小テストジェネレーター

みんなのリスト

6570
公開リスト
28986
非公開リスト
0
自分のリスト
マイリストとの違い
クリア
検索機能について:スパム対策のため、検索機能のご利用にはログインが必要です。 ログイン または 新規登録 をお願いします。

49

なおおお
なおおお
15個の問題
1
総会の表決は__の原則に基づき__制を採用
主権平等、1国1票
2
総会の表決方法:通常と重要事項
過半数、⅔以上
3
総会の決定の効力
法的拘束力がない勧告
4
安全保障理事会は「国際の平和と安全の維持」に__を負う機関
第一次的責任
5
安保理の評決方法:手続事項と実質事項
9理事国以上、常任理事国を含む9理事国以上
6
「平和のための結集」決議に基づく__総会は、__を背景に__年に国連総会で採択。権限は__。
緊急特別、朝鮮戦争、1950、武力の使用を含む勧告
7
未開発地域の独立を特定の国に委ねる__は、現在__である
信託統治理事会、活動停止中
8
国連の裁判所:国家間と個人の罪
国際司法裁判所、国際刑事裁判所
9
国際司法裁判所に提訴できるのは
国家のみ
10
国連の通常予算の分担金割合の高い順3国
アメリカ→中国→日本
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

48

なおおお
なおおお
11個の問題
1
主権国家の成立は__年に締結された__によって始まった
1648、ウェストファリア条約
2
国際法の父__は「__」を著し、国際社会に__に由来する国際法があると主張した
グロチウス、戦争と平和の法、自然法
3
国際法:❶暗黙の合意によるルール❷合意を文書化したもの
❶国際慣習法❷条約
4
国際法の限界は統一的な__機関がないこと
立法
5
「永久平和論」の著者
サン・ピエール
6
「永久平和のために」の著者
カント
7
民族自決権を初めて提唱した人
ウィルソン大統領
8
アジア・アフリカ諸国が独立を果たすのは__後
第二次世界大戦
9
国際連盟の平和維持の方式は従来の__から__になった
勢力均衡方式、集団安全保障方式
10
国際連盟の欠陥4つ
①大国の不参加②全会一致制③武力制裁不可④決議効力の弱さ
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

前置詞、慣用句

みんみんぜみりあ
みんみんぜみりあ
37個の問題
1
by
〜までに
2
till(until)
〜まで
3
in
〜のうちに
4
during
〜の間じゅう
5
at
〜に関して 、感情の原因を表す
6
with
〜のせいで、〜があるので
7
of
〜でできている
8
the key to the ploblem
その問題を解くかぎ
9
on the morning of
(特定の日)の朝に
10
for
〜のために
全37個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

930

stkanto46kun
stkanto46kun
115個の問題
1
sanitation
公衆衛生(学)、下水設備
2
dissolution
解体、解散
3
tidy
きちんとした、整頓された、相当の
4
neat
きちんとした、見事な
5
neatly
きちんと,こぎれいに / 手ぎわよく,てきぱきと
6
acute
(痛み・感情などが)激しい、鋭い、急性の
7
dim
薄れる
8
drastic
徹底的な、抜本的な、極端な
9
patch
部分、斑点、継ぎ、貼り薬
10
posture
姿勢 心構え
全115個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Sunshine1 program6

はまなか
はまなか
33個の問題
1
tell
話す、言う
2
hour
1時間,時間
3
dangerous
危険な
4
theirs
彼らのもの
5
us
私たちを,私たちに
6
way
方法;道
7
hard
熱心な、一生懸命に
8
detective
探偵,刑事
9
monster
怪獣、モンスター
10
place
場所、土地
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

必携36から39

ごろさく
ごろさく
75個の問題
1
〜を捜す
in search of
2
押し分ける
push our way
3
連絡を取り合う
keep in touch with
4
連絡する
get hold of
5
Aのためにスペースをつくる
make room for A
6
〜にけちをつける
be finding fault with A
7
覚えておく
keep in mind that〜
8
考慮に入れる
take account of
9
成人する
come of age
10
〜を受け入れる
come to terms with
全75個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

R7_TOEIC基本単語集_2年語彙_0929

roasted_tea
roasted_tea
1107個の問題
1
sample
サンプル
2
announcement
告知、発表
3
article
記事、物品
4
document
文書、書類
5
form
(書き込み)用紙
6
memo
社内連絡文書
7
invoice
請求書
8
notice
お知らせ、通知、告知
9
press release
報道発表
10
survey
アンケート調査
全1107個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Lesson 3 Part 3

KAZUKI0608
KAZUKI0608
8個の問題
1
impress
感銘を与える
2
think of doing
~しようかと考える
3
introduce A into B
AをBに導入する
4
successful
成功した、うまくいった
5
be related to~
~と関係がある
6
take~back
~を持って帰る
7
think O C
OをCだと考える
8
excellent"]
非常に優れた"]
クリックで機能を選択

システム英単語

@jjpjw'pjt.vd(g(t
@jjpjw'pjt.vd(g(t
2026個の問題
1
follow
~の後に続く、~に従う
2
consider
~を考慮する
3
increase
増える、~を増やす
4
expect
~を予期する
5
decide
~することを決意する
6
develop
発達する、~を発達させる
7
provide
~を供給する、与える
8
continue
続く、~を続ける
9
include
~を含む、含める
10
remain
ままでいる
全2026個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP Part2

ジェットえもん
ジェットえもん
200個の問題
1
debate
[名] ①討論 [他] ②~を討論する
2
criticize
他] ~を批判する
3
accuse
他] ①~を非難する ②~を告訴する
4
insist
自] ①(on ~)(~と)言い張る,(強く)主張する [他] ②~と主張する
5
object
自] ①(to ~)(~に感情的に)反対する [名] ②物 ③目的 ④(嘲笑,欲望などの)対象
6
protest
自] ①(against ~)(~に対して)抗議する [名] ②抗議
7
controversial
形] 論争を招く,物議をかもす
8
bound
形] ①(to do)きっと~(する,~する[である]に違いない) ②(for ~)~行きで
9
bet
他] ①(that S V)きっと~だと思う ②~を賭ける
10
congratulate
他] (人)を祝う,~にお祝いを述べる
全200個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

俳句十句

🎶
🎶
10個の問題
1
山ホトトギス
杉田久女
2
林檎
橋本多佳子
3
菜の花
細見綾子
4
正岡子規
5
万緑
中村草田男
6
分けいっても
種田山頭火
7
入れ物がない
尾崎放哉
8
芋の露
飯田蛇笏
9
綿虫
神野紗希
10
囀り"]
星野立子"]
クリックで機能を選択

928

stkanto46kun
stkanto46kun
94個の問題
1
counterpart
相当する人、相当する物
2
livelihood
生計、生活手段
3
questionable
疑わしい
4
indigenous
原産の、先住の、(その土地に)固有の
5
fortune
富、財産、運命、幸運
6
modernization
近代化
7
dairy
酪農の、乳製品、乳製品加工所
8
lawsuit
(民事)訴訟
9
definitely
間違いなく、確かに
10
kidnap
を誘拐する
全94個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ローマ

