小テストジェネレーター

みんなのリスト

5577
公開リスト
22870
非公開リスト
0
自分のリスト
マイリストとの違い

人気のリスト

クリア
検索機能について:スパム対策のため、検索機能のご利用にはログインが必要です。 ログイン または 新規登録 をお願いします。

英単語ターゲット1900 section2派生語

ひまじんばるばる
ひまじんばるばる
99個の問題
1
noticeable
形 顕著な/注目に値する
2
reference
名 言及/参照
3
imagination
名 想像/想像力
4
imaginary
形 想像上の/架空の
5
recognition
名 見分けがつくこと/確認/承認
6
solution
名 解決法/溶解/溶液
7
argument
名 論争/論拠
8
expression
名 表現/表情
9
expressive
形 表情に富む/(〜を)表している(of)
10
drawing
名 素描/絵を描くこと/引くこと
全99個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

漢文単語のヤマ

ポテトチップス
ポテトチップス
32個の問題
1
国内、天下
海内
2
王侯の一人称
寡人
3
目上の人の間違い、過ちを諌めること
諫言
4
すぐれた才能
奇才
5
まる一年
期年
6
村里
郷党
7
人徳の優れた立派な人
君子
8
天地
乾坤
9
中国北西方の異民族
10
時間、歳月、月日
光陰
全32個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文読み方

さとろー
さとろー
16個の問題
1
て で つつの前後
主語が同じ
2
を、に、ばの前後
主語が変わりやすい
3
心情語+を、に、ば
主語が同じ
4
体言+を、に
主語が同じ
5
地の文の尊敬語
主語はエライ人
6
地の文の最高敬語
主語はとってもエライ人
7
会話文の尊敬語
主語があなた
8
会話文の命令形
主語があなた
9
会話文に尊敬語命令形がない
主語がわたし
10
」の直語の敬語を確認
謙譲語、尊敬語、丁寧語を確認
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

準一パス単

ちっぴー
ちっぴー
9個の問題
1
last
続く、持ちこたえる
2
affect
影響を及ぼす
3
claim
主張する、要求する
4
ship
輸送する、出荷する
5
issue
発行する、出す
6
purchase
購入する
7
occur
起こる、発生する
8
deal
扱う、対処する
9
consume"]
消費する、使い果たす"]
クリックで機能を選択

ターゲット1000

しらすめんたいこ
しらすめんたいこ
1000個の問題
1
a piece of ~
1つの~
2
a couple of ~
2つの~、2,3の~
3
a number of ~
いくつもの~、かなり多くの~
4
dozens of ~
数十もの~、何ダースもの~
5
plenty of ~
たくさんの~
6
a great/good deal (of ~)
たくさん(の~)
7
at home
①在宅して、家庭で ②くつろいで ③精通して
8
in time
①間に合って ②やがて、そのうちに
9
in fashion
流行して
10
on time
時間通りに[で]
全1000個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900英単語一覧表

しらすめんたいこ
しらすめんたいこ
1900個の問題
1
create
を創り出す;を引き起こす
2
increase
増加する(⇔ decrease ⇒ 223);を増やす
3
improve
を向上させる;よくなる
4
mean
を意味する;(...する)つもりである(to do)
5
own
を所有している;(事実・罪など)を認める
6
include
を含む(⇔ exclude ⇒ 1009)
7
consider
を見なす;について考える
8
allow
を許す;を与える;(~を)考慮に入れる(for)
9
suggest
を提案する;を暗示する
10
produce
を生産する;を取り出す
全1900個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900

英語長文マスター
英語長文マスター
54個の問題
1
create
を創り出す
2
increase
増加する
3
improve
を向上させる
4
mean
を意味する
5
own
を所有している
6
include
を含む
7
consider
を見なす
8
allow
を許す
9
suggest
を提案する
10
produce
を生産する
全54個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語ターゲット1900 section1派生後

ひまじんばるばる
ひまじんばるばる
114個の問題
1
creation
名 創造/創作
2
creative
形 創造的な/想像力のある
3
creativity
名 創造性[力]
4
creature
名 生き物/動物
5
increasigly
副 ますます
6
improvement
名 改善/向上
7
owner
名 所有者
8
inclusion
名 包容/含有
9
inclusive
形 (〜を)含めて(of)/包括的な
10
consideration
名 考慮/配慮
全114個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

age
age
15個の問題
1
winding
周りくどい
2
impatient
イライラした 我慢できない
3
work on s way
苦労して進む
4
Clause
setu
5
top
超える
6
in depth
線密
7
foremost
一流の
8
sytax
構文
9
prose
散文
10
stunt
妨げる
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900 間違えた単語

なんご
なんご
106個の問題
1
focus
焦点:関心の的
2
fellow
仲間、同僚:同級生:男
3
minimum
最小限度
4
construct
を建設する:を構成する
5
declare
を宣言する:を申告する
6
debt
借金、負債:恩義
7
criticize
を批判する:を批評する
8
fundamental
基本的な:必須の
9
communicate
(〜と)情報交換をする(with):を伝達する
10
urge
に(強く)促す:を強く主張する:を駆り立てる
全106個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

2024-1

馬鹿林
馬鹿林
24個の問題
1
by doing so
そうすることによって
2
for once
一度だけ
3
to begin with
まず第一に
4
doorwa
戸口
5
rooftop
屋根
6
habit
習慣
7
for instance
例えば
8
in exchange
引き換えに
9
on purpose
意図的に
10
as a general rule
普通は
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ライティング用

馬鹿林
馬鹿林
11個の問題
1
increase
が増える
2
decrease
が減る
3
become
〜になる
4
As a result
それにより(文頭に入れる)
5
the number of〜
〜の数
6
encourage
推進する
7
let ○○ do
○○にdoさせる
8
lead to ○○
○○に繋がる
9
So
だから
10
(文中に)〜, thereby
〜それにより
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英熟語ターゲット1000 1〜100

ひまじんばるばる
ひまじんばるばる
100個の問題
1
a piece of 〜
一つの〜
2
a couole of〜
2つの〜/2.3の〜
3
a number of〜
いくつもの〜/かなり多くの〜
4
dozens of 〜
数十もの〜/何ダースもの〜
5
plenty of 〜
たくさんの〜
6
a great[good] deal (of)〜
たくさん(の)〜
7
at home
在宅して/家庭で/くつろいで/精通して
8
in time
間に合って/やがて/そのうち
9
in fashion
流行して
10
on time
時間どうりに(で)
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

