小テストジェネレーター

みんなのリスト

6569
公開リスト
28945
非公開リスト
0
自分のリスト
マイリストとの違い
クリア
検索機能について:スパム対策のため、検索機能のご利用にはログインが必要です。 ログイン または 新規登録 をお願いします。

【高校英語】群動詞(句動詞)

北村 佳資
北村 佳資
129個の問題
1
account for
説明する
2
agree to
(提案)に賛成する
3
agree with
(人)に賛同する
4
apply to
に申し込む
5
appry for
に応募する
6
ask for
を求める
7
break down
故障する
8
break out
(戦争・火事が)起こる
9
bring about
を引き起こす
10
bring up
を育てる
全129個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

会話例文集 ①

janjank
janjank
25個の問題
1
How do you do?
はじめまして
2
Nice to meet you.
はじめまして
3
How are things going?
調子はいかがですか?
4
How's everything?
調子はいかがですか?
5
How are you getting along?
いかがお過ごしでしょうか?
6
How are you doing?
いかがお過ごしでしょうか?
7
Wher do you come from?
ご出身はどちらですか
8
Who do you work for?
どちらにお勤めですか?
9
What is the date today?
今日は何日ですか?
10
What date is it today?
今日は何曜日ですか?
全25個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

新規730

なまえまえ
なまえまえ
40個の問題
1
thief
泥棒
2
bleed
出血する
3
concludeの名詞形を英語で
conclusion
4
contrary
反対の
5
remark
発言(する)
6
exact
正確な
7
sophisticated
高性能の、洗練された
8
patent
特許
9
detective
探偵
10
effort
努力
全40個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級A rank~S rank

yamaShita
yamaShita
62個の問題
1
bother
~を悩ませる
2
rude
無礼な
3
pour
~を注ぐ
4
civilization
文明
5
alter
~を変更する
6
affair
事件
7
sweep
一掃する
8
partially
部分的に
9
fear
恐れ
10
victim
被害者
全62個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

p143-149

みっくす
みっくす
40個の問題
1
core
中心
2
stroke
発作、打撃
3
frontier
国境
4
peer
同僚
5
vessel
血管、船、器
6
disability
障害
7
gravity
重力
8
ethic
倫理
9
terminal
終点
10
tide
潮流
全40個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

い6−2

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
inhabit
住む
2
inherit
相続する
3
insult
侮辱する
4
intermediate
中級の
5
invisible
見えない
6
jealous
妬んで
7
loyal
忠実な
8
magnificent
壮大な
9
merge
合併する
10
motive
動機
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

い6−1

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
abolish
廃止する
2
abuse
虐待する
3
accumulate
ためる
4
affectionate
愛情の深い
5
alternate
一つおきの
6
amuse
楽します
7
appetite
食欲
8
assess
査定する
9
attain
達成する
10
await
待つ
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

い5−2

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
keen
熱心な
2
lean
寄りかかる
3
literary
文学の
4
luxury
ぜいたく
5
misunderstanding
間違い
6
mixture
混ぜたもの
7
mutual
相互の
8
nerve
神経
9
obey
従う
10
overtake
追いつく
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

い5−1

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
abstract
抽象的な
2
accordingly
それに応じて
3
amaze
感心させる
4
anticipate
予期する
5
ashamed
恥じている
6
assemble
組み立てる
7
awkward
厄介な
8
biological
生物学的の
9
blade
10
breeze
そよ風
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

い4−2

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
minister
大臣
2
modify
変更する
3
murder
殺害する
4
naked
裸の
5
neglect
放置する
6
nonsense
たわごと
7
orbit
軌道
8
outcome
成果
9
outstanding
優れた
10
overwhelm
過剰に与える
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here We Go!3英単語リスト

ゆう04
ゆう04
152個の問題
1
the Republic of South Africa
南アフリカ共和国
2
southern
南の、南方の
3
tip
先端、チップ、助言、秘訣
4
African
アフリカ(人)の
5
continent
大陸
6
rainbow
7
nation
国民、国家
8
cultural
文化的な、文化の
9
speak
話す
10
spoken
speakの過去形
全152個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

p136-142

みっくす
みっくす
39個の問題
1
prejudice
偏見
2
strain
負担
3
trap
わな
4
temper
気性
5
slave
奴隷
6
wound
7
divorce
離婚
8
tune
9
height
高さ
10
faculty
学部、能力
全39個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

長文分かんなかった単語10

Horizon0315
Horizon0315
100個の問題
1
has long been(現完)
〜されてかなりになるが
2
explode
〜を論破する
3
popular
一般的な
4
popular
人気のある
5
popular
大衆の
6
citizenry
一般市民
7
public health costs
国民医療費
8
desirability
望まれていること
9
be wild about
〜に夢中である
10
distinctive
特徴的な
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中学英単語2100(レベル1)

YUYUYU
YUYUYU
400個の問題
1
people
人々
2
family
家族
3
friend
友達
4
school
学校
5
student
生徒
6
teacher
先生
7
homework
宿題
8
day
1日
9
morning
朝、午前
10
afternoon
午後
全400個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

レッスン1

なごみnn
なごみnn
10個の問題
1
inhabitant
居住者
2
fragile
壊れやすい
3
proportion
割合
4
contribute to
貢献する
5
structure
構造
6
acknowledge
認める
7
explore
探査する
8
assume
当然~と思う
9
patient
患者
10
oppoturnity"]
機会"]
クリックで機能を選択

①日本の政治機構と国会(政経一問一答:山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
38個の問題
1
日本国憲法では国会が持つとされている、国会が法を制定する作用や権限を何というか。
立法権
2
日本国憲法では内閣に属するとされている、立法を執行する権限を何というか。
行政権
3
日本国憲法では裁判所が持つとされている、法を適用し、民事紛争や刑事事件を解決する権限を何というか。
司法権
4
国民によって選挙された議員からなる国会が、国政の中心的な地位を占めている考えを何というか。
国会中心主義
5
2つの議院で構成されている議会制度で、それぞれの機関が議決した意思が一致した場合に法案が成立す制度を何というか。
二院制
6
定員465人、任期4年、被選挙権は満25歳以上で、解散があるため参議院に対して一定の優越的地位が認められている議院は何か。
衆議院
7
衆参両院が異なった議決をし、両院協議会でも意見の一致を見ない場合に、衆議院の議決を国会の議決とすることができることを何というか。
衆議院の優越
8
衆参両院の議決が異なったとき、両院間の意見調整のため開かれる会議を何というか。
両院協議会
9
衆議院で可決した法律案を参議院が否決または60日以内に議決しなかった場合に、衆議院で再可決し法律するには出席議員のどれだけの同意を必要とするか。
3分の2以上
10
国会の会期中に議決されなかった法案は、次の国会に継続されないという原則を何というか。
会期不継続の原則
全38個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

い4−1

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
accuracy
正確性
2
accustom
なれさせる
3
agenda
議題
4
alter
作り変える
5
anxiety
不安
6
assure
保証する
7
attribute
おかげだと考える
8
bend
曲げる
9
bitter
苦い
10
bow
お辞儀をする
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