おまめ🫘
おまめ🫘
30個の問題
1
五賢帝時代に最大領土にしたのは
トラヤヌス帝
2
スペインを征服
ポンペイウス
3
最初の対立 閥族派筆頭
スラ
4
最初の対立 平民派筆頭
マリウス
5
ポエニ戦争 カルタゴ将軍
ハンニバル
6
ガリアを征服
カエサル
7
パルティア遠征で戦死
クラッスス
8
インペラトルの称号を受ける
カエサル
9
プトレマイオス朝の女王
クレオパトラ
10
第2回三頭政治 失脚
レピドゥス
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ローマ文化

おまめ🫘
おまめ🫘
13個の問題
1
「国家論」
キケロ
2
ウェルギリウス
「アエネイス」,(ローマ建国叙事詩)
3
「叙情詩集」
ホラティウス
4
「歴史」,政体循環史観
ポリビオス
5
「ローマ(建国)史」
リウィウス
6
カエサル
「ガリア戦記」
7
「ゲルマニア」,「年代記」
タキトゥス
8
プルタルコス
「対比列伝」(「英雄伝」)
9
「地理誌」
ストラボン
10
セネカ
「幸福論」
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文単語テスト

きゃ
きゃ
330個の問題
1
おどろく[カ行四段]
①(はっと)気づく。②(ふと)目を覚ます。
2
ののしる[ラ行四段]
①大騒ぎする。②評判になる。
3
ねんず[サ行変格]
①(心の中で)祈る。②がまんする。
4
おぼゆ[ヤ行下二段]
①(自然に)思われる。②似る。③思い出される。④(人から)思われる。
5
しのぶ[バ行上二段/バ行四段]
①がまんする。②人目を避ける。
6
ながむ[マ行下二段]
①もの思いに沈む。
7
みゆ[ヤ行下二段]
①(自然と)見える。②姿を見せる。③(人から)見られる。
8
あふ[ハ行四段]
①結婚する。
9
ゐる[ワ行上一段]
①座る。②〜ている。
10
ありく[カ行四段]
①動き回る。②(空間的に)(〜して)まわる。(時間的に)(〜し)続ける。
全330個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1900 覚えてない単語

わーいお茶
わーいお茶
32個の問題
1
involve
を関与させる、を伴う
2
statement
声明、主張、明細書
3
appropriate
(〜に)適切な(for/to)
4
certain
確信して、確かな、ある、一定の
5
patient
忍耐強い、勤勉な
6
particular
特定の、特別の、(〜について)やかましい(about)
7
available
手に入る、利用できる、手が空いている
8
due
予定された、be due to do(〜する予定である)
9
despite
〜にもかかわらず
10
refer
言及する、関連する
全32個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級英単語

dlsj
dlsj
107個の問題
1
improve
改善する
2
raise
(金)を集める
3
remove
を取り除く
4
organize
を準備する
5
require
に要求する
6
attach
を添付する
7
involve
を含む
8
conclude
と結論を下す
9
last
(物が)もつ
10
discount
割引
全107個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

501-550

イット
イット
50個の問題
1
evening
夕方、晩
2
DVD
デジタル・バーサイル・ディスクの略
3
why
なぜ、どうして
4
shoe
shoesでくつ
5
comic
喜劇の、漫画本
6
put
~を置く、入れる
7
spoon
スプーン、さじ
8
him
彼を(に)
9
ready
用意が出来て
10
those
あれら(の)
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

追加4

ミント398
ミント398
42個の問題
1
誇りに思う
Take pride in
2
見つめる
Catch sight of
3
見失う
Lose sight of
4
利用する
Make use of
5
利用する
Take advantage of
6
利用する
Put to use
7
あら探しする
Find fault with
8
つかむ
Take hold of
9
腹を立てる
Lose one's temper
10
引き起こす
Give rise to
全42個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史

haengbok
haengbok
12個の問題
1
国家論
キケロ(聞けよ俺たちの国歌を)
2
アエネイス
ウェルギリウス(飢えるギリギリで会えないです)
3
歴史
ポリュビオス(哺乳瓶しゃぶって書く歴史)
4
ガリア戦記
カエサル(返さないからな借りたペンキ)
5
地理史
ストラボン(ストライキで資本家散り散り)
6
博物館
プリニウス(プリン専門の博物館)
7
天動説
プトレマイオス(太ればいいよ天丼で)
8
ローマ建国史
リウィウス(理由言うすべなく建国し)
9
対比列伝
プルタルコス(プールと樽を対比して説明)
10
ゲルマニア
タキトゥス(滝が固まりゲル状になった)
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

国語

思いやり予算
思いやり予算
15個の問題
1
俳句の可能性作者
宇多喜代子
2
どの子にも涼しく風の吹く日かな
飯田龍太(いいだりゅうた)
3
いくたびも雪の深さを尋ねけり
正岡子規
4
跳箱の突き手一瞬冬が来る
友岡子郷(ともおかしきょう)
5
たんぽぽのぽぽと絮毛のたちにけり
加藤楸邨(かとうしゅうそん)
6
分け入つても分け入つても青い山
種田山頭火(たねださんとうか)
7
バス待ち大路の春をうたがはず
石田波郷(いしだはきょう)
8
ちるさくら海あをければ海へちる
高屋窓秋(たかやそうしゅう)
9
萬緑の中や亜子の歯そ生え初むる
中村草田男(なかむらくさたお)
10
山超える山のかたちの夏帽子
桂信子
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

公民

思いやり予算
思いやり予算
49個の問題
1
日本国憲法の改正の時、何による承認が必要?
国民投票
2
憲法に定められている天皇の仕事
国事行為
3
個性や立場を守ろうとする考え方
人権
4
人権を決まりの形で保障したもの
憲法
5
みんなかけがえのない人間として扱う
個人の尊重
6
自由に生きるための権利
自由権
7
人間らしく生きるための権利
社会権
8
人権を確保するための権利
参政権
9
等しく生きるための権利
平等権
10
他国が攻撃を受けた場合、共同して防衛行動を取ることができる権利
集団的自衛権
全49個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

化政文化47

haengbok
haengbok
19個の問題
1
高橋景保
蛮書和解御用(洋学機関)
2
経済要録
佐藤信淵
3
偐紫田舎源氏
柳亭種彦
4
北越雪譜
鈴木牧之
5
南総里見八犬伝
曲亭馬琴
6
川手文治郎
金光教
7
経済秘策
本多利明
8
伊勢神宮・善光寺に行く
寺社参詣
9
雨月物語
上田秋成
10
春色梅児誉美
為永春水
全19個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中3NewHorizon

思いやり予算
思いやり予算
53個の問題
1
子守歌
lullaby
2
道、道路
road
3
爆弾
bomb
4
lose過去形
lost
5
〜を傷つける
injure
6
shade
7
死んだ
dead
8
弱い、かすかな
weak
9
お母さん
mommy
10
泣く
cry ,cried
全53個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級 文で覚える単熟語 