⑤金融と財政の役割

茗荷谷
茗荷谷
124個の問題
1
商品と商品の交換にあたり仲立ちをする「お金」を何というか。
貨幣
2
貨幣の機能の1つで、財やサービスの交換価値を価格という貨幣単位であらわすことを何というか。
価値尺度
3
貨幣の機能の1つで財やサービスの交換の仲立ちをすることを何というか。
交換(流通)手段
4
実際に「お金」として用いられているものを何というか。
通貨
5
中央銀行が発行する銀行券(紙幣)と、政府(財務省)が発行する貨幣(硬貨)をあわせた、いわゆる「お金」を何というか。
現金通貨
6
金属でつくられた貨幣で銀行券を補完する目的で発行される現金通貨を何というか。
硬貨
7
日本で唯一の発行銀行である日本銀行が発行する銀行券を何というか。
日本銀行券
8
金本位制度のもとで発行される銀行券で金と交換できるものを何というか。
兌換銀行券(兌換紙幣)
9
管理通貨制度のもとで発行され、金と交換できない銀行券を何というか。
不換銀行券(不換紙幣)
10
普通預金や当座預金のことを総称して何というか。
預金通貨
全124個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

④景気循環(変動)と経済成長

茗荷谷
茗荷谷
35個の問題
1
売買や取引など、経済活動が活発に行われているか否かを示す用語を何というか。
景気
2
経済活動は活発になった入り低迷したりすることを繰り返す。一般に、好況・後退・不況・回復の4局面を循環することを何というか。
景気循環(変動)
3
景気回復が進み、生産量・雇用量・投資量・国民所得がともに増大し、商品の取引や金融などの経済活動が盛んにおこなわれている状態を何というか。
好況(好景気)
4
好況から景気が下降局面に入り、生産が過剰となり、企業利潤が低下し、生産量や投資量が縮小、経済活動が不活発になる状態を何というか。
後退
5
経済活動が停滞し、不活発、すなわち、需要が不足し、財やサービスが売れず、倒産が増え、生産や投資が低下、失業が増える状態を何というか。
不況(不景気)
6
好況から一転して突然発生する急激な景気後退を何というか。深刻な不況となり、価格は暴落し、倒産や失業が急増し、経済が大きく混乱する。
恐慌
7
不況からの景気上昇局面を何というか。過剰設備が整理され、在庫は減少、生産や投資が活発化する。
景気回復
8
景気の現状と先行きについて、日本銀行が四半期ごとに企業に直接アンケート調査し、分析し、公表している調査を何というか。
全国企業短期経済観測調査(短観)
9
経済活動の循環運動のうち、約7~10年周期の設備投資循環を何というか。
ジュグラーの波(中期波動)
10
経済活動の循環運動のうち、約40ヵ月(3年半)を周期とする在庫調整循環を何というか。
キチンの波(短期波動)
全35個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

熟語

馬鹿林
馬鹿林
100個の問題
1
concerned about
を心配している
2
licensed to
〜する許可を受ける
3
know to
〜に知られている
4
accustomed to
〜に慣れている
5
inferior to
〜より劣っている
6
similar to
~と似ている
7
honest with
〜に嘘をつかない
8
comparable to
匹敵する
9
all the same
それでも
10
at issue
論争中で
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級

うじん
うじん
6個の問題
1
hello
こんにちは
2
3
4
5
6
し"]
に"]
クリックで機能を選択

③国富と国民所得

茗荷谷
茗荷谷
24個の問題
1
一定時点における、国の有形資産と対外純資産の合計を何というか。
国富
2
ある時点における蓄えの量を示す指標、例えば1国全体として所有している財産の総量を何というか。
ストック
3
国民が外国に対して持っている純資産、すなわち、対外資産から対外負債を減じたものを何というか。
対外純資産
4
社会全体に必要な道路・鉄道・港湾・工場用地・公園・図書館・水道・下水道などの施設を何というか。
社会資本(インフラストラクチャー)
5
ある一定の期間における国民経済の流れの量を示す指標を何というか。
フロー
6
国内において、1年間に新たに生産された財とサービスの合計を何というか。純生産部の市場価格の合計額から中間生産物の価額を減じて求める。
国内総生産(GDP)
7
実際に市場で取引された名目GDPから物価変動の影響を取り除いて得られるGDPを何というか。
実質GDP
8
国内総生産(GDP)を国の人口で割って算出したものを何というか。
1人あたりGDP
9
国内総生産(GDP)を用いた物価指数を何というか。名目GDPをこの物価指数で割った実質GDPを算出する。
GDPデフレーター
10
原材料や部品として、他の財を生産するのに用いられるものを何というか。
中間生産物
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

DataBase3300

形容詞
形容詞
76個の問題
1
absent
欠席で、不在で
2
bring
を持ってくる、(ある状態)に導く、をもたらす
3
bring about
〜を引き起こす
4
shout
叫ぶ
5
few
(数が)ほとんどない、小さい
6
long for〜
〜を切望する
7
lie
横たわる、うそ
8
lay
を横たえる
9
pardon
を許す
10
wrong
間違った
全76個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中三英語夏休みの宿題

ちゃかちゃか
ちゃかちゃか
45個の問題
1
~について
about
2
~の上に
above
3
abroad
外国へ
4
accept
受け入れる
5
according to
~によれば
6
action
活動、動き
7
activity
活発なこと、活動していること
8
actor
役者
9
actually
実際に
10
afraid
恐れて
全45個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

IELTS

._.
._.
119個の問題
1
being
存在、生き物
2
government
政府、統治
3
found
ーを設立する
4
given
ーを仮定すれば
5
state
述べる
6
council
地方議会
7
available
入手できる
8
saw
縫う
9
means
手段
10
likely
ありそうな
全119個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit17

YNatsu
YNatsu
112個の問題
1
dream up
を思いつく
2
stop over
(特に空の旅で)途中で立ち寄る
3
drive out
を追い出す、駆逐する
4
stay off
を食べない、飲まない、を避ける
5
take to
~が好きになる、習慣になる
6
watch over
を見守る、監視する
7
stick by
~を支える、~を堅持する、~を見捨てない
8
check off
にチェック済みの印をつける
9
nod off
うとうとする、居眠りする
10
sit in on
を傍聴(聴講)する
全112個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit16

YNatsu
YNatsu
112個の問題
1
kick around
についてあれこれ検討する
2
talk up
~を実際以上に興味深いもののように話す
3
head out
出発する、出かける
4
make over
を作り変える、作り直す、を譲り渡す
5
grow into
(成長して)(服など)を着られるようになる
6
wash down
を洗い流す、を飲み下す、流し込む
7
pick over
を丹念に選ぶ
8
get at
~を言おうとする
9
stop up
を詰まらせる、ふさぐ
10
fall away
弱まる、なくなる
全112個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit15

YNatsu
YNatsu
112個の問題
1
sum up
~を合計する、~を要約する
2
call for
要求する、必要とする、~を中止する
3
pass up
見送る、(あえて)見逃す
4
catch on
流行る、理解する、人気を得る
5
feel for
に同情する、を気の毒に思う
6
turn away
~を追い払う、(客など)の入場を断る、顔をそむける、(顔・目など)をそらす
7
set out to do
~し始める
8
go over
~を詳しく調べる
9
turn in
床につく、提出する、寝る、返却する
10
carry away
~を無我夢中にさせる、~を持ち去る
全112個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit14