新キクタン_単語テスト用 (1)

ふじい
ふじい
1120個の問題
1
have
〜を持っている
2
like
〜が好きだ
3
go
行く
4
get
〜を得る
5
make
〜を作る
6
live
住む
7
look
見る
8
know
〜知っている
9
run
走る
10
see
〜を見る
全1120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

チャンク241-260

まる000
まる000
20個の問題
1
test
名:試験
2
check
名:点検
3
right
形:正しい
4
wrong
形:間違った、間違っている
5
correct
形:正確な
6
grade
名:成績
7
pollution
名:汚染
8
fire
名:火事
9
war
名:戦争
10
kill
他:殺す
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

夏休み

小笠原弘樹
小笠原弘樹
24個の問題
1
seek
~を求める
2
draw
~を引っぱる
3
admit
~を認める、入場を許可する
4
grant
~を認める、~を与える
5
acquire
習得する
6
reveal
~を明らかにする
7
surround
~を取り囲む
8
decline
衰退する、低下する、辞退する
9
afford
~を持つ余裕がある
10
examine
~を調査する
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

夏課題テスト

覇月
覇月
133個の問題
1
humor
ユーモア、気分、機嫌、気質
2
courage
勇気
3
sympathy
同情、共感
4
tragedy
悲劇
5
fate
運命、結末、最期
6
destiny
運命
7
abuse
乱用、虐待
8
wound
(銃弾・刃物などによる)傷
9
fever
熱;(~に対する)熱狂
10
infection
感染(症)
全133個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語3300_300~350

アラカキ
アラカキ
46個の問題
1
suddenly
突然
2
can
~できる/~してもよい/《+ you do?で》~してくれますか/~でありうる
3
may
~かもしれない/~してもよい
4
must
~しなければならない/~に違いない/《否定文》~してはいけない
5
will
~だろう/~するつもりだ/《+ you do?で》~してくれませんか
6
shall
《+ I do?で》~しましょうか/《+ we do?で》いっしょに~しましょうか
7
would
よく~したものだった/《+ you do?で》~してくださいませんか
8
should
~すべきである/~のはずである
9
matter
問題,事柄/物質/重要である
10
problem
問題
全46個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

感情他動詞(超重要!)

Ma-kunn
Ma-kunn
47個の問題
1
amuse
楽しませる
2
interest
興味を持たせる
3
excite
ワクワクさせる
4
thrill
ワクワクさせる
5
entertain
楽しませる
6
delight
喜ばせる
7
please
喜ばせる
8
satisfy
満足させる
9
relieve
安心させる
10
relax
リラックスさせる
全47個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

RIO LEAP1401-1500

英語塾LEON
英語塾LEON
31個の問題
1
condemn
非難する、宣告する
2
advocate
主張する、擁護する
3
articulate
話のはっきりした
4
hypothesis
仮説、憶測
5
specimen
標本、実例
6
germ
細菌、病原菌
7
plague
疫病、(害虫などの)異常発生
8
fatigue
疲労
9
diagnosis
診断
10
mortality
死亡
全31個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英語 終講問題

おティラ
おティラ
123個の問題
1
看護師
nurse
2
病院
hospital
3
医師
doctor
4
内科
internal medicine
5
体温
temperature
6
検査
examination
7
保険
insurance
8
患者
patient
9
病気
disease
10
医療従事者
healthcare workers
全123個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1900 (901~)

tattatta
tattatta
72個の問題
1
sue
を告訴する
2
load
に積む
3
overwhlem
を圧倒する
4
substitute
を代わりに使う
5
shrink
縮む 縮小する
6
restore
を回復させる
7
retain
を保持する
8
reproduce
を複製する
9
bob
上下に動く
10
interfere
干渉する 介入する
全72個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

フォレスタ 中1・2英単語

武川 広樹
武川 広樹
400個の問題
1
country
2
hospital
病院
3
live
住む
4
way
5
someday
いつか
6
hot
暑い
7
famous
有名な
8
stay
[場所に]滞在する
9
say
〜と言う
10
special
特別な
全400個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

生物

彩ya
彩ya
15個の問題
1
縞状鉄鉱層
海水中の酸素と海水中の鉄イオンが結合して沈殿
2
ストロマトライト
シアノバクテリアの死骸が層状に積み重なった
3
RNAワールド
原初の仕組み。RNAが遺伝情報の保存と代謝の触媒の両方を担う
4
DNAワールド
遺伝情報の保存はDNA、代謝の触媒をタンパク質が担う
5
葉緑体の起源
シアノバクテリア
6
ミトコンドリアの起源
好気性細菌
7
地球の誕生、生命の誕生
46億年前、38億年前
8
地球が誕生した46億年前から5.4億年前まで
先カンブリア時代
9
先カンブリア時代で繁栄した生物群
エディアカラ動物群
10
細胞内共生説を裏付けるもの
葉緑体やミトコンドリアは、核にあるDNAとは異なる独自のDNAを持っている。ミトコンドリアの場合二重の膜を持つこと。(ミトコンドリアや葉緑体が反自律的に増殖すること。
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

曜日

みず
みず
7個の問題
1
月曜日
Monday
2
火曜日
Tuesday
3
水曜日
Wednesday
4
木曜日
Thursday
5
金曜日
Friday
6
土曜日
Saturday
7
日曜日"]
Sunday"]
クリックで機能を選択

21-40

みず
みず
20個の問題
1
21
twenty-one
2
22
twenty-two
3
23
twenty-three
4
24
twenty-four
5
25
twenty-five
6
26
twenty-six
7
27
twenty-seven
8
28
twenty-eight
9
29
twenty-nine
10
30
thirty
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

みず
みず
12個の問題
1
1月
January
2
2月
February
3
3月
March
4
4月
April
5
5月
May
6
6月
June
7
7月
July
8
8月
August
9
9月
September
10
10月
October
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1^50

もとももも
もとももも
50個の問題
1
history
歴史
2
tie
結ぶ、繋がり、ネクタイ
3
unite
一体にする
4
culture
文化、教養、培養する
5
plant
植物、工場、を植える
6
unique
特有の
7
characteristic
特徴
8
matter
問題
9
taste
10
edible
食べることのできる
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

NEW CROWN 中1

きょう
きょう
1045個の問題
1
zero
 0(の)
2
one
 1(つの)
3
two
 2(つの)
4
three
 3(の)
5
four
 4(の)
6
five
 5(の)
7
six
6(の)
8
seven
 7(の)
9
eight
 8(の)
10
nine
 9(の)
全1045個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

文型

ああああ!!!
ああああ!!!
6個の問題
1
S V M
存在、移動
2
S V C
SはCだ(S=C)
3
S V O O
与える
4
S V O C
SによってOはCだ
5
S V O
単語によって意味が変わる
6
S V 人 to"]
Sによって人は(to以下)する"]
クリックで機能を選択