ToShi
ToShi
139個の問題
1
を発展させる、を開発する
Develop
2
継続的な
Continuing
3
〜によると
According to
4
最近の
Recent
5
を生み出す
Produce
6
申し込み、申請
Application
7
とても小さな
Tiny
8
一因となる、貢献する
Contribute
9
要因、要素
Factor
10
害、害する
Harm
全139個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

準2

華菜
華菜
27個の問題
1
long
絶望する
2
spell
つづる
3
check
確かめる 調べる 検査する
4
guid
案内
5
report
報道
6
serm
〜のようだ
7
perform
演じる  実行する
8
care
気にかける
9
increase
増加する
10
ecpect
予期する 期待
全27個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

文単2級(社会・ニュース) 単語データ

yuta0113sw
yuta0113sw
162個の問題
1
schoolchild
名:学童
2
empty
形:(場所が)空いている, (容器などが)空の
3
commute
動:通勤[通学]する
4
program
名:計画, 予定(表), 番組一覧, プログラム
5
translate
動:を翻訳する
6
route
名:ルート, (一定の規則的な)道, 手段
7
establish
動;を設立する, を確立する
8
accompany
動:に同行する, に伴って起こる
9
neighborhood
名:近隣, 近所, (集合的に)近所の人々
10
though
接:…だけれども 副:でも, やっぱり
全162個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検対策

ポラリスアカデミア熊本水前寺校
ポラリスアカデミア熊本水前寺校
94個の問題
1
import
輸入する
2
export
輸出する
3
transport
輸送する
4
transport
交通手段
5
portable
持ち運べる
6
inform
知らせる
7
transform
変形させる
8
perform
実行する
9
performance
演技
10
reform
改革する
全94個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

長文補足

うこ
うこ
26個の問題
1
something
何か、あるもの
2
anywhere
どこかへ
3
anything
何か、何も、何でも
4
sometime
いつか、かつて 文末にs(複数形で)時々
5
someone
誰か
6
however
しかしながら
7
every
すべての
8
everyone
だれでも、みんな
9
it takes〜to V
Vするのに〜(の時間)がかかる
10
farther
もっと遠い、さらに遠くの
全26個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

単ジャン

ㅇㄹ
ㅇㄹ
19個の問題
1
sacrifice
犠牲にする
2
instinctively
本能的に
3
nothing but
〜にすぎない、〜だけ
4
push your luck
調子に乗る
5
practical
現実的
6
eye-catching
目を惹く
7
foolish
愚かな、ばかげた
8
extravagant
金遣いの荒い
9
preach
説く
10
objectively
客観的
全19個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

大学入試新古文単語336 文英堂

やまちゃんだよ
やまちゃんだよ
40個の問題
1
ののしる
大声で騒ぐ、評判になる、勢いが盛んである
2
おどろく【驚く】
(はっと)気づく、目を覚ます
3
よばふ【呼ばふ】
求婚する、呼び続ける
4
ありく【歩く】
出歩く、〜してまわる、〜続ける
5
まもる【守る】
(じっと)見つめる、世話をする
6
ゐる【居る/率る】
座る、、〜ている、連れる
7
ながむ【眺る/詠む】
もの思いにふける、口ずさむ
8
にほふ【匂ふ】
美しく映える、美しく咲く
9
みる【見る】
会う、世話をする、結婚する
10
あきらむ【明らむ】
明らかにする
全40個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

日本史大正文学

必須
必須
33個の問題
1
講談社の文学雑誌
キング
2
一冊一円の本
円本
3
赤い鳥の作者
鈴木三重吉
4
永井荷風
耽美は
5
谷崎潤一郎
耽美は
6
あくた川龍之介
新思潮
7
菊池寛
新思潮
8
山本有三
新思潮
9
葉山嘉樹
プロレタリア
10
徳永 直ーすなお
プロレタリア
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級

3o_o07
3o_o07
46個の問題
1
candidate
候補者
2
spectator
観客、見物人
3
opponent
対戦相手、敵
4
explorer
探検家
5
appearance
外観
6
consume, consumption
消費
7
purchase
購入する
8
accuracy
正確さ
9
exception
例外
10
injure
傷つける
全46個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

河合塾 第4講

っばめ
っばめ
48個の問題
1
human being
人間
2
curious
物好きな、好奇心の強い、奇妙な
3
not X but Y
XじゃなくてY
4
in the sense that SV…
…という意味で
5
odd
奇妙な、変な
6
therefore
したがって
7
wonder
思いを巡らす、自問する
8
speculate
思索する
9
find O out/find out O
Oを知る、Oを調べる
10
lie
横たわる、(…に)ある
全48個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

301^350

もとももも
もとももも
50個の問題
1
bound
h
2
barrier
h
3
obstacle
h
4
hurt
h
5
interaction
h
6
transaction
j
7
bite
h
8
angry
h
9
irritate
j
10
order
h
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

201^250

もとももも
もとももも
50個の問題
1
probably
s
2
pesticide
s
3
fertilizer
s
4
fertile
s
5
method
s
6
protect
s
7
preserve
d
8
agricultural
d
9
generally
s
10
safe
s
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

日本史明治時代文化史

必須
必須
59個の問題
1
仮名垣魯文
戯作文学
2
矢野龍渓
戯作文学
3
東海散士
戯作文学
4
末広鉄腸
戯作文学
5
坪内逍遥
写実主義
6
二葉亭四迷
写実主義
7
山田美妙
写実主義
8
尾崎紅葉
写実主義
9
幸田露伴
写実主義
10
森鴎外
ロマン主義
全59個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中学英単語ターゲット1800

もつんご
もつんご
124個の問題
1
⑸ in
⑸ ~の中に、(手段、方法)~で
2
⑹ and
⑹ ~と、そして、(命令文の後で)そうすれば
3
⑼ of
⑼ (所有・所属)~の、(部分)~の中で、(関連)~について
4
(11) have
(11) ~をもっている、~を食べる・飲む
5
(14) that
(14) あれ・それ、あの・その
6
(15) for
(15) (利益)~のために、(目的・準備)~の目的で、(方向)~に向かって、(時)~の間
7
(17) do
(17) する
8
(20) about
(20) ~について、およそ
9
(21) will
(21) ~だろう、~するつもりだ
10
(23) people
(23) 人々、国民・民族
全124個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

長文わかんなかった単語13

Horizon0315
Horizon0315
100個の問題
1
stake(s)
利害関係、リスク
2
fare
やっていく、成り行く(=do)
3
Not unnaturally
当然
4
note
気づく
5
case
主張
6
not least
少なからず、特に
7
profess
公言する
8
materialize
具現化する
9
recommendations
進言
10
communist systems
共産主義
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ユメタンunit6

田中ステファニー
田中ステファニー
100個の問題
1
hurt
〜を傷つける
2
aid
援助
3
recover
〜を取り戻す
4
burden
5
award
6
lay
〜を横たえる
7
persist
固執する
8
circumstance
事情
9
opponent
相手
10
swell
ふくらむ
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