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
intermediate
中級の、中間の
2
firsthand
直接得た、直接の
3
impersonal
人間味のない、機械的な
4
outset
最初、初め
5
expenditure
支出、経費
6
leftover
(特に食事の)残り物、(過去の)名残、遺物
7
notable
優れた、注目すべき、著名な、傑出した、注目に値する
8
chronic
長引く、長期的な、慢性的な
9
province
地方、省、(カナダ・フランス・中国などの)州、分野
10
incredible
途方もない、信じられない(ほどすごい)、驚くほどの、すばらしい
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit13

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
isolate
~を隔離する、孤立させる
2
requirement
必要条件、必需品、要求(物)
3
plantation
(熱帯・亜熱帯の)(大)農園、大農園、プランテーション
4
characteristic
特色、特徴、独特な、特有の
5
equality
平等
6
artificial
不自然な、人工の
7
overcome
~を乗り越える、 克服する、打ち勝つ
8
priority
優先(事項)、優先事項
9
preserve
維持する、~を保存する、保護する、守る、自然保護区
10
session
議会、閉会、授業(期間)、開会、集まり、開法、会議、会期、セッション、集会
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit12

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
ferocious
残忍な:ものすごい
2
fracture
(骨・金属など)を折る、に亀裂を生じさせる、(骨・金属などの)割れ目、ひび
3
probe
調査、探査機、を徹底的に調べる
4
falsify
偽造する
5
hypothetical
仮説〔仮定〕の、仮説上の、仮説に基づいた、仮定の
6
futile
つまらない、無益な、役に立たない
7
paralyze
麻痺させる
8
swarm
(昆虫・動物などの)群れ、群がる
9
emulate
(尊敬する人・立派なもの)を見習う、まねる
10
torment
を悩ます、苦しみ、苦痛、 ~を苦しめる
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit11

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
cram
詰め込み勉強、詰め込む、ぎっしり詰める、詰め込み体質
2
stout
頑丈な、がっしりした、太った、かっぷくのいい
3
communal
共同の、共有の、自治体の、共同体の
4
contend
…と主張する(that…)、 (~と)争う、競う、対処する、〜だと力説する、議論する
5
feast
ご馳走、楽しませてくれるもの、大宴会、ごちそう、祝宴、祝祭(日)、楽しみ
6
deadlock
(交渉などが)行き詰まり、こう着状態
7
hail
あられ、ひょう、賞賛する、大声で呼びかける
8
triumph
大成功、勝利する
9
exploit
開発する、活用する、~を開発・利用する、 搾取する、つけ込む、つけこむ、不当に使う
10
garment
衣服
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit10

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
breed
繁殖させる、~を飼育する、繁殖する、血統、品種、(動物が)子を産む、(動植物を)育てる、種類
2
legitimate
正当な、合法の、妥当な、合理的な、もっともな、合法的な
3
input
提供、入力(情報)、投入
4
secure
危険がない、安定した、確保する、守る、確かな
5
miniature
縮小したもの、小型の模型、縮小したもの)
6
celebrity
著名人、有名人
7
livestock
家畜
8
surrounding
周囲の状況、環境
9
dump
投棄する、どさっと降ろす、押し付ける、ゴミ捨て場、~を処分する、捨てる、どさっと落とす
10
scan
(人体など)を走査する、スキャンする、を入念に調べる、走査、スキャン
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit9

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
agitate
扇動する、世間の関心をかき立てる
2
swift
すばやい、迅速な
3
ignition
点火、引火
4
deteriorate
低下する、悪化する
5
sinister
邪悪な、悪意のある、不吉な
6
ornament
装飾、置物、飾る
7
console
~を慰める、いたわる
8
despise
軽蔑する、ひどく嫌う
9
charm
うっとりさせる、魅力、 呪文、魅了する、お守り
10
commencement
開始
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit8

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
salute
敬礼する、敬意を表す
2
subjective
主観的な
3
ethnic
民族的な、民族特有の、民族の、人種の
4
tremendous
非常に大きい、素晴らしい
5
replicate
複製する
6
spectacle
光景、眺め
7
hostage
捕虜、人質
8
successor
後任者、後継者
9
nosy
詮索好きな、おせっかいな
10
diagonally
対角線の方向に、斜めに
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit7

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
mortal
死すべき(運命の)、命にかかわる、致命的な
2
diagram
図表
3
simulate
装う、まねる、模擬実験する、シミュレーションする
4
petty
卑劣な、ささいな、心の狭い、取るに足りない
5
texture
感触、本質、質感、手触り
6
harass
絶えず悩ます、苦しめる、を困らせる、を(しつこく)悩ます
7
expel
~を追い払う、追放する、吐き出す、~を除名する、~を追い出す
8
superior
上部の、優れた、優れている、すぐれている、上位の、よりすぐれた
9
rotten
腐った
10
tragic
痛ましい、悲惨な
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit6

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
appreciative
(人が)感謝して、鑑賞力のある
2
autobiography
自叙伝、自伝
3
mobilize
動員する、結集する
4
receptive
(考え・提案など)を受け入れる、受容力のある
5
nauseous
吐き気のする(ような)
6
implication
暗示、結果、(複数形で)影響
7
loophole
(法律・契約などの)抜け穴
8
compel
~に無理やりさせる、強いる
9
haven
避難所、保護区、港
10
audible
聞こえる
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit5

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
plea
嘆願、請願
2
converge
集まる、終結する、群がる
3
odor
臭気、気配、におい
4
gush
(液体が)噴出する、を噴出する
5
selective
選択の厳格な、えり好みする
6
conceited
うぬぼれた
7
synchronize
同じ速度で動かす、(時計を)同一時刻にする
8
amendment
改正、修正案
9
sob
すすり泣き、すすり泣く
10
clutter
(乱雑に)散らかったもの
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit4

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
irritate
苛立たせる、いらいらさせる、ひりひりさせる
2
narrowly
かろうじて
3
literally
文字通り、まさしく
4
alteration
(小さな)変更、修正(点)
5
apprentice
初心者、見習い
6
drought
干ばつ、不足、ひでり、日照り
7
accusation
告発、非難
8
irrational
根拠のない、不合理な、理性のない
9
nurture
を育てる、養育する
10
neglect
を無視する、なおざりにする、無視
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit3

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
defendant
被告(人)
2
axis
3
integral
不可欠な、不可欠の、 完全な、なくてはならない
4
dock
埠頭、波止場、(船)をドックに入れる
5
dodge
を(巧みに)かわす
6
dispense
分配する、なしですます、を配給する
7
indebted
恩を受けている
8
ascent
登ること、上昇
9
invoice
送り状、請求明細書
10
trigger
誘因、引き金、誘発する、きっかけとなる、~を引き起こす
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit2