【東進】長文速読トレーニング

Shoei
Shoei
146個の問題
1
drain(動)
~を流しだす
2
swamp
湿原
3
fraught(形)
with]…を伴う、…をはらむ、困った
4
derivative
〈名〉派生語;派生物〈形〉派生的な
5
everything under the sun
ありとあらゆるもの
6
general store
雑貨店
7
masterpiece
名作;傑作
8
stove
コンロ
9
be in full bloom
(花が)満開である
10
shady
日陰になった
全146個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

大学入試頻出漢字2500(定着強化テスト⑬~⑱)C

茗荷谷
茗荷谷
150個の問題
1
輝かしいソクセキを残す
足跡
2
様々なタイサクが講じられる
対策
3
タイシャクの関係に置かれる
貸借
4
犯人をタイホする
逮捕
5
ダセイで書いて一体何になる
惰性
6
チョウシュウが集まった
聴衆
7
ダンケツして行動する
団結
8
大地震のチョウコウがあった
兆候
9
離婚のチョウテイ
調停
10
他のツイズイを許さぬ
追随
全150個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

⑤日本の安全保障(政経一問一答:山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
37個の問題
1
現在の自衛隊の前進であり、朝鮮戦争を機に、GHQの指令で設けられた組織を何というか。
警察予備隊
2
1952(昭和27)年に警察予備隊を改変して新たに創設された組織を何というか。
保安隊
3
1954(昭和29)年に保安隊にかわって創設された、「わが国を防衛することを主たる任務」とする組織を何というか。
自衛隊
4
1954(昭和29)年6月に制定された自衛隊の任務やその権限などを定めた法律を何というか。
自衛隊法
5
国防と自衛隊の管理と運営にあたる中央省庁を何というか。
防衛省
6
自衛隊の強化を目的とした計画を何というか。
防衛力整備計画
7
日本の防衛は、もっぱら相手側の攻撃から自国領土を防衛することに徹するという方針を何というか。
専守防衛
8
北海道の牧場経営者が、自衛隊の騒音に抗議し、自衛隊の通信連絡線を切断した事件を何というか。
恵庭事件
9
自衛隊の地対空ミサイル発射基地をつくるために保安林を解除したことに対して、地元住民がその取り消しを求めて起こした訴訟を何というか。
長沼ナイキ基地訴訟
10
茨城県にある航空自衛隊基地予定地の土地所有をめぐり、土地売買無効と自衛隊の意見を訴えた裁判を何というか。
百里基地事件
全37個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

速読英単語上級編

wawa
wawa
37個の問題
1
complexity
複雑さ
2
weave
(巣)を張る、を織る、(計画など)を作り上げる
3
transmit
(情報など)を伝える、を通す、を送る、(病気)を伝染させる
4
diffuse
を放散させる、を流布させる、広まる、発散(流布)した
5
disperse
を分散させる、散布する、(知識など)を広める、分散する、(霧、雲などが)消散する
6
nectar
(花の)蜜
7
colony
コロニー、(生物の)群体、(同一人種などの)集団、居住地、植民(地)
8
remarkable
注目すべき
9
awesome
すごい、畏敬の念を起こさせる、荘厳な、恐ろしいほどの
10
awe
畏れ、畏敬の念
全37個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

長文分かんなかった単語9

Horizon0315
Horizon0315
100個の問題
1
reciprocal
(=mutual)相互の
2
to any great extent
いかなる程度であれ
3
at the expense of
〜を犠牲にして
4
at the cost of
〜を犠牲にして
5
malicious
悪意のある
6
centuries-old
何世紀にもわたる
7
have〜to do with A
Aと〜の関係がある
8
have〜bearing on A
Aと〜の関係がある
9
class A under B
AをBに分類する
10
one or the other
どちらか一方に
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文単語(敬語)

白幡台の秀才
白幡台の秀才
30個の問題
1
のたまふ、のたまはす
おっしゃる、尊敬語
2
おほす
おっしゃる、尊敬語
3
きこしめす
お聞きになる、尊敬語 召し上がる、尊敬語
4
ごらんず
ご覧になる、尊敬語
5
もうす
申し上げる、謙譲語 お~申し上げる、補助謙譲語
6
きこゆ、きこえさす
申し上げる、差し上げる、謙譲語 お~申し上げる、補助謙譲語
7
おはす、おはします
いらっしゃる、尊敬語 ~ていらっしゃる、補助尊敬語
8
おぼす、おぼしめす
お思いになる、尊敬語
9
たまふ(ハ行四段)
お与えになる、尊敬語 お~になる、補助尊敬語
10
たまふ(ハ行下二段)
~ております、補助謙譲語
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

音楽用語2

音楽おれ
音楽おれ
30個の問題
1
Pedal(Ped.) ペダル
ペダルを使用して
2
センツァ
ペダルを離す
3
una corda ウナコルダ
弱音ペダルを使用して
4
tre corda トレコルダ
弱音ペダルを使用しないで
5
pizzicato(pizz.)ピチカート
指ではじいて
6
arco アルコ
弓を使って
7
mezza voce メッツァ ヴォーチェ
半分の声で
8
sotto voce ソット ヴォーツェ
やわらげた声で
9
solo ソロ
一人で
10
tutti トゥッティ
全員で
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ラスト

ふわりんちょす
ふわりんちょす
73個の問題
1
liquid
液体
2
globe
世界
3
pole
4
conservation
保護
5
glacier
氷河
6
enthusiasm
熱狂
7
passion
情熱
8
obstacle
障害
9
prejudice
偏見
10
opponent
相手
全73個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

マリッカール

みかんぜりー
みかんぜりー
131個の問題
1
Burglary
住居侵入窃盗
2
confrontation
対立、争い
3
crime
犯罪
4
victim
被害者
5
perpetrator
加害者
6
picture
状況、全体像
7
conviction
有罪判決
8
murder
殺害する
9
for every million people
100万人ごとに
10
legal process
法手続き、司法過程
全131個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

④現代社会と新しい人権(政経一問一答:山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
26個の問題
1
憲法には明記されていないが、社会の大きな変化の中で新たに生まれた人権を総称して何というか。
新しい人権
2
国民が、必要な情報を自由に知ることができるという権利を何というか。この権利に対応して情報公開制度がある。
知る権利
3
日米間で沖縄返還交渉中の1971(昭和46)年に、外務省の秘密文書が持ち出され、新聞記者の手に渡った事件を何というか。
外務省公電漏洩事件
4
政府の説明責任を明らかにし、中央官庁の行政文書の原則公開を義務づける法律を何というか。
情報公開法
5
日本の安全保障に関する情報のうち、特に漏洩することで支障を与える恐れがあるものの保護を定めた法律を何というか。
特定秘密保護法
6
言論の自由を実現するために、マス・メディアを開かれたものにし、市民がそれに参入し利用する権利を何というか。
アクセス権
7
個人の私的な生活を、みだりに公開されない権利を何というか。
プライバシーの権利
8
元外務大臣が、三島由紀夫の小説により、プライバシーを侵害されたとして訴えた事件を何というか。
『宴のあと』事件
9
小説のモデルとなった女性が、名誉棄損やプライバシーの侵害を訴え、作者と発行出版社に損害賠償、出版差し止めを求めた事件を何というか。
『石に泳ぐ魚』事件
10
高度情報社会の進展に伴って1988(昭和63)年に制定された、個人のプライバシーを保護するため法律を何というか。
個人情報保護法
全26個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

