ブックマーク機能の技術的な話
記事執筆者:管理人
記事執筆日:2021年08月13日 18時14分
記事更新日:2021年12月05日 22時07分
閲覧数: 309
タグ:アップデート
小テストジェネレーターは管理人がプログラミングを学びながら少しずつ開発していまして、 このたび新たに「ブックマーク」を作りました。
小テスト作成時に、各単語のしおりアイコンをクリックすることでブラウザに単語を登録することが出来ます。登録した単語は、右上のメニューバーにあるしおりのようなアイコンから呼び出すことができます。
技術的な話
本来であれば各ユーザーの単語リストをサーバーの大容量データベースに保存し、様々な場面でそのデータを柔軟に活用できるようにしたいところです。しかし、サーバーのデータベースの容量を増やすと直接的に運営コストが上がってしまう問題に直面してしまいました。
小テストジェネレーターは、
Ruby on Rails 5というフレームワークを利用して開発したWebアプリを、アメリカの
Herokuというサーバーにアップロードして運営しています。みなさんはこの
Herokuを経由して小テストを作成したりクイズモードを楽しんだりしていることになります。
Herokuでは
Postgre SQLという規格のデータベースを採用しており、このデータベースは容量に合わせてどんどんお値段が上がる仕様になっています。小テストジェネレーターは
寄付と(応援的な)
有料会員以外、ほぼ無料でサービスを運営していますので、月々の運営コストの上昇は死活問題です。
そこで、当面の間は
cookieというみなさんのブラウザに直接保存されるデータを疑似的なデータベースとして利用し、今回のブックマーク機能を実現しています。この
cookieはたった4KBの保存領域しかないため、15~40個程度の単語を登録するといっぱいになってしまいます。覚えたら消してください・・・。諸行無常。
周りの人に紹介してください
以上のような理由から、小テストジェネレーターは基本的に広告収入で運営されているため、ユーザーの増加が直接的にサイト開発の手助けになります。ぜひ、周りの人に紹介してあげてください。
← 記事一覧へ