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
notify
を知らせる、を通知する
2
demote
降格する
3
guardian
保護者
4
obedient
従順な
5
vain
うぬぼれた、自意識過剰な、無駄な、無益な
6
liberate
解放する
7
obsolete
時代遅れの、廃れた
8
exert
(自分を)奮闘させる、(力など)を使う、行使する
9
escort
を連行する、を護送する、を護衛する、送り届ける、護衛
10
skeptical
疑って、懐疑的な、疑い深い、無神論の
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 EX Unit1

YNatsu
YNatsu
120個の問題
1
fatality
死亡者(数)
2
evaluate
査定する、~を評価する
3
faint
かすかな、気絶する
4
bulky
かさばって扱いにくい、かさばった
5
portray
描写する、(人物・風景を)描く、演じる
6
rash
性急な、軽率な
7
vulnerable
傷つきやすい、かかりやすい
8
tranquil
穏やかな
9
summon
を呼び出す、召喚する
10
milestone
(1マイルごとの)道標、画期的な出来事
全120個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1900

うぇーーーーぶ
うぇーーーーぶ
7個の問題
1
update
最新のものにする
2
refresh
気分をすっきりさせる
3
bloom
花が咲く
4
conquer
征服する
5
induce
引き起こす
6
attain
達成する
7
spray"]
吹きかける"]
クリックで機能を選択

間違えたターゲット1〜500

明音ああ
明音ああ
17個の問題
1
current
現在の
2
previous
以前の
3
adopt
採用する
4
evolve
発展させる
5
address
対処する
6
extend
伸ばす
7
institution
機関
8
psychology
心理学
9
conscious
意識して
10
accurate
正確な
全17個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

②現代の市場と企業

茗荷谷
茗荷谷
67個の問題
1
財やサービスの売り手と買い手が出合い、取り引きが成り立つところを何というか。
市場
2
販売されている財はすべて同じ品質のものであり、売り手も買い手もともに多数存在し、誰もその価格をかえるような大きな影響力を持たないで競争が行われている市場を何というか。
完全競争市場
3
市場で自由な競争が行われていると、需要と供給の働きによって、財やサービスの価格が決まり、その価格に応じて社会全体の生産や消費が調整されるというしくみを何というか。
市場メカニズム(市場機構)
4
市場から財やサービスを購入することを何というか。
需要
5
価格と需要の関係を示した曲線を何というか。一般に価格が高くなるにつれ購入量を減らす。
需要曲線
6
売り手が販売を目的として商品を市場に提供することを何というか。
供給
7
価格と供給の関係を示した曲線を何というか。一般に価格が高くなるにつれ供給量を増す。
供給曲線
8
需要が供給を上回っていることを何というか。
超過需要
9
供給が需要を上回っていることを何というか。
超過供給
10
価格が需要と供給を一致させる働きを持っていることを何というか。
価格の自動調節機能
全67個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

①経済主体と経済循環

茗荷谷
茗荷谷
14個の問題
1
生産・流通・消費などの経済活動を営むグループ、単位を何というか。
経済主体
2
消費活動を主とし、労働力や資本、土地などを企業や政府に提供し、賃金や利子、地代などを得ている経済主体を何というか。
家計
3
生産活動を主とし、家計から必要按労働力を購入し財やサービスを生産し家計や政府に供給する経済主体を何というか。
企業
4
家計や企業の活動だけでは達成できない事柄を実現するために活動する経済主体で、租税を財源に、消費活動と生産活動を調整する経済主体を何というか。
政府
5
家計、企業、政府という経済主体の間を、貨幣を仲立ちにして財やサービスが行き交じっている経済の構造を何というか。
経済循環
6
財やサービスを使うこと、もしくは、商品を購入して生活にあてることを何というか。
消費
7
財やサービスをつくり出すことを何というか。
生産
8
土地、労働力や資本など生産活動に必要な要素を何というか。
生産要素
9
生産活動に欠かせない要素で農業はもちろん工業や商業でも活動に必要な生産手段を何というか。
土地
10
人間の持っている仕事をする能力を何というか。
労働力
全14個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

②社会主義経済体制の成立と変容

茗荷谷
茗荷谷
11個の問題
1
生産手段の社会的所有に基づき人間の平等を可能にする社会をつくろうとする理論と運動を何というか。
社会主義
2
エンゲルとともに科学的な社会主義の理論を確立したドイツの哲学者・経済学者は誰か。
マルクス
3
社会主義に科学的根拠を与えたとされるマルクスの代表的な著作で、資本家階級は労働者階級が生産したもののうち、労働者に支払った賃金水準の価値を獲得していることを明らかにし、資本主義的生産の特徴を明らかにした著作は何か。
『資本論』
4
マルクスとともに科学的社会主義(マルクス主義)を創設したドイツの経済学者・社会運動家は誰か。
エンゲルス
5
労働者が働いて得たものを労働者にすべて渡さないで、生産手段の所有者である資本家がその一部を取得することを何というか。
搾取
6
生産手段の社会的所有と中央集権的な計画経済を特徴とする経済を何というか。
社会主義経済
7
生産手段の私有を認めず、生産手段を国や地方公共団体の所有もしくは協同組合の所有あるいは労働組合の所有とすることを何というか。
生産手段の社会的所有
8
商品の生産・流通・販売などについて国や地方公共団体が計画を立てて運営することを何というか。
計画経済
9
市場経済の導入、経済特区の設立など、1978年から中国で実施された新しい経済政策を何というか。
改革・開放政策
10
1993年以来、中国で行われている経済で、社会主義経済に市場経済システムを導入し、計画経済を改め、市場経済を基礎に行政指導により経済調節を行う経済を何というか。
社会主義市場経済
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

①資本主義経済体制の成立と発展

茗荷谷
茗荷谷
41個の問題
1
財やサービスを生産・交換・分配・消費する活動を何というか。
経済
2
イギリスで起こった土地囲い込み運動で、15世紀から17世紀の第1次と18世紀から19世紀の第2次があり、多くの農民が都市の工場労働者となり、資本主義に不可欠な、雇われて働く労働者が作り出されることになる運動を何というか。
エンクロージャー
3
国の富は、金や銀であり、輸出入の差額にって得られるとする考えを何というか。資本主義の発生期にみられた考えである。
重商主義
4
資本主義初期にあらわれた生産方式で、資本家が労働者を仕事場に集め、分業の方式で、手と道具を用いて商品を生産する方法を何というか。
マニュファクチュア(工場制手工業)
5
道具から機械へと生産手段が変化することによって生じた、経済・社会上の大変革を何というか。18世紀後半のイギリスではじまり、工場制機械工業を出現させた。
産業革命
6
産業革命を経て成立した、生産手段の私有が認められ、利潤の獲得を目指して、自由に生産活動することができる経済体制を何というか。
資本主義経済(資本主義)
7
土地や農機具、機械設備や工場、原材料など、生産活動に必要な手段を何というか。
生産手段
8
食料・衣料・住宅など、人間が生活していく上で必要な有形なものを何というか。
財(財貨)
9
医療・教育・福祉・修理など、みることも触れることもできないが人間にとって役に立つものを何というか。
サービス(用役)
10
資源は有限であり、有限であるからこそ人々が手に入れたいと思う商品のすべてを生産することはできないことを何というか。
希少性
全41個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