熟語

ぬ158
ぬ158
57個の問題
1
free up
使えるようにする
2
just as 〜 ,soー
丁度〜のようにー
3
have bearing on
と関係がある
4
take 〜 into account
〜を考慮に入れる
5
along with
と共に
6
before long
まもなく
7
to the point that S'V
〜にいたるほど
8
bring 〜 to mind
〜を思い浮かべる
9
see value in
に価値を認める
10
on 人's behalf
人のために(人を代表して)
全57個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

接続詞

さめまる
さめまる
48個の問題
1
but
しかし
2
nor
、、、もまた〜ない
3
yet
しかし/それにもかかわらず
4
命令文、、、orSV
…しなさい。さもないと〜/…しなければ〜
5
命令文…,andSV
…しなさい。そうすれば〜/...すれば〜
6
both A and B
AとBの両方/AもBも
7
not only A but also B
AだけでなくBも
8
either A or B
AかBかのどちらか
9
neither A nor B
AもBもどちらも...ない
10
in that…
…という点で/...なので
全48個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

501-525

イット
イット
25個の問題
1
evening
夕方、晩
2
DVD
デジタル・バーサイル・ディスクの略
3
why
なぜ、どうして
4
shoe
shoesでくつ
5
comic
喜劇の、漫画本
6
put
~を置く、入れる
7
spoon
スプーン、さじ
8
him
彼を(に)
9
ready
用意が出来て
10
those
あれら(の)
全25個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Vintage イディオム

太陽系破壊王
太陽系破壊王
23個の問題
1
Aの理由で(4通り)
because of A due to A owing to A on account of A
2
Aにもかかわらず
in spite of A with all A for all A
3
Aに関係なく、Aにかかわらず
regardless of A
4
〜する目的で(2通り)
for the purpose o fdoing                     with a view to doing
5
Aのために
for the sake of A
6
Aの点から
in terms of A
7
Aに関して
in regard to A
8
Aに加えて
in addition to A
9
Aと比べて
in comparison with A
10
Aのおかげで
by virtue of A
全23個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

LEAP701-720

イット
イット
20個の問題
1
perspective
視点
2
abandon
 他 ~を捨てる
3
eliminate
他 ~を排除する
4
get rid of A
他 ~を処分する
5
remove
他 ~を取り除く
6
resource
資源
7
conservation
保護
8
preserve
他 ~を保護する
9
disaster
災害
10
planet
惑星
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Vintage 副詞の用法

太陽系破壊王
太陽系破壊王
14個の問題
1
(ガスやテレビ、照明などが)ついて
on
2
外出して
out
3
終わって
over
4
~前に(過去時制のみ)
~ago
5
~前に(過去完了のみ)
~before
6
以前
before(なんでも使える)
7
ほとんど~ない
hardly
8
めったに~ない(2通り)
seldom,hardly ever
9
ほとんど、~しそうになる(動詞の前)
almost
10
ひょっとしたら
possibly
全14個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Vintage

太陽系破壊王
太陽系破壊王
18個の問題
1
~しないうちに
before ~
2
まもなくSはVするだろう
It won't be long before SV
3
初めて~するとき
the first time ~
4
この前~したとき
the last time~
5
~するたび
every time ~
6
…したらすぐに~した(2通り)
S had no sooner done …than S did~ S had hardly done …when S did~
7
今や~だから
now that
8
~だけれども
though
9
いったん~したら
once
10
たとえ~でも
even if
全18個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

第4講

舞踏会
舞踏会
5個の問題
1
impending
差し迫った
2
discard
捨てる
3
porous
通気性の
4
agent
〜をもたらすもの
5
irrelevant"]
無関係の"]
クリックで機能を選択

be+形容詞+前置詞③④

モホロビチッチ
モホロビチッチ
22個の問題
1
be equal to
〜に匹敵する ~に耐えられる
2
be aware of
~に気づいている
3
be ignorant of
〜を知らない
4
be tired of
~に飽きている
5
be sick of
〜にあきあきしている
6
be fed up with
〜にうんざりしている
7
be based on
〜に基づいている
8
be characteristic of
〜に特徴的である
9
be content with
〜に満足している
10
be engaged in
〜に従事している
全22個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Vintage 不定詞

太陽系破壊王
太陽系破壊王
11個の問題
1
成長して~になる
grow up to be
2
~したが、結局~した
~,only to do
3
一人で
on one's own
4
Sが~するようだ。(二通り)
it seems that SV もしくはS seem to do
5
Aが~するほど十分…
…enough for A to do
6
~するために
in order to do
7
Sが~しなければいけないことは~することである。
All S have to do is do
8
Aは言うまでもなく
to say nothing of A
9
言うまでもなく
needless to say
10
さらに悪いことに
to make matters wores
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

be+形容詞+前置詞①②

モホロビチッチ
モホロビチッチ
21個の問題
1
be short of
不足している
2
be lacking in
欠けている
3
be familiar to
よく知られている
4
be familiar with
(物事を)よく知っている
5
be at home in
精通している
6
be different from
異なる
7
be indifferent to
無関心である
8
be afraid of
恐れている
9
be ashamed of
恥じている
10
be rich in
〜に豊かである
全21個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史教科書1〜100P

ゥ!
ゥ!
132個の問題
1
マウリヤ朝、グプタ朝の都は?
パータリプトラ
2
クシャーナ朝の都は?
プルシャプラ
3
アショーカ王石柱頭部のライオンが発見された仏跡があった場所は?
サールナート
4
突厥人とソグド人が語り合う場所として使われた施設は?
天幕【ユルタ】
5
ソグド人はどこら辺に住んでいた何系の民族?
ブハラ、サマルカンド、ソグディアナで住むイラン系
6
朱全忠が拠点とした場所は?
開封
7
五代十国の五代とは?
後梁、後唐、後晋、後漢、後周
8
突厥が中国を威圧して行った貿易は?
絹馬貿易
9
天神や精霊と交信する呪術師による宗教
シャマニズム
10
古くは前1500年ごろからセム語系で交易で活躍した人種は?
カナーン人
全132個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

926^_^

stkanto46kun
stkanto46kun
41個の問題
1
inheritance
〈U〉『相続』,継承 / 〈C〉『遺産』,相続財産 / 〈C〉(両親・前任者・前代などから)受け継いだもの
2
ominous
不吉な、不穏当な
3
scam
悪だくみ,ぺてん / …‘を'だまし取る
4
revitalize
再活性化する、再生する、再び元気づける
5
repel
~を追い払う
6
fumigate
くん蒸する、燻す
7
meditate
黙想する
8
lofty
高い、高尚な、高貴な
9
devious
曲がりくねった、不正直な
10
subtract
を減じる、をひく
全41個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

といっく

もたもり
もたもり
10個の問題
1
confirmation
確認
2
confirm
確認する
3
booking
予約
4
instruction manual
使い方のガイド
5
as requested
要望通り
6
feature
特徴を持つ
7
power steering
パワーステアリング
8
air conditioning
空調設備
9
automatic transmission
自動変速装置
10
be entitled to"]
権利がある"]
クリックで機能を選択