音楽用語1

音楽おれ
音楽おれ
36個の問題
1
Lentoレント
遅く1番
2
Largoラルゴ
遅く2番
3
Adagioアダージォ
遅く3番
4
Andanteアンダンテ
ゆっくりと歩くぐらい
5
Moderatoモデラート
中くらいに
6
Allegroアレグロ
早く3番
7
~issimoイッシモ
きわめて~に
8
Lentissimoレンティッシモ
きわめて遅く
9
Prestissimoプレスティッシモ
きわめて速く
10
~ettoぇっと
やや~に
全36個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

③社会権的基本権と参政権・請求権(政経一問一答:山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
25個の問題
1
すべての国民が、人間たるに値する生活を営む権利を何というか。
社会権的基本権(社会権)
2
1919年に制定された「ドイツ共和国憲法」の通称で、社会権的基本権の保障を初めて規定した憲法を何というか。
ワイマール憲法
3
社会権の一種で、人間の尊厳にふさわしい生活を営む権利を何というか。
生存権
4
生存権を規定する日本国憲法の条文は第何条か。
憲法第25条
5
憲法第25条で保障された生存権の内容、程度を定めた言葉は何か。
「健康で文化的な最低限度の生活」
6
朝日茂さんが、国の生活保護の給付内容が不十分で、憲法第25条に違反するとして起こした訴訟を何というか。
朝日訴訟
7
堀木フミ子さんが、児童扶養手当法(改正前)の障害福祉年金と児童扶養手当の併給を禁止した規定は、憲法第25条に違反するとして起こした訴訟を何というか。
堀木訴訟
8
生存権の規定は、国の「努力目標」であり、具体的な権利を保障するものではないとする説を何というか。
プログラム規定説
9
生存権の規定は個人に対して具体的な権利内容を定めたものであり、救済を受けることができるとする説を何というか。
法的権利説
10
労働者の経済的・政治的・社会的地位の向上をはかるために認められている社会権的基本権の1つを何というか。
労働基本権
全25個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中学生の英単語 ①マジ重要②ガチ基本181~③

かたばみ
かたばみ
230個の問題
1
make
作る
2
some
いくつかの
3
need
必要とする
4
stay
滞在する・滞在
5
word
単語・言葉
6
life
生活・生命
7
love
大好きである・愛
8
long
長い・長く
9
family
家族
10
visit
訪問する
全230個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

47都道府県の県庁所在地を覚える!

Yukidaruma14
Yukidaruma14
47個の問題
1
島根県
松江
2
山口県
山口
3
三重県
4
長崎県
長崎
5
神奈川県
横浜
6
秋田県
秋田
7
京都府
京都
8
福岡県
福岡
9
宮崎県
宮崎
10
岩手県
盛岡
全47個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

夏休み課題 英単語テスト

富永理菜
富永理菜
50個の問題
1
accident
事故
2
advice
助言/忠告
3
adventure
冒険
4
animal
動物
5
artist
芸術家
6
bakery
パン屋
7
capital
首都/資本
8
castle
9
challenge
挑戦
10
character
性格/文字
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

漢文(不可能、二重否定、部分否定、全部否定)

白幡台の秀才
白幡台の秀才
15個の問題
1
朽木は雕るべからざるなり。
腐った木には彫刻することができない。
2
其の人応ふること能はざるなり。
その人は答えることができなかった。
3
荘撃つを得ず。
荘を撃つことができなかった。
4
其の親を愛するを知らざるは無し。
自分の親を愛することを知らない者はいない。
5
勝げて数ふべからず。
数えきれないほど多い。
6
草として死れざるは無し。
どんな草でも枯れないものはない。
7
我が烝民を立つるは、爾の極に匪ざる莫し。
我々人民の暮らしが成り立つのは、天子様の徳のおかげでないものはない。
8
子の道を説ばざるに非ず。
先生の教えを喜ばしく思わないわけではない。
9
丈夫涙無きに非ず。
一人前の男といえども涙がないわけではない。
10
未だ嘗て置酒せずんばあらず。
今まで一度も酒を出さなかったことはない。
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

漢文(再読文字、否定)

白幡台の秀才
白幡台の秀才
11個の問題
1
未だ嘗て泣くを見ず。
まだ泣くのを見たことがない。
2
将に其の食を限らんとす。
いまにも食糧を制限しようとする。
3
時に及んで当に勉励すべし。
時をのがさず、当然勉め励むべきである。
4
人の過誤は宜しく恕すべし。
人の誤ちは大目に見るのがよろしい。
5
行楽須らく春に及ぶべし。
楽しみはぜひとも春が去らぬうちにする必要がある。(するべきである)
6
過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し。
行きすぎているのは、足りないのと同じだ。
7
盍ぞ各々爾の志を言はざる。
どうしてそれぞれお前たちの志を言わないのか。
8
覆水盆に返らず。
こぼれた水はもとの器に戻らない。
9
水清ければ大魚無し。
水があまりにも澄んでいると大きな魚はいない。
10
百戦百勝は善の善なる者に非ざる。
戦えば必ず勝つのが最善の用法ではない。
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

生命科学Ⅰ用語集

たぬぴー
たぬぴー
525個の問題
1
多様性
生物が種によって様々な機能・形態・生活環境を持つという特性
2
共通性
生物が無生物と区別できる、ほとんどの種が有している特性
3
動物
ヒトなどの哺乳類やタコなどが含まれる生物群
4
運動性
動物の主な特徴の一つである高い能力
5
従属
餌を食べる栄養形式 (従属栄養生物)
6
植物
イチョウやイネなどが含まれる生物群
7
固着
植物の主な特徴の一つである生活様式 (固着生活)
8
光合成
植物が行う栄養獲得方法
9
独立
光合成を行う栄養形式 (独立栄養生物)
10
菌類
キノコやカビなどが含まれる生物群
全525個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【難熟語+80】tg1000

Shoei
Shoei
80個の問題
1
abstain from
~を避ける、~を棄権する
2
crowd out ~
(増加して)~を追い出す
3
fall back on [upon]
~を最後の頼りにする
4
get stuck
動けなくなる、困った状態になる
5
intrude on [upon] ~
~を侵害する
6
pay the piper
費用を負担する、(愚行などの)報いを受ける
7
rest assured (that S V)
(S Vであることで)安心している
8
ward off ~
~を避ける[かわす]
9
for the life of one
どうしても(~ない)
10
to boot
おまけに、その上
全80個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

tg1900

Shoei
Shoei
1900個の問題
1
create
を創り出す;を引き起こす
2
increase
増加する(⇔ decrease ⇒ 223);を増やす
3
improve
を向上させる;よくなる
4
mean
を意味する;(...する)つもりである(to do)
5
own
を所有している;(事実・罪など)を認める
6
include
を含む(⇔ exclude ⇒ 1009)
7
consider
を見なす;について考える
8
allow
を許す;を与える;(~を)考慮に入れる(for)
9
suggest
を提案する;を暗示する
10
produce
を生産する;を取り出す
全1900個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Rena M.