接続詞

歴史馬鹿
歴史馬鹿
39個の問題
1
when
~する時
2
while
~する間に
3
before
~する前に
4
after
~した後に
5
till
~までずっと
6
until
~まで(ずっと)、~するときまで
7
since
~から今まで
8
as soon as
~するとすぐに
9
by the time
~するまでには
10
every time
~する時はいつでも
全39個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英単語3300_400~450

アラカキ
アラカキ
50個の問題
1
leaf
葉/(本などの紙の)枚
2
flower
花/開花/花が咲く
3
kindergarten
幼稚園
4
elementary school
小学校
5
junior high school
中学校
6
senior high school
高校
7
college
(単科)大学
8
university
(総合)大学
9
give … a bath
…を風呂に入れる
10
give … a kiss
…にキスする
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

④国際政治と日本

茗荷谷
茗荷谷
12個の問題
1
1951(昭和26)年、日本が連合国側48カ国と結んだ平和条約を何というか。この条約で、日本は国際社会への復帰が認められたが、ソ連などは調印しなかった。
サンフランシスコ平和(講和)条約
2
1956(昭和31)年、ソ連との戦争状態を終了させ、国交回復を規定した条約を何というか。この条約を受けて、同年、日本の国連加盟が認められた。
日ソ共同宣言
3
1965(昭和40)年に締結した、日本と韓国との国交正常化に関する条約を何というか。この条約で、日本は韓国を朝鮮半島における唯一の合法政府と認めている。
日韓基本(関係)条約
4
1970年頃から1980年頃に、北朝鮮工作員によって日本人が無理やり北朝鮮に連れていかれた問題を何というか。2002(平成14)年に5人の被害者とその家族の帰国が実現したが、全面解決はしていない。
日本人拉致問題
5
日中共同声明によって国交正常化した日本と中国との間に、1978(昭和53)年、恒久的な平和友好関係を発展させることを約束し、結ばれた条約を何というか。
日中平和友好条約
6
日本外交の三原則は、アジアの一員としての立場の堅持、自由主義国との協調と、もう1つは何か。
国連中心主義
7
国の領域が、どの範囲までなのかをめぐる周辺国との対立を何というか。
領土問題
8
第二次世界大戦後、ロシア(旧ソ連)によって占拠されている日本固有の領土である国後島、択捉島、歯舞群島、色丹島の返還問題を何というか。
北方領土問題
9
日本が自国領として実効支配する沖縄県石垣市に属する諸島をめぐり、台湾と中国が領有権を主張していることから発生している外交問題を何というか。
尖閣諸島問題
10
日本が自国領土と主張している島根県に属する島をめぐり、韓国が実効支配をしていることから発生している外交問題を何というか。
竹島問題
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

共通テスト対応英熟語750

よーぐる
よーぐる
50個の問題
1
from A to B
AからBまで
2
have to do
〜しなければならない
3
a few
いくらかの、少しの(数)
4
more than
〜より多い
5
a little
(量)少しの〜
6
for example
例えば
7
a lot of
たくさんの〜
8
each other
お互い(に)
9
think of
〜を思いつく、〜のことを考える
10
be to do
〜することになっている
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

間違えたターゲット 1501〜1900

明音ああ
明音ああ
68個の問題
1
steer
操縦する
2
resume
再開する
3
intrigue
興味を持たせる
4
unfold
開く
5
conceive
思いつく
6
ideology
思想傾向
7
intellect
知性
8
obsession
取り憑かれること
9
empirical
経験的な
10
intense
膨大な
全68個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

③国際政治の動向(政経一問一答:山川出版)

茗荷谷
茗荷谷
42個の問題
1
第二次世界大戦後の、アメリカを中心とする資本主義陣営とソ連を中心とする社会主義陣営との対立を何というか。この対立が冷戦を招くことになった。
東西対立
2
冷戦中、アメリカと西ヨーロッパの北大西洋条約機構加盟国で日本などの資本主義経済体制を取り、アメリカと軍事同盟関係を持っていた国々を何というか。
西側陣営
3
冷戦中、ソ連を中心として、東ヨーロッパ諸国などの計画経済を実施する社会主義経済体制をとった国々のことを何というか。
社会主義陣営(東側陣営)
4
第二次世界大戦後、アメリカが、ヨーロッパやアジア諸国が社会主義化することを恐れてとった共産主義封じ込め政策を当時の大統領の名をとって何と呼んだか。
トルーマン・ドクトリン
5
1947年、アメリカが発表したヨーロッパ諸国の経済復興計画のことを国務長官の名をとって何というか。
マーシャル・プラン
6
1947年委ソ連が各国共産党との連絡提携を強化するために設けた「共産党情報局」のことを何というか。
コミンフォルム
7
米ソをリーダーとする2つの国家群間の、全面戦争を回避する形をとった慢性的な紛争状態を何というか。第二次世界大戦後から1989年まで続いた。
冷戦(冷たい戦争)
8
1949年、アメリカ、カナダと西ヨーロッパ諸国との間で結成された軍事同盟を何というか。冷戦後、大きく変化し、危機管理型の安保機構へと姿を変えつつある。
北大西洋条約機構(NATO)
9
1955年、NATOや西ドイツの再軍備に対抗して結成された、ソ連を中心とする東側陣営諸国による集団安全保障体制を何というか。
ワルシャワ条約機構(ワルシャワ相互防衛援助機構、WTO)
10
1948年に発足した、南・北アメリカ大陸の機構のことを何というか。
米州機構(OAS)
全42個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

準2速習トレーニング P20形容詞

みず
みず
24個の問題
1
absent
不在の、欠席して
2
diligent
勤勉な、入念な
3
educational
教育の、教育上の、教育上ためになる
4
foreign
外国の
5
global
地球全体の、球形の
6
healthy
健康的な
7
human
人間の;人間的な
8
jealous
嫉妬深い、用心深い
9
original
独自の、元の
10
suitable
適当な
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検4級

ジョンタカヤマ
ジョンタカヤマ
700個の問題
1
yesterday
昨日(は)
2
bookstore
書店、本屋
3
hour
1時間、60分、時刻
4
store
~を蓄える、保存する、店
5
year
歳、年
6
college
単科大学
7
speech
スピーチ
8
contest
競技会、コンテスト、コンクール
9
suitcase
スーツケース
10
history
歴史学、 経歴
全700個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1801〜1900