Sunshine program6

はまなか
はまなか
30個の問題
1
patch
1区画
2
contain
含む、収容する、抑える
3
mostly
大部分は
4
kill
殺す
5
net
ネット、網
6
ton
(重量単位)トン、大量
7
jumbo jet
ジャンボジェット
8
researcher
研究者、調査員
9
gather
を集める(≒collect);拾い集める;集まる
10
trash
ごみ
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

あつき

エルマーギフト
エルマーギフト
16個の問題
1
しんりん
森林
2
ついたち
1日
3
かなだ⇨カタカナでかこう
カナダ
4
じゃあじゃあ⇨カタカナ
ジャアジャア
5
ちゅうちゅう⇨カタカナ
チュウチュウ
6
やすむ
休む
7
まなぶ
学ぶ
8
くだる
下る
9
あく
空く
10
ぎゅうどん
牛どん
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

核心古文単語351

tarataramentaiko
tarataramentaiko
348個の問題
1
あく
じゅうぶん満足する
2
おどろく
目を覚ます
3
ながむ
物思いに沈む
4
ねんず
祈る 我慢する
5
わぶ
思い嘆く 落ちぶれる 〜しかねる
6
あくがる
離れさまよう 落ち着かない
7
とぶらふ
見舞う 弔う
8
ののしる
大声で騒ぐ 評判が高い
9
ありく
歩き回る いつも〜する
10
まもる
じっと見つめる 世話をする
全348個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

1年生_TOEIC公式問題語彙_ver8_0603

クリックで展開

倫理 日本思想

やまやま
やまやま
38個の問題
1
『風土』を著し、西洋と東洋の両文化に対する深い理解を踏まえて、人間を「間柄的存在」と規定し、人と人との「共同態的」あり方に注目した人
和辻哲郎(わつじ てつろう)
2
古代日本人の心性に奥深く分け入る方法によって、「まれびと」としての神と人々との交流を理論化した人
折口伸夫(おりくちしのぶ)
3
この世のものは、動植物のみならず無生物を含めて霊魂を宿しており、それが神秘的に働いているとする考え方を何というか
アニミズム
4
日本全国の民間伝承を筆録する運動を進め、怪異譚や民話を分析して、庶民の精神生活の実相を明らかにしようとし、日本民俗学を創始したのは誰か
柳田國男(やなぎたくにお)
5
『法華経』『勝鬘経』『維摩経』の注釈書である『三経義疏』を著した人
聖徳太子
6
統一国家建設にとって不可欠な和の精神を育てるためには、仏教や儒教の教えに基づくことが必要であると説き、「凡夫」としての自覚が説かれているのは何か
十七条憲法
7
この世に仏の教えに基づく国家を実現しようとする、国家を支える思想としての仏教のあり方を何というか
鎮護国家
8
大仏建立に尽力し、諸国を遊説、布教しながら、道や橋あるいは貧民のための無料宿泊所をつくるなど、積極的に民衆の救済にあたった奈良時代の僧侶は誰か
行基
9
奈良時代に入って中心となった、経典・教義の理論的研究を第一の課題として行う学問仏教をまとめて何というか
南都六宗(なんとろくしゅう)
10
奈良仏教の救済観を差別的であると批判し、新たな大乗の戒律を立てて、仏教界を改革しようとした天台宗の祖は誰か
最澄
全38個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

rules3

舞踏会
舞踏会
37個の問題
1
through the lens of 〜
〜の観点から
2
objective
客観的な
3
induce
誘発する
4
in the first place
そもそも
5
jump-start
後押しする、活性化させる
6
itch
むずむずする、かゆい
7
irresistible
抑え難い
8
disrupt
妨げる
9
critical
重要な
10
intensity
強度
全37個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史 年号暗記テスト③251〜300

matom931931
matom931931
50個の問題
1
カルロヴィッツ条約でオーストリアにハンガリー、クロアティア、トランシルバニアを割譲
1699
2
セリム3世が即位し、西洋式のニザーム=ジェディットを新設
1789
3
キュチュク=カイナルジ条約でアゾフ海、ドニエプル川、黒海北岸を喪失
1774
4
バーブルがパーニパットの戦いに勝利しムガル帝国建国
1526
5
カスティリャ=レオン王国からポルトガル王国が独立
1143
6
エンリケ航海王子がセウタ攻略
1415
7
エンリケが派遣した探検家がアフリカ最西端のヴェルデ岬を発見
1445
8
バルトロメウ=ディアスが喜望峰を発見
1488
9
ヴァスコ=ダ=ガマがインドのカリカットに到達
1498
10
コロンブスは現バハマ諸島のサンサルバドルに上陸
1492
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

401-480

クリックで展開

パス単わかんないもの

photon
photon
38個の問題
1
restore
を修復する、(秩序・健康など)を回復させる
2
reward
報酬
3
tremble
震える
4
decline
衰退する、(を)丁重に断る
5
confirm
を確かめる、を確証する
6
detect
を検出する、を感知する
7
procedure
手順、手続き
8
sound
健全な、安定した、妥当な
9
expire
(期限が)切れる
10
astonish
を驚かす
全38個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文 敬語

kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
23個の問題
1
尊 たまふ
お与えになる、・・・なさる
2
尊 おはす、います、おはします
いらっしゃる、お出かけになる
3
尊 おほす、のたまはす、のたまふ
おっしゃる
4
尊 おぼす、おぼしめす
お思いになる
5
尊 きこしめす
お聞きになる、召し上がる
6
尊 奉る
召し上がる、お召になる、お乗りになる
7
尊 召す
お召になる、召し上がる
8
尊 まいる
召し上がる、なさる
9
尊 しらしめる
お治めになる、お知りになる
10
尊 おほとのごもる
お休みになる
全23個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

パス単2級

プラネテス
プラネテス
17個の問題
1
let
〜させる、〜するのを許す
2
create
(を)つくり出す、(を)創造する
3
cause
を引き起こす、の原因となる
4
increase
増加する、を増やす
5
leave
AをBのままにしておく、を置き忘れる、(を)去る
6
develop
を開発する、を発達させる、発達する
7
reduce
を減らす、を小さくする
8
improve
を進歩[向上]させる、良くなる
9
produce
(製品・農作物など)を作る、を引き起こす
10
agree
意見が一致する、同意する
全17個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Daily Life Scene 4(p.45)~World Tour 1(p.48)【Here We Go 2】

すべ
すべ
35個の問題
1
menu
メニュー
2
yogurt
ヨーグルト
3
garden
4
salad
サラダ
5
classic
定番の
6
pancake
パンケーキ
7
fresh
新鮮な
8
French toast
フレンチトースト
9
grilled
焼かれた
10
bacon
ベーコン
全35個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

DataBase3300

東京個別指導学院光が丘教室
東京個別指導学院光が丘教室
1967個の問題
1
sample
サンプル
2
library
図書館
3
question
質問,問題/に質問する
4
word
単語,ことば
5
science
科学
6
mathematics
数学
7
study
(を)勉強する,研究する/勉強,研究
8
learn
を知る,を学ぶ,を覚える
9
teach
を教える
10
answer
に答える/答え,返事
全1967個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Let's Read 1(p.42~44)【Here We Go 2】