Jude
Jude
423個の問題
1
quality / quantity
質 / 量
2
mass
大規模な、大量の
3
product/ production
製品 / 生産
4
arise
生じる
5
so 形容詞 that S V
とても形容詞なのでSがVだ
6
dispose
処分する
7
burn
を燃やす;燃える
8
conduct
実施する
9
calculation
計算
10
quantify
量る
全423個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900 2

相馬
相馬
609個の問題
1
depend
頼る
2
term
用語、期間
3
particular
特定の
4
available
利用できる、得られる
5
correct
正しい ※collect…集める
6
refer
言及する
7
express
感動する
8
supply
提供する
9
apply
適応する
10
contain
含む
全609個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

システム英単語 281~560

Shunshun_0219
Shunshun_0219
130個の問題
1
the \"former\" president
\"前\"大統領
2
a \"chemical\" reaction
\"化学\"反応
3
be \"upset\" by the accident
事故で\"動揺している\
4
from the \"previous\" year
\"前の\"年から
5
keep \"calm\
\"冷静で\"いる
6
a \"specific\" individual
\"特定の\"個人
7
health-\"conscious\" Americans
健康を\"意識する\"アメリカ人
8
be \"superior to\" others
他人より\"すぐれている\
9
an \"efficient\" use of energy
\"効率のよい\"エネルギーの使い方
10
\"fundamental\" human rights
\"基本的\"人権
全130個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【厳選】tg1000 final check

Shoei
Shoei
912個の問題
1
a number of ~
いくつもの~、かなり多くの~
2
dozens of ~
数十もの~、何ダースもの~
3
plenty of ~
たくさんの~
4
a great/good deal (of ~)
たくさん(の~)
5
at home
①在宅して、家庭で ②くつろいで ③精通して
6
in time
①間に合って ②やがて、そのうちに
7
on time
時間通りに[で]
8
up to date
最新(式)の
9
be aware of ~
~を知っている、~に気づいている
10
be made of ~
~でできている
全912個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

tg1000

Shoei
Shoei
1000個の問題
1
a piece of ~
1つの~
2
a couple of ~
2つの~、2,3の~
3
a number of ~
いくつもの~、かなり多くの~
4
dozens of ~
数十もの~、何ダースもの~
5
plenty of ~
たくさんの~
6
a great/good deal (of ~)
たくさん(の~)
7
at home
①在宅して、家庭で ②くつろいで ③精通して
8
in time
①間に合って ②やがて、そのうちに
9
in fashion
流行して
10
on time
時間通りに[で]
全1000個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【駿台英語】第1回高2駿台全国模試

Shoei
Shoei
51個の問題
1
indefinitely
無期限に;いつまでも
2
shake one's head
首を横に振る(No という発言に相当)
3
tenderly
優しく:そっと
4
apron
エプロン
5
flat〈名〉
アパート
6
dreary
憂鬱な;物寂しい;悲しい
7
relentlessly
(情け)容赦なく
8
jokester
冗談好きな人
9
-ster〈接尾辞〉
…する人;…にかかわる人
10
spill over
こぼれる;あふれ出る
全51個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット 名詞

だいきだいきだいき
だいきだいきだいき
38個の問題
1
idea
考え、思い付き
2
accord
一致、合意、協定
3
company
会社、仲間
4
interest
利子、利害、興味
5
research
研究、調査
6
cause
原因、理由
7
reason
理由、根拠、理性、分別
8
effect
影響、効果、結果
9
influence
影響、影響力
10
situation
状況、立場
全38個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

p121-135

みっくす
みっくす
35個の問題
1
facility
設備
2
sum
金額、合計、要約
3
rank
地位
4
democracy
民主主義
5
emergency
緊急事態
6
protest
抗議
7
immigrant
移民
8
vehicle
クルマ、手段
9
routine
決まり切った仕事、
10
stuff
もの
全35個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

②自由権的基本権と法の下の平等(政経一問一答:山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
60個の問題
1
身体の自由、経済の自由とともに自由権的基本権を構成するものは何か。
精神の自由(精神的自由権)
2
人間の内面の思想、信条や道徳的価値観は、権力が干渉することができないとう原理を何というか。
「思想及び良心の自由」
3
学生運動歴を秘匿していたとして、本採用を拒否された原告が、思想・信条を理由とする解雇の無効を求めた事件を何というか。
三菱樹脂事件
4
憲法の人権規定の効力は、憲法のもとに制定される私法を通して私人間に適用すべきとする説を何というか。対になる言葉は直接的応接。
間接的応接
5
信仰や布教、宗教的結社の自由などが含まれる、宗教の自由を意味する言葉は何か。
「信教の自由」
6
個人の信教の自由を保障し、国家と宗教の結びつきを禁止する原則を何というか。
政教分離
7
愛媛県が靖国神社に支出した玉串料などを公費で負担したのは、政教分離に違反するとして争われ、違憲判決が出た訴訟を何というか。
愛媛玉串料違憲訴訟
8
三重県津市で行われた市立体育館の起工式を神式の儀式で行い、その費用を公金で支出したことが政教分離の原則に違反するとして争われた訴訟を何というか。
津地鎮祭訴訟
9
国家の行為が宗教的活動にあたるか否かは、その行為の目的と効果の両方を考慮し判断するという考えを何というか。
目的効果基準
10
北海道砂川市が私有地を空知太神社へ無償提供したことが、宗教的な活動にあたるかどうか争われ訴訟を何というか。
空知太神社訴訟
全60個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

レベル別問題集2-3

anz
anz
41個の問題
1
Although
だけれども、にもかかわらず
2
everywhere
いたるところに、どこでも、どこにでも
3
seem
ように思われる、のようだ、見える
4
enjoy
享受する、~は楽しい(と思う)、楽しむ
5
culture
養殖、培養、習慣、文化、 教養、 栽培、耕作
6
Europe
ヨーロッパ
7
example
実例  ※for example 例えば
8
common
共通の、ふつうの、よくある
9
location
位置、場所
10
spread
広がる 【活用】 spread - spread - spread、広がり、塗る、普及、広がる/広げる、~を広げる、広める
全41個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語3300_250~300

アラカキ
アラカキ
50個の問題
1
thirsty
のどが渇いた
2
supper
夕食
3
east
《the e-》東/《the E-》東洋
4
west
《the w-》西/《the W-》西洋
5
south
《the -》南
6
north
《the -》北
7
outside
《通常the -》外側,外部/外側の/外側に
8
inside
《通常the -》内側,内部/内側の/内側に
9
wrong
間違った,(道徳的に)悪い
10
strange
奇妙な,見知らぬ
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

IELTS B

Na
Na
1028個の問題
1
inevitable
避けられない, 不可避の; 必然の
2
shrink
縮む
3
adopt
採用する
4
accumulation
蓄積
5
satellite
衛星
6
omit
除外する
7
broad
大まかな; 広々とした
8
complex
複雑な
9
genetic
遺伝子の; 起源の
10
basis
基礎, 根拠, 基準
全1028個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