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
cynical
冷笑的な、皮肉な
2
arouse
(感情など)を引き起こす、目覚めさせる
3
bulk
大量(生産品)、大半、大きさ
4
ascend
上がる、上昇する
5
hay
干し草
6
cater
料理をまかなう、(要望などに)応える
7
basin
流域、盆地、洗面器(台)
8
timid
臆病な、内気な
9
juvenile
青少年の
10
outfit
衣装一式、装備一式、組織
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1701〜1800

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
inspect
点検する、視察する
2
constrain
強いる、抑える
3
approximate
おおよその
4
roar
うなる、ほえる、大笑いする
5
certificate
証明書、免許状
6
liver
肝臓
7
deficit
赤字、不足、欠陥
8
feat
偉業、功績、妙技
9
plug
プラグを電源に差し込む、ふさぐ
10
stack
積む、積み重ねる
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1601〜1700

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
tumor
腫瘍
2
longevity
長寿、寿命、長年勤続
3
converse
会話をする
4
thread
糸、(議論などの)筋道
5
intact
損なわれていない、手つかずの
6
enclose
同封する、取り囲む
7
insert
挿入する
8
stall
失速、エンスト、露店
9
excel
秀でている、勝る
10
thermal
熱の、熱による、保湿用の
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1501〜1600

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
frontier
最先端、辺境地、国境
2
nursery
託児所、苗床
3
affluent
裕福な、豊富な
4
algorithm
アルゴリズム、問題解決の手順
5
regain
取り戻す
6
clash
衝突
7
edible
食用の、食べられる
8
halt
止める、止まる
9
dip
浸す、突っ込む、下がる
10
revenge
復讐
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1401〜1500

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
behalf
利益、味方
2
contradict
矛盾する、反対意見を言う
3
treaty
条約、協定
4
retrieve
(情報)を検索する、取り戻す、回復する
5
underestimate
過小評価する
6
rubbish
ゴミ
7
conquer
征服する、克服する
8
breakthrough
大発見、飛躍的進歩
9
compassion
同情
10
outlet
直売店、特売店、はけ口、コンセント
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1301〜1400

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
static
静的な、動きのない
2
horror
恐怖、強い嫌悪、嫌なもの
3
probable
十分にありそうな
4
suppress
抑圧する、抑える
5
swing
揺らす、振る、揺れる、(行動に)さっと移る
6
precede
先行する、優先する
7
pollen
花粉
8
deceive
だます、欺く
9
skull
頭蓋骨
10
violate
(法律・規則など)に違反する、侵害する
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1201〜1300

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
click
クリックする、カチッと鳴らす
2
tempt
気にさせる、引きつける
3
straightforward
単純な、率直な
4
fluid
流動体、液体
5
pin
ピンで留める、突き刺す
6
anniversary
(~周年)記念日
7
herd
(牛などの)群れ、群衆
8
amuse
おもしろがらせる、楽しませる
9
offspring
子孫、子、成果
10
humble
謙虚な、質素な、身分が低い
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1101〜1200

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
sweep
掃く、一掃する、さっと通過する
2
controversy
論争
3
aboriginal
アボリジニの、原生の、先住の
4
supplement
栄養補助剤、補足
5
fade
薄れる、萎える
6
prey
獲物、犠牲者
7
compound
悪化させる、合成する、混合する
8
parallel
平行の、並行の、類似した
9
rear
育てる
10
fame
名声
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1001〜1100

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
brave
勇敢な、見事な
2
versus
(A ~ Bで)A対B、AかBか
3
curve
カーブ、曲線
4
intimate
親密な、密接な
5
arrest
逮捕する、止める
6
valid
妥当な、有効な
7
leap
跳ぶ、さっと動く、急上昇する
8
molecule
分子、微粒子
9
obey
従う、服従する
10
oral
口頭の
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

901〜1000

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
unrelated
無関係の、血縁関係がない
2
workforce
労働人口、総労働力、全従業員
3
fare
(乗り物の)料金
4
ratio
比率
5
fake
偽の、見せかけだけの
6
vaccine
ワクチン
7
metaphor
隠喩、比喩
8
interfere
干渉する、介入する、邪魔する
9
mount
据え付ける、着手する、乗る、増える
10
ecology
生態学、生態系、環境保護
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

801〜900

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
rough
粗い、大まかな、乱暴な
2
manual
体(手)を使う、手の、手動式の
3
mode
方式、気分、形態、流行
4
inevitable
避けられない
5
stem
茎、幹
6
correspond
一致する、相当する、文通する
7
command
命じる、指揮する
8
incentive
動機、報奨金
9
curriculum
教育課程、カリキュラム
10
ultimate
究極の
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

701〜800

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
correlation
相互関係、相関(関係)
2
haven
避難所、保護区、港
3
dominate
支配する、優勢である
4
apparent
明白な、一見~らしい
5
secure
確保する、守る
6
assign
割り当てる、配属する
7
motor
モーター、原動力
8
elite
エリート
9
glance
ちらっと見ること
10
glacier
氷河
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

601〜700

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
habitat
生息地、居住地
2
incident
出来事、事件、紛争
3
conservation
保護、保存
4
react
反応する、化学反応を起こす
5
upset
動揺させる、だめにする
6
monitor
監視する、傍受する
7
burden
負担、(重い)義務、積み荷
8
relevant
関係がある、適切な
9
transfer
移す、伝える、移る、乗り換える
10
award
賞、授与
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

501〜600

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
inform
知らせる、情報を提供する
2
fee
料金、謝礼
3
beat
打ち負かす、打つ、たたく
4
recover
回復する、取り戻す
5
disappoint
失望させる
6
transform
変える、変わる
7
ban
(法的に)禁止にする、締め出す
8
client
顧客、依頼人
9
request
頼む、要請する
10
fellow
仲間、同僚、同級生、男
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

401〜500

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
substance
物質、実体、趣旨
2
perceive
気づく、知覚する、理解する
3
review
論評、再調査、レビュー
4
contrary
反対の
5
numerous
非常に数の多い
6
notion
概念、観念、見解、意向
7
intend
意図する
8
behave
ふるまう、作動する
9
crucial
重要な
10
civil
市民の、民間の
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

301〜400

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
host
主催する
2
preserve
保存する、保護する
3
web
ウェブ、クモの巣
4
severe
(人・規律・事態・天気などが)厳しい
5
symbol
象徴、シンボル、記号
6
circumstance
状況、事情
7
select
選ぶ
8
constant
絶え間ない、一定の
9
personality
個性、性格
10
campaign
運動、軍事行動
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

201〜300

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
pain
苦痛、痛み、苦悩
2
urban
都市の、都会的な
3
satisfy
満足させる、満たす
4
traffic
交通、交通量、取引
5
doubt
疑う、ではないと思う
6
status
地位、状態
7
gene
遺伝子
8
attend
出席する、世話する、対処する
9
context
文脈、状況、背景
10
earn
稼ぐ、得る、もたらす
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