すべ
すべ
49個の問題
1
young
若い
2
woman
女性
3
until
~まで(ずっと)
4
decide
~を決める
5
sit
座る
6
sat
sitの過去形、過去分詞
7
comfortable
ゆったりとしt
8
seat
9
while
しばらくの間
10
man
男性
全49個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Unit3 (p.31)~Active Grammar 2(p.41)【Here We Go 2】

すべ
すべ
55個の問題
1
Singapore
シンガポール
2
relative
親戚
3
invite
~を招く
4
jealous
うらやましく思って
5
kid
冗談を言う
6
serious
本気の
7
tomorrow
明日(は)
8
forward
先へ
9
the day after tomorrow
明後日
10
look forward to -ing
~することを楽しみに待つ
全55個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

NEW TREASURE 2年_LESSON.5

raiko206
raiko206
52個の問題
1
nausea
吐き気、むかつき
2
neither A nor B
AもBも…ない
3
flu
インフルエンザ《influenza の略》
4
apoligize
謝る、わびる
5
deal with
~に対処する
6
agriculture
農業
7
laboratory
実験室、研究室
8
either A or B
AかBのどちらか
9
biology
生物学
10
chemistry
化学
全52個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英語の構文150

ゆうー
ゆうー
9個の問題
1
⋯は〜だ
It is 〜that...
2
⋯は〜だ Ⅱ
It is 〜疑問詞+S'V
3
〜することは⋯だ
It is ... to do
4
Aが〜することは⋯だ
It is ... for A to do
5
(人が)〜するのに⋯の時間がかかる
It takes(+人)+時間+to do
6
(人が)〜するのに⋯の金額がかかる
It costs(+人)+金額+to do
7
(当然/必然的に)〜ということになる
it follows that 〜
8
(Aから)Bまでの距離だ
It is +距離(+from A) to B
9
S'が〜して以来⋯経つ"]
It has been (is)...since S'+過去形"]
クリックで機能を選択

核心古文単語

ミズ
ミズ
45個の問題
1
すごし
もの寂しい
2
めざまし
心外だ
3
ところせし
窮屈だ
4
かどかどし
才気がある
5
さうなし
たぐいない、たやすい
6
あなづらはし
軽んじやすい
7
ねたし
癪だ、ねたましくなるほど素晴らしい
8
うし
つらい
9
こころもとなし
気がかりだ、待ち遠しい
10
こまやかなり
濃い、親密だ
全45個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

47

なおおお
なおおお
30個の問題
1
公的扶助は__に対して__を費用とし、最低限度の生活を保障する
生活困窮者、全額公費負担
2
初めての公的扶助は_世紀イギリスの__、日本では__年__が始まり
17、エリザベス救貧法、1874年、恤救規則
3
社会保険の財源
保険料と公費
4
初めての社会保険は__年代にドイツ首相__が導入、日本では__年の健康保険法が始まり
1880年代、ビスマルク、1922
5
社会保障制度は__と__を総合した
公的扶助、社会保険制度
6
社会保障制度:1935年米の__
社会保障法
7
社会保障制度:「ゆりかごから墓場まで」をスローガンとした国民の最低生活を保障をめざす1942年イギリスの__
ベバリッジ報告
8
ILOの社会保障制度:1944年の__と社会保障の最低基準を示した__
フィラデルフィア宣言、102号条約
9
社会保障の財源:イギリス・北欧諸国
公費負担多め
10
社会保障の財源:ドイツ・フランスなどヨーロッパ大陸
保険料負担多め
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

46

なおおお
なおおお
15個の問題
1
1919年に設立された労働条件の改善を図る国際機関
ILO(国際労働機関)
2
1897年__が結成され労働運動が展開されたが、政府の__や__に弾圧された
労働組合期成会、治安警察法、治安維持法
3
労働組合は__に救済を申し立てれる
労働委員会
4
__法は労働委員会の労働争議の調整を定めた。方法は__と__と強制力を持つ__。
労働関係調整法、斡旋、調停、仲裁
5
法定労働時間は1週_時間、1日_時間
40、8
6
時間外労働や休日出勤を命じる場合は__と__が義務付けられている
事前の労使協定、割増賃金の支払
7
欧米は__別組合、日本は__別組合
産業、企業
8
労働組合の中央組織2つ
連合、全労連
9
個々の労働者と使用者との間の労働紛争を解決するための制度
労働審判制度
10
2018年制定の働き方改革関連法で労使協定を結んでも__になった
時間外労働の上限規制あり
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

45

なおおお
なおおお
23個の問題
1
明治期の公害
足尾鉱山鉱毒事件
2
水俣病の発生地域・被告・原因
熊本・チッソ・有機水銀
3
新潟水俣病の発生地域・被告・原因
新潟・昭和電工・有機水銀
4
イタイイタイ病の発生地域・被告・原因
富山・三井金属鉱業・カドミウム
5
四日市ぜんそくの発生地域・被告・原因
三重・三菱油化など・亜硫酸ガス
6
都市化の進行によるごみ・騒音などの公害
都市・生活型の公害
7
先端技術産業での地下水や土壌汚染の公害
ハイテク汚染
8
公害に関する法で1967年に__方制定
公害対策基本法
9
1993年地球環境問題を視野に入れた__制定
環境基本法
10
1970年公害国会の翌年、__を設置。2001年__に格上げ
環境庁、環境省
全23個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

44

なおおお
なおおお
25個の問題
1
中小企業の定義
資本金か従業員のどちらかが該当すれば中小企業
2
中小企業:製造・建設・運輸業の資本金と従業員数
3億円以下、300人以下
3
中小企業:卸売業の資本金と従業員数
1億円以下、100人以下
4
中小企業:小売業の資本金と従業員数
5000万円以下、50人以下
5
中小企業:サービス業の資本金と従業員数
5000万円以下、100人以下
6
非第一次産業の中小企業は全体の事務所数が約_%、従業員数が_%、付加価値額が_%
99,70,50
7
資本装備率
労働者一人当たりの資本設備額
8
経済の二重構造
大企業と中小企業間の生産性格差・賃金格差
9
__年の中小企業基本法の改正で中小企業政策の理念が、__→__へと変換された
1999年、中小企業の保護や大企業との格差是正→成長発展の支援
10
農業は全体に対して国民所得は_%、就業者数は_%
1,3
全25個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

43

なおおお
なおおお
17個の問題
1
戦後初のマイナス成長は__年で、原因は__年の__
1974,1973,第1次石油危機
2
第1次石油危機での物価と日本経済
狂乱物価、スタグフレーション
3
第1次石油危機後、企業は__革命を伴う生産工程の自動化(__)や事務作業の自動化(__)を推進
ME、FA化、OA化
4
1980年代前半、日本の景気回復・輸出拡大などで欧米との間で__
貿易摩擦
5
1985年__が開かれ__の協調介入に同意(=__)。これにより日本は__に陥った
G5、ドル安・円高、円高不況
6
バブル発生…__→__不況→__政策→__への投資拡大→__の急騰
プラザ合意、円高、低金利、土地・株式、地価・株価
7
バブル経済の期間
1986~1991
8
バブル期は円高のため__は安定していた
物価
9
バブル崩壊後、完全失業率が_%を超える年もあった
5
10
バブル崩壊後のマイナス成長
1998.2001
全17個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