苦手リスト

シバター
シバター
13個の問題
1
remove
取り除く
2
disturb
妨げる
3
blame
避難する
4
adjust
適応する
5
reveal
明らかにする
6
feature
特徴
7
perceive
知覚する
8
spoil
台無しにする
9
relative
相対的な
10
conscious
気づいている
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

やっておきたい500(1)

tattatta
tattatta
18個の問題
1
once S V
いったんSがVすると
2
cause O to do
Oにdoさせる
3
surely
確かに
4
have a good word for A
Aをほめる
5
and yet
しかし
6
possibly
ひょっとしたら
7
degree
程度
8
tension
緊張
9
be apt to do
doしがちである
10
hastily
あわせて
全18個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

覚えてない

りんぽぽ
りんぽぽ
11個の問題
1
depend
頼る
2
require
要求する
3
involve
関与させる
4
relate
関連付ける
5
improve
向上させる
6
describe
〜について述べる
7
appropriate
適切な
8
policy
政策
9
express
表現する
10
prepare
準備する
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

櫂 ①単語コンテスト

shi
shi
254個の問題
1
277 決して~ない
never
2
278 小さい、少量の
little
3
279 (今から)~前に
ago
4
280 兄、弟
brother
5
269 1時間
hour
6
270 若い
young
7
271 チーム
team
8
272 そのような
such
9
273 祭り
festival
10
274 ~の上に
over
全254個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

実験

Tyatyatya
Tyatyatya
587個の問題
1
hold back
抑える
2
hold down
押さえつける
3
hold in
とどめる
4
hold off
近づけないようにする
5
hold on
維持する
6
hold out
差し出す
7
hold over
延期する
8
hold up
持ち上げる
9
keep away
近づけない
10
keep back
防ぐ
全587個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【出る度C】eiken-1

Shoei
Shoei
700個の問題
1
defame
名誉を傷つける
2
contemplate
熟考する 沈思黙考する
3
adorn
(~で)飾る
4
deflect
そらす
5
empathize
共感する
6
embezzle
横領する
7
impair
損なう
8
mar
損なう
9
pledge
誓約する
10
assimilate
同化する 吸収する
全700個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【出る度B】eiken-1

Shoei
Shoei
700個の問題
1
elicit
を引き出す
2
entice
を引き寄せる(欲しいものを与えて説得する)
3
vindicate
の潔白(正しい、無罪)を証明する
4
substantiate
(言葉、主張が本当だと)立証する
5
allay
和らげる(恐怖・怒り・興奮・心配などの程度を〕弱める)
6
placate
なだめる(怒りを止める)
7
stifle
抑える 窒息させる
8
dwindle
だんだん減少する
9
rebuke
を(のことで)叱責する(フォーマル)
10
wreak
引き起こす
全700個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【出る度A】eiken-1

Shoei
Shoei
700個の問題
1
claim
主張する
2
project
見積もる 提示する
3
expand
拡大する
4
address
(問題を)取り上げる 対処する 話しかける
5
detect
感知する 発見する
6
evolve
(~から)進化する
7
guarantee
確約する
8
implement
実施する
9
weather
切り抜ける
10
justify
正当化する 正当性を示す
全700個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

teppeky

Shoei
Shoei
2175個の問題
1
vital
(~にとって)非常に重要な(to, for~); 生命の
2
vivid
生き生きとした, 鮮やかな
3
revive
~を生き返らせる, 生き返る
4
essential
(~にとって)重要な, 必要不可欠な(to, for~); 本質的な
5
indispensable
(~にとって)重要な, 必要不可欠な(to, for~)
6
crucial
決定的な, 極めて重要な
7
significance
重要性
8
consequence
結果, 重要さ
9
matter
事柄, 問題; 重要である
10
count
~を数える; 重要である
全2175個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

まとめ用 1-400

イット
イット
399個の問題
1
agree
[自] ①賛成する ②(主語の中で)意見が一致する ③(with ~)(気候,食べ物が)(~に)合う
2
oppose
他] ~に反対する
3
advise
他] ~に忠告する
4
tip
名] ①助言,ヒント ②チップ ③(足や山などの)先,先端(いずれも〈可算〉)
5
discuss
他] ①~について話し合う,議論する ②~を話題に出す
6
blame
他] ~に責任があるとする
7
argue
他] ①(that S V)~と主張する [自] ②(with ~)(~と)言い争う
8
claim
他] ①(that S V)~と主張する ②~を要求する,主張する [名] ③主張,要求
9
complain
自] ①文句を言う,苦情を言う ②(of ~)(病気などを)訴える
10
offer
他] ①~を申し出る [名] ②申し出 ③値引き
全399個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検3級対策_英検3級過去6回全問題集_2025年度版旺文社

ゆう04
ゆう04
107個の問題
1
special
特別の、特殊な、特別な
2
this weekend
今週末
3
mountain
4
everywhere
いたるところに、どこでも、どこにでも
5
anytime
いつでも
6
What's wrong ?
どうしたの?
7
do one's homework
宿題をする
8
dictionary
事典、辞書、辞典
9
left
leaveの過去形
10
began
beginの過去形
全107個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語_中2_夏休み

みみみ0917
みみみ0917
179個の問題
1
spaghetti
スパゲッティ
2
go swimming
泳ぎに行く
3
movie
映画
4
allergy
アレルギー
5
San Francisco
サンフランシスコ
6
hurry
急ぐ
7
Spain
スペイン
8
go out
出かける
9
ride
~に乗る
10
unicycle
一輪車
全179個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

2年

渡辺 潤子
渡辺 潤子
625個の問題
1
be
あるいる
2
of
〜の
3
are
あるいる
4
for
にとって
5
on
書いてある
6
say
言う 書かれてある 記載されてる
7
by
によって
8
as
のような
9
can
することがありうる
10
if
もし
全625個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

大学入試頻出漢字2500(定着強化テスト⑦~⑫)C

茗荷谷
茗荷谷
150個の問題
1
座右のメイを教えてください
2
ヤッキになって否定する
躍起
3
ユウベンに語る
雄弁
4
勧誘をエンキョクに断る
婉曲
5
ヨカの過ごし方
余暇
6
弱い者たちがヨクアツされる
抑圧
7
ヨダンを許さない状況にある
予断
8
ルイスイして考える
類推
9
レイタンな態度
冷淡
10
アイソがよい
愛想
全150個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文 LBH 例文集

taktak
taktak
58個の問題
1
1.瀬をはやみ
川瀬の流れが早いので
2
2.いで、あな心う
あら、まあいやなことだなぁ。
3
3.ありがたきもの、舅にほめらるる婿
めったにないもの、舅に褒められる婿。
4
4.知らぬ人の中にうちふして、つゆまどろまれず
知らない人の中に横になって少しも眠ることができない。
5
5.あはれに思ひ出でられなどして
しみじみ自然と思い出されなどして
6
6.あはれにらうたしとご覧ぜらる
しみじみいじらしいとご覧になる。
7
7.その辺りに知りたる者やあると尋ねしむれども
その辺りに知っている者がいるだろうかと尋ねさせるが
8
8.俊子に色々染めさせたまひけり
俊子に色々と染めさせなさった。
9
9.などこうは泣かせたまふぞ
どうしてこのようにお泣きになるのか。
10
10.かくこそ思ひしか
このように思った。
全58個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