101〜200

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
function
機能、関数
2
aspect
側面、観点、様相
3
refer
言及する、関連する、参照する
4
opportunity
機会
5
recognize
識別できる、認める
6
supply
供給する
7
medium
情報伝達の媒体、手段
8
argue
主張する、議論する
9
structure
構造、体系、構造物
10
imagine
想像する、推測する
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

1〜100

舞踏会
舞踏会
100個の問題
1
situation
状況、立場
2
bear
耐える、産む
3
statement
主張、明細書、声明
4
practice
練習、実践、実行、慣習
5
recent
最近の
6
complete
完成させる、仕上げる
7
appropriate
適切な
8
affect
影響を及ぼす
9
describe
説明する、述べる
10
term
学期、専門用語、条件、期間
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準一級 ex 単語・熟語

YNatsu
YNatsu
2016個の問題
1
vulnerable
傷つきやすい、かかりやすい
2
heed
に気をつける、を心に留める
3
bystander
傍観者、見物人
4
congestion
混雑、密集
5
discard
を捨てる、処分する
6
blaze
炎、火炎
7
clumsy
不器用な、ぎこちない
8
eliminate
を取り除く、を敗退させる
9
acknowledge
認める、感謝する
10
edible
(毒性がなくて)食べられる、食用の
全2016個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1801-1900)

uiiiii
uiiiii
100個の問題
1
texture
感触、手触り、本質、質感
2
forge
偽造する、(関係など)を築く、鍛造する
3
nourish
栄養を与える、はぐくむ
4
simulate
模擬実験する、装う、まねる
5
basin
流域、盆地、洗面器(台)
6
embark
乗り出す、乗船する、搭乗する
7
subsidy
補助金、報奨金
8
sewage
下水
9
juvenile
青少年の
10
merge
合併する、融合させる、溶け込む
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1000-1900)

uiiiii
uiiiii
900個の問題
1
conquer
征服する、克服する
2
notable
注目に値する、著名な
3
bitter
苦い、つらい、辛辣な、怒りっぽい
4
scope
(活動・能力などの)範囲、余地
5
impair
損なう
6
gallery
美術館、画廊、観客
7
landmark
(ある場所の)目印、画期的な出来事
8
wireless
無線(電信)の、ラジオの
9
bargain
お買い得品、取引、契約
10
bid
値をつける、(挨拶)を述べる
全900個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1001-1500

uiiiii
uiiiii
500個の問題
1
yell
叫ぶ、どなる
2
slavery
奴隷制度、苦役
3
recipient
受信者、提供される人
4
gallery
美術館、画廊、観客
5
versus
(A ~ Bで)A対B、AかBか
6
orient
(人)を慣らす、(関心などが)向いている
7
intuition
直観(力)、直感
8
irrelevant
無関係の、見当違いの
9
starve
飢える、渇望する、飢えさせる
10
grief
深い悲しみ
全500個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット501-1000

uiiiii
uiiiii
500個の問題
1
folk
人々、皆さん、家族
2
rough
粗い、大まかな、乱暴な
3
semester
主にアメリカ英語](2学期制の)学期
4
flavor
風味、特色
5
greet
挨拶する、迎える
6
habitat
生息地、居住地
7
route
道(筋)、路線、ルート、手段
8
frame
枠、(額)縁、骨組み、体格
9
resemble
似ている
10
workforce
労働人口、総労働力、全従業員
全500個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1-500

uiiiii
uiiiii
500個の問題
1
mark
印をつける、示す
2
mass
大規模な、大量の、大衆(向け)の
3
attempt
試みる、企てる
4
inspire
(人を)奮起させる、喚起する
5
diversity
多様性
6
plastic
柔軟な、プラスチックの
7
crisis
危機
8
crucial
重要な
9
academic
学問の、大学の
10
host
主催する
全500個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1701-1800)

uiiiii
uiiiii
100個の問題
1
stumble
よろけながら歩く、つまずく
2
masterpiece
傑作
3
contend
主張する、競う
4
flush
水で流す、紅潮する、紅潮させる
5
vendor
行商人、物売り、自動販売機
6
stubborn
頑固な、強情な、手に負えない
7
suck
吸う、しゃぶる
8
fertile
肥沃な、多産の
9
courtesy
礼儀正しさ、好意、優遇
10
approximate
おおよその
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1601-1700)

uiiiii
uiiiii
100個の問題
1
prescribe
(薬など)を処方する、規定する
2
autonomy
(個人の)自律、自治(権)、自治体
3
disregard
無視する、軽視する
4
naive
お人好しの、愚直な、純朴な
5
erase
消す
6
rigid
厳しい、硬直した
7
enclose
同封する、取り囲む
8
pledge
誓う、約束する
9
discourse
話し合い、会話、講演、論説
10
plausible
もっともらしい
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1501-1600)

uiiiii
uiiiii
100個の問題
1
populate
住む、~の住民である、住まわせる
2
manuscript
(手書きの)原稿、写本
3
inflation
インフレーション、(物価の)高騰
4
refrain
控える
5
sore
痛い、腹が立って
6
speculate
推測する
7
conceive
思いつく、想像する、妊娠する
8
nursery
託児所、苗床
9
prairie
大草原
10
explicit
明白な、率直な
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1401-1500)

uiiiii
uiiiii
100個の問題
1
neat
きちんとした、見事な
2
internship
アメリカ英語]実務研修、研修期間
3
depart
出発する、それる
4
alternate
代わりの
5
monetary
金銭的な、金融の
6
retrieve
(情報)を検索する、取り戻す、回復する
7
underestimate
過小評価する
8
tidy
きちんとした、整頓された、相当の
9
revenue
収益、歳入
10
designate
指定する、任命する
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1301-1400)

uiiiii
uiiiii
100個の問題
1
parliament
(英国などの)議会、国会議員
2
depict
描く
3
tuition
アメリカ英語]授業料、(個人)指導
4
startle
びっくりさせる
5
swing
揺らす、振る、揺れる、(行動に)さっと移る
6
dose
用量
7
whisper
ささやく
8
legislation
法律、立法
9
mainstream
(活動・思想などの)主流、大勢
10
suppress
抑圧する、抑える
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1201-1300)

uiiiii
uiiiii
100個の問題
1
drift
漂う、さまよう、押し流す
2
debris
(破壊された後の)残骸、がれき、がらくた
3
spin
回転する、回転させる、(糸)を紡ぐ
4
nurture
はぐくむ、養成する
5
intuition
直観(力)、直感
6
chamber
(特定の目的の)部屋、議場、議院
7
integrate
統合する、融合する
8
pity
残念なこと、哀れみ
9
pension
年金
10
script
台本、筆跡
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1101 -1200)

uiiiii
uiiiii
100個の問題
1
compromise
妥協する、危うくする
2
microbe
微生物、細菌
3
abundant
豊富な
4
reinforce
強化する、補強する
5
seal
密閉する、封をする
6
dismiss
(意見など)を退ける、解雇する
7
vanish
消える
8
recession
不況、後退
9
rear
育てる
10
indigenous
原産の、先住の、(その土地に)固有の
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900(1001-1100)

uiiiii
uiiiii
100個の問題
1
panic
パニック(状態)、狼狽
2
dementia
認知症
3
arrest
逮捕する、止める
4
penalty
罰、刑罰、罰金
5
nod
うなずく、会釈する、うとうとする
6
exclude
除外する
7
merit
利点、功績、真価
8
diminish
減らす、減少する
9
oral
口頭の
10
install
インストールする、設置する、就任させる
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

mix3

馬鹿林
馬鹿林
43個の問題
1
element
元素
2
measure
措置 基準
3
probabilities
ありそうな事
4
quantity
分量
5
imitation
模倣
6
capacity
収容能力
7
blame
責任
8
scenery
風景
9
struggle
懸命な努力
10
reality
現実
全43個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