42

なおおお
なおおお
16個の問題
1
経済民主化を図るため、GHQが示した3つの改革
財閥解体、農地改革、労働組合の育成
2
戦後日本経済の復興時の米による資金援助
ガリオア、エロア
3
__を設立して基幹産業に重点融資した__により高進したインフレを収束さしたのは__でその反動デフレを収束したのは__。
復興金融金庫、傾斜生産方式、ドッジ・ライン、朝鮮戦争による特需景気
4
農地改革で戦前の__制が解体され、小作農の__が図られた
寄生地主、自作農化
5
ドッジ・ラインの内容は__の廃止、__の確率、1ドル__円の単一為替レート
復金、均衡財政、360
6
高度経済成長期は__年〜__年
1955~1973
7
高度経済成長の4つの景気
神武、岩戸、オリンピック、いざなぎ
8
高度経済成長の前半期は__により景気が拡大したが、輸出力不足のため__により景気後退。
民間設備投資、国際収支の天井
9
高度経済成長の前半期で電気冷蔵庫、電気洗濯機、白黒テレビなどの耐久消費財を__と呼ばれていた
三種の神器
10
高度経済成長の後半期でクーラー、カラーテレビ、乗用車などの耐久消費財を__と呼ばれていた
3C
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

日本史年代覚え書

世界は誰かのために
世界は誰かのために
232個の問題
1
倭の奴国王が後漢に入貢
57
2
倭国王帥升等が後漢に入貢
107
3
卑弥呼が魏に遣使
239 卑弥呼から文来る
4
倭が百済・新羅を破る
391
5
筑紫国造磐井の乱
527
6
百済から仏教が公伝
538 くだらない御サンバ
7
蘇我馬子が物部守屋を滅ぼす
587 硬派な守屋
8
冠位十二階の制定
603 禄を授ける
9
憲法十七条の制定
604 冠位十二階の翌年
10
小野妹子を隋に派遣
607
全232個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語

photon
photon
33個の問題
1
feature
特徴
2
usefulness
有用性、有益性
3
disorder
障がい
4
characterize
~を特徴づける
5
conventional
従来型の、伝統的な
6
remarkable
注目すべき
7
spinning top
こま
8
legibility
視認性、読みやすさ
9
context
文脈、周辺の状況
10
prejudice
偏見
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

41

なおおお
なおおお
18個の問題
1
景気変動の流れ
好況→後退→不況→回復
2
ジュグラーの波
設備投資、8~10年周期
3
コンドラチェフの波
技術革命、50~60年周期
4
キチンの波
在庫投資、40ヶ月周期
5
クズネッツの波
建築投資、15~20年周期
6
物価2種類
消費者物価、企業物価
7
需要インフレ
需要の増大が原因となるインフレ
8
費用インフレ
生産費の上昇が原因となるインフレ
9
年率数%の低率で物価が緩やかに上昇し続けるインフレ
クリーピングインフレーション
10
極端に高い上昇率を示すインフレ
ハイパーインフレーション
全18個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

40

なおおお
なおおお
12個の問題
1
フロー
一定期間の所得•生産額
2
ストック
一定時点における資産・負債額
3
国富
国内非金融資産+対外純資産
4
GDP
国内総生産=国内での生産総額-中間生産物の価額
5
GNP(GNI)
国民総生産=GDP+海外からの純所得
6
GNIはGNPを__面からみたもの
分配
7
NNP
国民純生産=国民総生産-固定資産減耗
8
国内総生産=国民総所得-__
海外からの純所得
9
NI
国民所得=国民純所得-間接税+補助金
10
三面等価
生産=分配=消費
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

39

なおおお
なおおお
21個の問題
1
戦後初の国債
1965年度
2
初赤字国債の年ときっかけ
1975年、第1次石油危機
3
赤字国債ゼロの時期と復活した年
1990年代前半、1994年復活
4
国と地方の債務残高の対GDP比
2倍
5
プライマリーバランス
公債金以外の歳入- 公債費以外の歳出
6
国債発行の問題点3つ
財政の硬直化、世代間の不公平、資金需要が増え金利が上昇→民間の借入が困難になる
7
消費税の逆進性
低所得者ほど貯蓄に対して消費支出の割合が高くなることにより負担割合が高くなること
8
消費税の導入は__年に_%、その後の引き上げは__年に_%、__年に_%、__年に_%
1989年3%、1997年5%、2014年8%、2019年10%
9
バブル崩壊後、銀行が国際規制の__を確保するために貸し渋りした。そのため政府は銀行に__を行った
自己資本比率8%、資本注入
10
ペイオフ
預金1000万とその利息を保証する制度
全21個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

38

なおおお
なおおお
11個の問題
1
所得の再分配の目的と手段2つ
所得格差の是正、累進課税制度・社会保障制度
2
フィスカル・ポリシーで景気過熱期にする政策
増税+公共事業の縮小→有効需要の減少
3
フィスカル・ポリシーで景気低迷期にする政策
減税+公共事業の拡大→有効需要の増大
4
ビルト・イン・スタビライザーの景気過熱期
所得増加で累進課税により税率上昇+失業者減少で社会保障給付の減少
5
歳入の中心は__で、不足分は__
租税、国債
6
歳出は__>__>__
社会保障関係費>国債>地方交付税
7
財政投融資
政府が財投債を発行して財投機関に出資すること
8
財政投融資は2001年の改革前は__や__を財源としていたが、改革後は__が__を発行して不足分を財政投融資で補う形。
郵便貯金や年金積立金、財投機関、財投機関債
9
__により日本の税制は__税中心から__税中心に変更された
シャウプ税制改革、間接、直接
10
水平的公平(これに反する問題も)
同じ所得なら同じ税負担(クロヨン問題)
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

37

なおおお
なおおお
12個の問題
1
通貨制度:大恐慌前→__。大恐慌後→__。
金本位制度、管理通貨制度
2
兌換銀行券
金と交換できる紙幣
3
不換銀行券
金と交換しない紙幣。今の紙幣
4
銀行間の短期金融市場は__呼ばれる
コール市場
5
預金総額・信用創造の計算方法:本源的預金1000万・支払準備率20%
1000÷0.2=5000万 ・(1000÷0.2)- 1000 =4000万
6
マネーストック
日銀、金融機関以外が保有する通貨の総量
7
マネタリーベース
日銀が供給する通貨の総量
8
日銀が物価・景気を抑制したい時は__を__させ金融__をする
マネーストック、減少、引き締め
9
日銀が物価・景気を上向かせたい時は__を__させ金融__をする
マネーストック、増加、緩和
10
金融引締め:_オペ → 資金_ → コール市場金利_ → 貸出金利_ → 貸出量_ → マネーストック_
売り → 吸収 → 上昇 → 上昇 → 減少 → 減少
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

