例外4つ
国会中心立法 ⑴国会の各議院単独での議院規則制定 ⑵内閣の政令制定 ⑶最高裁判所の裁判所内の規則制定 ⑷地方公共団体の条例制定
3
国会の手続きだけで法律を制定できる原則
国会単独立法
4
本会議の議決に必要な出席数
総議員の⅓以上
5
議案の審議の中心は__で__を開いて国民の意見聞くことができる
委員会、公聴会
6
必要賛成数:本会議を秘密会にする
出席議員の⅔以上
7
必要賛成数:議案の可決
出席議員の過半数
8
必要賛成数:法律の再議決
出席議員の⅔以上
9
必要賛成数:憲法改正の発議
総議員の⅔以上
10
必要賛成数:議院懲罰による除名
出席議員の⅔以上
全29個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

toかingか‼️

ハンドボール
ハンドボール
13個の問題
1
remember to
覚えておく
2
remember ing
覚えている
3
forget to
することを忘れる
4
regret to
残念ながら…する
5
regret ing
…したことを残念に思う
6
mean to
するつもり
7
mean ing
することを意味する
8
need to
する必要がある
9
need ing
される必要がある
10
try to
しようとする
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

漢字

kiho
kiho
80個の問題
1
タンコウで働く。
炭鉱
2
クサいどぶ川
3
カヘイの流通
貨幣
4
コウチョクする。
硬直
5
スイソウの中の魚。
水槽
6
コンナンな作業。
困難
7
先生とのコンダン
懇談
8
ホニュウ瓶
哺乳
9
近海で魚をエる
獲る
10
ケンヤク
倹約
全80個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

19~21

なおおお
なおおお
8個の問題
1
政治権力とその正当性3つと説いた人
伝統的・カリスマ的・合法的 支配 ウェーバー
2
排他的経済水域で主権的権利が及ぶ場所
海中、海底、地下資源
3
国政の最終決定権
国民主権、天皇主権
4
最高権力性・独立性
国家主権、主権国家
5
レファレンダムとその例
国民・住民投票…国民(住民)による投票によって最終決定とする制度。地方特別法の住民投票・憲法改正の国民投票
6
リコールの日本国憲法と地方自治体の例
最高裁判官の解職請求 首長・議員の解職請求、議会の解散請求
7
地方財政の歳入構成
1位:地方税(4,50%) 2位:地方交付税(約20%) 3位:国庫支出金、地方債
8
地方特別法の制定には何が必要"]
住民投票による住民の同意"]
クリックで機能を選択

英検準1級 でる順パス単 5訂版 (1-24)

dolphin
dolphin
24個の問題
1
eliminate
を取り除く
2
present
を提示する、を進呈する
3
last
続く、継続する、長持ちする
4
expand
を拡大(拡張)する
5
affect
に影響を及ぼす
6
indicate
を指し示す
7
invest
(金など)を投資する
8
fire
を解雇する、をクビにする
9
occur
(予期しない出来事が)起こる
10
claim
・・・と主張する
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

王道単語

ちゃこた
ちゃこた
78個の問題
1
abandon
見捨てる、あきらめる
2
acquaintance
知り合い
3
advertise
広告する
4
affair
出来事、事柄
5
ambiguous
曖昧な、多義的な
6
appreciate
認識する、感謝する、鑑賞する
7
ardent
熱烈な
8
assume
想定する、引き受ける、身につける
9
astound
びっくり仰天させる
10
blind
目の見えない、目を向けない
全78個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択