楽典

うめちゃん
うめちゃん
112個の問題
1
Lento
遅く
2
Largo
遅く
3
Adagio
おそく
4
Andante
遅く
5
Moderato
中ぐらいに
6
Allegro
速く
7
Vivace
速く
8
Presto
速く
9
molto
きわめて
10
assai
じゅうぶんに
全112個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

知らなかった単語

iRyu2011811
iRyu2011811
37個の問題
1
scribble
落書き  
2
calm
落ち着いた 穏やか
3
absence
不在
4
gathering
集まり 集会
5
dispose
配置する
6
have a great deal to do with
〜に関して多大に影響する
7
portable
持ち運びできる
8
took over
引き継いだ
9
preservation
保護
10
probability
見込み
全37個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900読みから英語

くろぬこ
くろぬこ
1900個の問題
1
まばたきする、点滅する
blink
2
主張する
allege
3
気づいて(いる)、知って(いる)
aware
4
由来する、引き出す、推論する
derive
5
引っ張る、引きずる、ぐずぐずする
drag
6
聡明な、知能を有する
intelligent
7
持つ余裕がある、する余裕がある
afford
8
収入、所得
income
9
無視する、軽視する
disregard
10
劇的な、演劇の
dramatic
全1900個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲット1900英語から読み

くろぬこ
くろぬこ
1900個の問題
1
embark
乗り出す、乗船する、搭乗する
2
disclose
公表する、暴く
3
adverse
不都合な、逆の
4
advantage
利点、優勢、有利
5
extrovert
外向的な、社交的な
6
aware
気づいて(いる)、知って(いる)
7
pronounce
発音する、宣言する
8
diligent
勤勉な、入念な
9
destiny
運命
10
celebrate
祝う、挙行する
全1900個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界一わかりやすい中学英単語改訂版

enough
enough
535個の問題
1
AI
人工知能
2
robot
ロボット
3
social media
ソーシャルメディア、SNS
4
smartphone
スマートフォン
5
cell phone/ mobile phone
携帯電話
6
application/app
アプリ
7
e-mail
Eメール
8
text
送る・メールを打つ
9
Internet
インターネット
10
online
オンライン上の
全535個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

単語テスト(第7講)

jiaaa
jiaaa
271個の問題
1
sample
サンプル
2
extraordinary
並外れた、驚異的な
3
creature
生物
4
name~
~の名前を言う
5
tough
丈夫な、頑丈な
6
Bactrian camel
フタコブラクダ
7
Arctic fox
ホッキョクギツネ
8
tardigrade
クマムシ
9
microscopic
顕微鏡で見るような、微細な
10
surface
表面、水面
全271個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

間違えたターゲット 1001〜1500

明音ああ
明音ああ
56個の問題
1
diminish
減らす
2
bend
曲げる
3
transmit
伝える
4
pitch
投げる
5
facility
能力
6
moderate
適度な
7
simultaneously
同時に
8
bet
確信する
9
advocate
主張する
10
constitute
構成する
全56個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

単語テスト(第6講)

jiaaa
jiaaa
228個の問題
1
sample
サンプル
2
inspiration
インスピレーションを与えるような
3
present~
~のプレゼンテーションをする
4
lighting
稲妻のような、電光石火の
5
defeat
敗北
6
frustrating
不満な、いらいらする、悔しい
7
middle school
(イギリスの)中学校
8
football
サッカー(イギリス英語の)
9
get along with~
~とうまくやっていく
10
work on~
~に取り組む、~を改善しようとする
全228個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

でる順パス単準2級

かほいち
かほいち
503個の問題
1
let
~させる、~することを許す
2
decide
決める、決心する
3
train
訓練する、電車
4
travel
旅行する、旅行
5
leave
去る、出発する、残す
6
park
公園、駐車する
7
order
注文する、命令する、順番
8
lose
失う、負ける
9
move
動く、引っ越す、感動させる
10
pay
支払う
全503個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

単語テスト(第5講)

jiaaa
jiaaa
81個の問題
1
sample
サンプル
2
viewpoint
観点
3
position
立場、見解
4
outline
概要
5
additional
追加の
6
source
情報源、資料
7
colleague
同僚
8
question~
~に疑問を持つ
9
as long as SV
SVする限りにおいて、
10
enhance~
~を高める
全81個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

単語テスト(第4講)

jiaaa
jiaaa
112個の問題
1
sample
サンプル
2
contextual
文脈の
3
concerned
関心を抱いた
4
repeatedly
繰り返して
5
recall~
~を思い出す 思い出すこと
6
term
用語、言葉
7
obsidian
黒曜石
8
igneous
火成の
9
glassy
ガラス状の、ガラス質の
10
as if ~
あたかも~な
全112個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

速読英単語入門編 派生語

オラフ
オラフ
50個の問題
1
fond
〜が大好きで
2
consultant
顧問、(専門的な)相談相手
3
willingness
進んですること、する意欲がある
4
harsh
(状況・現実などが)厳しい、不快な
5
firmly
しっかりと、固く
6
option
選択肢、選択の自由
7
journey
旅路
8
voyage
航海
9
sightseeing
見物
10
useless
役に立たない、無駄な
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

意見陳述用単語

馬鹿林
馬鹿林
13個の問題
1
foreign
海外の
2
it can have a positive(negative)effect on
〜に良い(悪い)影響を与える
3
situation
状況
4
thereby
それによって
5
option
選択肢
6
working with ○○
○○を使った仕事
7
enlarge
拡大する
8
expand
拡大する
9
become neglected
疎かになる
10
fail to make the grade
成績を落とす
全13個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

単語テスト(第3講)

jiaaa
jiaaa
55個の問題
1
sample
サンプル
2
draft
下書き,草稿
3
revision
改訂、修正
4
fabric
繊維製品,布地
5
eco-friendly
環境に優しい
6
self-expression
自己表現
7
highlight
~を大きく取り上げる
8
sustainable
持続可能な
9
avoid(v)ing
Vしないようにする
10
purchase
購入
全55個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択