NEW TREASURE 2年_LESSON.4

raiko206
raiko206
94個の問題
1
bill
紙幣
2
Britain
英国、イギリス
3
sunk
sink(沈む)の過去分詞
4
sink
沈む、~を沈める
5
navy
海軍
6
code
記号、暗号
7
British
英国(人)の、イギリス(人)の
8
brilliant
才気あふれた、優秀な
9
mathematician
数学者
10
coded
暗号化された
全94個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

English Champion

ㅇㄹ
ㅇㄹ
81個の問題
1
extent
程度
2
distinguish
目立った
3
a great deal of
たくさんの(a lot of)
4
to some extent
ある程度は
5
to some degree
ある程度は
6
drawback
欠点
7
get on with
うまくやっていく
8
get along with
うまくやっていく
9
annoy
イラつく
10
promising
将来有望な
全81個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

準2 P78-79

みず
みず
19個の問題
1
dig
を掘る
2
dependent on
依存している
3
quit
やめる、(場所を)去る
4
village
5
maintain
維持する、主張する、養う
6
basic
基本的な
7
harvest
収穫(物)、収穫期、漁獲高
8
flavor
風味、特色
9
at risk
危険な状態で
10
not A but B
AではなくB
全19個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古典助動詞意味

ゆうー
ゆうー
28個の問題
1
尊敬 受身 自発 可能
2
らる
尊敬 受身 自発 可能
3
使役 尊敬
4
さす
使役 尊敬
5
しむ
使役 尊敬
6
打消
7
む(ん)
意思 推量 仮定 婉曲 適当 勧誘
8
むず(んず)
意思 推量 仮定 婉曲 適当 勧誘
9
まし
反実仮想 ためらいの意思 実現不可能な希望
10
打消推量 打消意思
全28個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文単語315の1~50番のランダム50問

takeroooo
takeroooo
50個の問題
1
うるはし
①きちんとしている、整っている、端正だ ②立派だ、美しい、見事だ
2
ときめく(時めく)
①寵愛を受ける、特別に愛される ②(時流に乗って)栄える、もてはやされる
3
めでたし
①すばらしい
4
はづかし(恥づかし)
①恥ずかしい、きまりが悪い(現代語と同じ) ②(こちらが恥ずかしくなるほど相手が)立派だ
5
よろし
①悪くはない、まあよい ②普通だ
6
おくる(後る・遅る)
①先立たれる、死に遅れる ②後になる、残される、劣る
7
かしづく
①大切に育てる ②大切に世話をする
8
好く
①風流を好む、芸道に熱中する ②色ごとを好む、恋愛に熱中する
9
ならふ(慣らふ・馴らふ)
①慣れる ②親しくなる、なじむ
10
さる(避る)(去る)
①避ける ②(時節が)来る、(その時に)なる ③立ち去る、過ぎ去る(現代語と同じ)
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語ターゲット1900 6訂版の1~1100番のランダム50問

takeroooo
takeroooo
50個の問題
1
revolution
革命、回転、公転
2
fold
折りたたむ、(両腕を)組む
3
conscious
意識して、気づいて
4
web
ウェブ、クモの巣
5
establish
確立する、設立する
6
thrill
ぞくぞくさせる、わくわくする
7
gain
獲得する、増す
8
draw
描く、引く、引き出す
9
plain
率直な、飾りのない、平易な、明らかな
10
fantasy
空想、幻想、幻想的作品
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

p172-176

みっくす
みっくす
42個の問題
1
clue
手がかり
2
circumstances
状況
3
district
地区
4
prison
刑務所
5
companion
仲間
6
executive
経営責任者
7
justice
正義
8
procedure
手続き
9
ray
光線
10
heaven
天国
全42個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Unit2 (p.19)~Active Grammar 1(p.29)【Here We Go 2】

すべ
すべ
55個の問題
1
pass
(ボールを)パスする
2
ball
ボール
3
problem
問題
4
beginner
初心者
5
easy
簡単な
6
actually
実は
7
actuin
アクション
8
difficult
難しい
9
point
(成績・競技などの)点数
10
shoot
シュートする
全55個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Unit1(p.8)~Daily Life Scene 1(p.18)【Here We Go 2】

すべ
すべ
61個の問題
1
gift
贈り物
2
same
同じ
3
met
meetの過去形、過去分詞
4
half
半分の
5
else
その他に
6
for the first time in~
~ぶりに
7
half a year
半年
8
read(発音:レッド)
readの過去形、過去分詞
9
rode
rideの過去形
10
roller coaster
ジェットコースター
全61個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語3300_651~700

アラカキ
アラカキ
50個の問題
1
wild
野生の,乱暴な,荒れた
2
calm
(天候などが)おだやかな/(態度・心などが)落ち着いた/を落ち着かせる
3
mild
(態度・天候などが)おだやかな
4
mysterious
不思議な,神秘的な
5
sacred
神聖な,聖なる,(神などを)祭った
6
energy
エネルギー,精力
7
skill
熟練/技能
8
courage
勇気
9
chance
機会,チャンス/偶然/見込み
10
goal
目標,ゴール/決勝点
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ITパスポート

ruku.k_0221
ruku.k_0221
159個の問題
1
経営理念
企業の存在意義
2
ビジョン
企業が目指す将来の姿
3
経営戦略
ビジョン実現のための具体的な行動計画
4
CSR(corporate social responsibility)
企業の社会的責任
5
グリーンIT
地球環境にやさしいITのこと
6
DE&I
多様性を尊重し公平な機会を提供し、包摂的な環境を作る仕組み
7
ソーシャルビジネス
社会環境をビジネスで解決していく企業活動
8
SDGs
持続可能な世界の実現のための17の国際目標
9
ステークホルダ
企業と利害関係にある人
10
HRM(human resource management)
人を経営資源の一つと考え、人的資源を有効活用すること
全159個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史 年号暗記③201〜250

matom931931
matom931931
50個の問題
1
趙匡胤が宋(北宋)を建国
960
2
北宋の2代目太宗が中国を統一した
979
3
北宋が遼と澶淵の盟を交わした
1004
4
北宋は西夏と慶暦の和約を交わした
1044
5
王安石の新法が開始した
1069
6
靖康の変が起こった
1126
7
高宗が臨安を首都とし南宋を開始
1127
8
南宋は金と紹興の和議を交わした
1142
9
南宋は元のフビライによって滅ぼされた
1279
10
耶律阿保機が遼を建国
916
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ユメタン赤の951~1000番のランダム50問

あt
あt
50個の問題
1
arrest
~を逮捕する
2
awake
~を起こす
3
settle
~を確定する
4
imply
~を暗示する
5
decline
~を断る
6
voluntary
進んで行う
7
sweep
~を掃く
8
commit
~を犯す
9
dare
あえて~する
10
resist
~に抵抗する
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択