①日本国憲法の制定と基本原理(政経一問一答:山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
59個の問題
1
明治時代前半、板垣退助らを中心に憲法制定や国会開設を要求し、政府を批判した運動を何というか。
自由民権運動
2
国民主権、一院制議会、抵抗権の保障などを盛り込んだ、植木枝盛が起草したとされる私擬憲法を何というか。
東洋大日本国国権按
3
東京の五日市の自由民権運動家である千葉卓三郎が起草した私擬憲法を何というか。
五日市憲法草案
4
プロイセン憲法を模範として、ドイツ型立憲主義を採用した日本の欽定憲法を何というか。
大日本帝国憲法(明治憲法)
5
君主の権威により制定された君主主権の憲法を何というか。「民定憲法」に対になる言葉。
欽定憲法
6
表面上は立憲主義の形態をとっているが、実際には、立憲主義を否定する統治形態を何というか。
外見的立憲主義
7
市民革命を通じて確立した国民主権・基本的人権の尊重・権力分立などの原則を持った憲法を何というか。
近代憲法
8
国家意思の最終的、最高の決定権は天皇にあるとする、大日本帝国憲法の基本原理を何というか。
天皇主権
9
大日本帝国憲法で定められた、立法・司法・行政すべてを行使することのできる権限を何というか。
統治権
10
広義では天皇の統治権を指し、狭義では帝国議会や裁判所を経ずに、天皇が単独で行使できる権能を何というか。
天皇大権
全59個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Vocabulary GRIT 2500

K_raw
K_raw
130個の問題
1
hide
隠れる
2
reply
返事
3
envelope
封筒
4
form
形式
5
customer
顧客
6
reporter
レポーター
7
partner
パートナー
8
couple
一組
9
prince
王子
10
princess
王女
全130個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

フランス語期末

たぬぴー
たぬぴー
476個の問題
1
le professeur
教授、先生
2
le musée
美術館
3
l'aéroport
空港
4
le cheval
5
le Japon
日本
6
les états-Unis
アメリカ合衆国
7
le rhume
風邪
8
le pain
パン
9
le devoir
宿題
10
le Maroc
モロッコ
全476個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

③主要国の政治体制(政経一問一答:山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
58個の問題
1
憲法に従って君主が統治権を行使する政治形態を何というか。
立憲君主制
2
議会、特に下院の信任に基づいて内閣が存立し、内閣は議会に対して責任を負う制度を何というか。
議院内閣制
3
行政府の首長が、国民によって選ばれ、議会に対して高度な独立性を持つ体制を何というか。
大統領制
4
フランスなどに代表される、大統領の指名した内閣総理大臣に議会の信任を要求する政治体制を何というか。
半大統領制
5
個人または特定の集団や階級が、国家権力を独占して政治を行うことを何というか。
独裁政治(独裁政権)
6
独裁政権ではあるが国民の政治参加や結社、政治活動は限られた範囲で認められている政治体制を何というか。
権威主義体制
7
18世紀のイギリスで確立された、議会に最高権力があり、いかなる内容の法律も制定、改廃できるという原理を何というか。
議会主権
8
イギリス議会政治における国王の地位を、象徴的にあらわした言葉は何か。
「国王は君臨すれども統治せず」
9
普通選挙によって選ばれるイギリスの議院を何というか。
下院(庶民院)
10
国民の選挙によらない世襲貴族・聖職者・代表貴族・法律貴族から構成される議院を何というか。
上院(貴族院)
全58個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級英作文Day1

ちわ
ちわ
16個の問題
1
先生が学生の個人的な興味を理解することは大切です
It is important for teachers to understand students' personal interests
2
将来、在宅勤務する人の数は増えるでしょう
The number of people who work from home will increase in the future
3
医療ケアがなければ、人々は長生きすることができないでしょう
Without medical care, people would not be able to live long
4
大学の授業料が高額過ぎて、一部の学生は支払うことができません
The university tuition fees are so expensive that some students cannot afford to pay.
5
デジタルコミュニケーションのおかげで、人々は世界中のオンラインイベントに参加することができます
Digital communication enables people to take part in online events all over the world
6
大気汚染は人間の健康と自然を害する可能性があります
Air pollution can be harmful to human health and nature
7
介護施設の不足は、多くの家族にとって深刻な問題につながる可能性があります
A lack of nursing homes can results in serious problems for many families
8
一部の家族は日本に滞在することよりも海外で暮らすことを好みます
Some families would rather live abroad than stay in Japan
9
人工知能は人々の仕事を効率的かつ迅速にするうえで重要な役割を果たします
Artificial intelligence plays an important role in making people's jobs efficient and fast.
10
定期的な運動は生活の質に対してよい影響を与えます
Regular exercise has a positive effect on quality of life
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900 派生後

相馬
相馬
83個の問題
1
considerable
かなりの
2
considerate
思いやりのある
3
allowance
手当、給与額、小遣い
4
suggestive
暗示的な
5
productive
豊かな
6
decisive
決定的な
7
description
記述、描写
8
reality
現実
9
comparable
匹敵する
10
dependent
依存した
全83個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900 黒文字

相馬
相馬
60個の問題
1
create
引き起こす
2
mean
〜するつもり
3
own
認める
4
allow
与える
5
produce
取り出す
6
require
必要とする
7
tend
世話をする
8
concern
関わる
9
involve
伴う
10
reduce
変える
全60個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

〈41条-99条〉日本国憲法条文【政治・経済】

Shoei
Shoei
60個の問題
1
41条
国会の地位
2
42条
国会の構成
3
43条
両議院の組織
4
44条
議員および選挙人の資格
5
45条
衆議院議員の任期
6
46条
参議院議員の任期
7
47条
選挙区・定数・投票方法
8
48条
被選挙権
9
49条
議員の歳費
10
50条
議員の不逮捕特権
全60個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

〈FULL〉日本国憲法条文【政治・経済】

Shoei
Shoei
103個の問題
1
1条
天皇の地位と主権在民
2
2条
皇位の継承
3
3条
天皇の国事行為に関する責任
4
4条
天皇の権能の限界
5
5条
摂政
6
6条
天皇の任命権
7
7条
天皇の国事行為
8
8条
皇室財産および皇室の費用
9
9条
戦争の放棄、戦力および交戦権の否認
10
10条
日本国民たる要件
全103個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

官能基

ようかん
ようかん
8個の問題
1
ーOH
ヒドロキシ基
2
ーCHO
ホルミル基
3
>CO
カルボニル基
4
ーCOOH
カルボキシ基
5
ーNH2
アミノ基
6
ーNO2
ニトロ基
7
ーOー
エーテル結合
8
ーCOOー"]
エステル結合"]
クリックで機能を選択

②民主政治の原理と歴史:政経一問一答(山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
58個の問題
1
基本的人権の尊重・権力分立・法の支配・国民主権などを基本原理として発達した、国民の意思(民意)に従って政治を行う政治体制を何というか。
民主主義(デモクラシー)
2
民主主義の理念に従ってつくられた政治制度のもとで行われる政治を何というか。
民主政治
3
自由民による民主政治が行われたとされるアテネなどの、古代ギリシャの都市国家のことを何というか。
ポリス
4
国民が直接に政治運営に参加するしくみを何というか。
直接民主制(直接民主主義)
5
国民が自ら選んだ代表者(議員)を通じて、議会において間接的に国民の意思を政治に反映させるしくみを何というか。
間接民主制(間接民主主義)
6
間接民主制を具体化した原理のことで、議会を通じて民主政治を実現するという理念・原理を何というか。
議会制民主主義(代表民主主義)
7
議会政治における議員や議会は、全国民の意思の代表であり、代表機関であるという原則を何というか。
代表の原理(国民代表の原理)
8
議決は公開の討論を経たのちに行うという原則を何というか。
審議の原理
9
数的多数によりその論議に決着をつける決定方式の原理を何というか。
多数決の原理
10
イギリスの功利主義者ミルやトックビルが当時の社会を批判して用いた、多数者による少数者への支配の正当化をあらわす言葉は何か。
多数者の専制
全58個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

①政治と国家と法:政経一問一答(山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
33個の問題
1
社会生活を営む人々の間で発生する考え方の相違や利害対立などを調整し、社会秩序を維持する機能を何というか。
政治
2
国家権力による支配の正統性を、合法的支配・伝統的支配・カリスマ的支配に分類して説明した人物は誰か。
マックス=ウェーバー
3
王権神授説に基づいて、強大な政治権力を有する絶対君主が行った、強力な常備軍と官僚制を支えるとする専制支配の政治思想を何というか。
絶対主義
4
個人の自由を尊重し、国家の帰省や干渉を排除しようとする近代思想を何というか。
自由主義
5
「人間は社会的(ポリス的、政治的)な動物である」と述べ、人間の社会的本性を指摘し、政治体制や正義の観念を分析した古代ギリシアの哲学者は誰か。
アリストテレス
6
国家における最高の意思決定権や国民を統治する最高権力のことを指す言葉であり、対外的には国家権力の独立性を指す言葉は何か。
主権
7
ドイツの法学者イェリネックが説いた独立国家が成立するための3つの要素を何というか。
領域(領土、領空、領海)、国民、主権
8
フランスの思想家で、主権国家という概念を導入し、近代国家の理論的に基礎づけた人物であり、主著『国家論』を著わした人物は誰か。
ボーダン
9
成文の法規範を制定する国家の作用を何というか。民主国家では議会がその役割を果たしている。
立法
10
法の定める内容を実行し、実現する政治の働きを何というか。民主国家では内閣や大統領がその役割を果たしている。
行政
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史

Tyatyatya
Tyatyatya
77個の問題
1
8世紀サハラ砂漠南縁に位置していた金の産地
ガーナ王国
2
12,13世紀に定期市で栄えた北フランスの地方
シャンパーニュ地方
3
北魏が華北を統一した時の南朝
4
契丹が遊牧狩猟民統治のために採用した制度
北面官
5
金が採用した行政、軍事組織
猛安、謀克
6
タンザニアの沖合に位置し、古くからインド洋貿易の拠点であった島
ザンジバル
7
徽宗のもとで多くの画家を排出した絵画の制作、教育機関
画院
8
1922年ワシントン会議を主催したアメリカの大統領
ハーディング
9
スペイン内戦に義勇兵として参戦し、その経験を元にカタロニア讃歌を著した作家
オーウェル
10
イギリス人として初めて世界一周を行った
ドレーク
全77個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

曜日、月

nakamura
nakamura
19個の問題
1
月曜日
Monday
2
火曜日
Tuesday
3
水曜日
Wednesday
4
木曜日
Thursday
5
金曜日
Friday
6
土曜日
Saturday
7
日曜日
Sunday
8
1月
January
9
2月
February
10
3月
March
全19個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1900

tattatta
tattatta
60個の問題
1
accurate
正確な
2
constant
絶え間ない
3
settle
を解決する
4
deny
を否定する
5
perceive
に気づく
6
distinguish
区別する
7
compete
競う
8
intend
を意図する
9
instrument
器具
10
notion
概念 観念
全60個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

化学基礎 元素記号

夜半の月
夜半の月
65個の問題
1
水素
H
2
ヘリウム
He
3
リチウム
Li
4
ベリリウム
Be
5
ホウ素
B
6
炭素
C
7
窒素
N
8
酸素
O
9
フッ素
F
10
ネオン
Ne
全65個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

化学基礎 化学結合

夜半の月
夜半の月
22個の問題
1
陽イオンと陰イオンによる結合
イオン結合
2
イオン結合を行っている力
静電気力(クローン力)
3
構成元素の種類と割合を最も簡単な比で表した式
組成式
4
陽イオンと陰イオンがイオン結合で規則正しく配列した結晶
イオン結晶
5
水に溶けて陽イオンと陰イオンに分かれる現象
電離
6
水に溶けて電離する物質
電解質
7
水に溶けても電解しない物質
非電解質
8
原子がお互いの電子を共有する結合
共有結合
9
原子の共有結合で生じた粒子を表した式
分子式
10
一方の原子から供与された非共有電子対を共有して生じる共有結合
配位結合
全22個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

生物基礎 細胞

夜半の月
夜半の月
18個の問題
1
核の中身
核膜、核小体、染色体
2
核における二重の膜で物質の輸送路となる核膜孔がある
核膜
3
核内のRNAを含む球場の構造体で核内に1〜数個存在する
核小体
4
核内で遺伝子の本体であるDNAとタンパク質で構成される繊維状の物質
染色体
5
染色体を染める染色液
酢酸カーミンと酢酸オルセイン
6
細胞膜内で囲まれた細胞質を満たす液状成分
細胞質基質(サイトゾル)
7
細胞の最外層、物質輸送を行い細胞内の濃度を調節する
細胞膜
8
二重の膜からなり呼吸の場となる
ミトコンドリア
9
だるま状の正体でタンパク質合成の場となる
リボソーム
10
2個の中心小体からなり細胞分裂などに関与する
中心体
全18個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

小テストジェネレーターテスト

jiaaa
jiaaa
10個の問題
1
theory
仮説、理論、原理、学説、推測
2
overseas
海外で、外国へ(で)、海外へ、外国の、外国(海外)への、海外の
3
opposite
反対側の、正反対の、反対のもの、反対に、向こう側の、反対の
4
comfortable
快適な、心地よい
5
uncomfortable
不快な、心地よくない
6
diet
食事、ダイエット
7
breath
息、呼吸
8
beg
すがってお願いする、切に頼む、請う、懇願する
9
thorough
まったくの、完全な、徹底的な、綿密な
10
debut"]
デビュー、デビューする"]
クリックで機能を選択