小テストジェネレーター

みんなのリスト

5602
公開リスト
22954
非公開リスト
0
自分のリスト
マイリストとの違い

人気のリスト

クリア
検索機能について:スパム対策のため、検索機能のご利用にはログインが必要です。 ログイン または 新規登録 をお願いします。

英文解釈の技術100

Horizon0315
Horizon0315
107個の問題
1
barbarism
未開
2
serfdom
農奴(制)
3
the masses
一般大衆
4
to a large extent
大部分は
5
materialistic
物質主義的な
6
standard
基準
7
the radio telescope
電波望遠鏡
8
radio sources
電波源(電波を放射している天体)
9
explode
〜を論破する
10
leading
主要な、トップの
全107個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

漢字

toma_2
toma_2
85個の問題
1
臥薪嘗胆
がしんしょうたん目標達成のために苦労すること
2
泰然自若
たいぜんじじゃく落ち着いて動じない
3
安心立命
あんしんりつめい心が平穏で動揺しないこと
4
温厚篤実
おんこうとくじつ情に厚く誠実な人柄
5
自家撞着
じかどうちゃく自分の言動が前後で異なること
6
人跡未踏
じんせきみとう人がまだ踏み入れてない場所
7
古色蒼然
こしょくそうぜん、いかにも古めかしく趣きがある様子
8
茫然自失
ぼうぜんしじつ驚いて呆気に取られ我を忘れること
9
毀誉褒貶
きよほうへん、褒めたりけなしたりする世間の評判
10
当意即妙
とういそくみょう、即座に機転を利かせて適した対応をすること
全85個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

最前線英熟語Part1

minoharu
minoharu
392個の問題
1
agree with A
Aの意見に同意する、Aの体質に合う
2
apologize to A for B
BのことでAに謝罪する
3
enter into A
Aを始める、Aを結ぶ
4
get to A
Aに着く
5
graduate from A
Aを卒業する
6
leave for A
Aに向けて出発する
7
look after A
Aの世話をする
8
recover from A
Aから回復する
9
run for A
Aに立候補する
10
succeed in A
Aに成功する
全392個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

接続助詞をにがばで

馬鹿林
馬鹿林
8個の問題
1
を に が は何系に接続する?
連体形
2
ば は順接の仮定条件の場合は何形に接続する?
未然
3
ば は順接の確定条件の場合は何形に接続するか
已然形
4
で は何形に接続する?
未然
5
を に の用法は?
単純な接続(〜と 〜が)逆接確定条件(〜だが)順接確定条件(原因、理由 〜なので)
6
が の用法は?
単純な接続(〜すると)逆接確定条件(〜だか)
7
ば の用法は?
順接の仮定条件(もし〜ならば)順接確定条件(原因、理由の〜なので 偶然必然の〜すると)
8
で の用法は?"]
打ち消し接続(〜ないで)"]
クリックで機能を選択

副詞1

Ryoya_san
Ryoya_san
7個の問題
1
every
毎回、毎日、毎年
2
all
全ての
3
some
いくつかの
4
any
いくらかの、少しでも
5
a lot of〜
たくさんの
6
many
(数えられる名詞が)たくさんの
7
much"]
(数えられない名詞が)たくさんの"]
クリックで機能を選択

古典尊敬の本動詞

馬鹿林
馬鹿林
12個の問題
1
与ふ(与える)の尊敬語は?
給ふ たまはす たぶ (お与えになる)
2
あり をり 行く 来(来る 行く)の尊敬語は?
おはす おはします まします ます います(いらっしゃる)
3
言ふ(言う)の尊敬語は?
宣う のたまはす 仰す(おっしゃる)
4
思ふ(思う)の尊敬語は?
思す 思しめす(お思いになる)
5
聞く 食ふ 飲む(聞く 食べる)の尊敬語は?
きこしめす (お聞きになる 召し上がる)
6
食ふ 飲む (食べる 飲む)の尊敬語は?
参る(召し上がる)
7
着る 乗る 食ふ 飲む(着る 乗る 食べる飲む)の尊敬語は?
奉る 召す (お召しになる お乗りになる 召し上がる)
8
知る 領る(知っている 治める)の尊敬語は?
しろしめす(知っていらっしゃる お治めになる)
9
寝(寝る)の尊敬語は?
大殿籠る(おやすみになる)
10
す (する)の尊敬語は?
あそばす(なさる)
全12個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古典謙譲語の本動詞

馬鹿林
馬鹿林
11個の問題
1
与ふ(与える)の謙譲語は?
奉る 参る 参らす(さしあげる)
2
あり(つかえる)の謙譲語は?
侍り 候ふ (お使え申し上げる)
3
言ふ(言う)の謙譲語は?
申す 聞こゆ 聞こえさす (申し上げる)
4
言ふ(言う)の謙譲語は?
奏す(天皇に申し上げる)
5
言ふ(言う)の謙譲語は?
啓す(中宮に申し上げる)
6
聞く(聞く)の謙譲語は?
承る(聞く)
7
受く(受ける)の謙譲語は?
承る(お受けする)
8
受く(もらう)の謙譲語は?
賜はる(いただく)
9
す(仕える)の謙譲語は?
つかまつる(〜し申し上げる)
10
行く 来(行く 来る)の謙譲語は?
参る まうづ(参上する)
全11個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Here_We_Go1

高徳
高徳
511個の問題
1
sample
サンプル
2
read-read
読む[原形-過去形]
3
ride-rode
~に乗る[原形-過去形]
4
anywhere
[疑問文で]どこかへ[で]
5
How was ~ ?
~はいかがでしたか。
6
night
7
view
眺め,景色
8
fantastic
すばらしい
9
scary
恐ろしい,怖い
10
Good to see you.
お会いできてうれしいです。
全511個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古文 識別

はまぐりくん
はまぐりくん
5個の問題
1
ぬ(ね)の識別
①上に未然形→打消/上に連用形→完了・強意 ②下を見て活用形を確認する→「ぬ」が連体形・「ね」が已然形なら打消/「ぬ」が終止形・「ね」が命令形なら完了・強意
2
「る(れ)」の識別
①ア段音+る(れ)→受身・可能・自発・尊敬/エ段音+る(れ)→完了・存続 ②下をみて活用形を確認する→「る」が終止形・「れ」が未然形か連用形なら受身可能自発尊敬/「る」が連体形・「れ」が已然形か命令形なら完了・存続
3
「なり」の識別
①終止形・ラ変連体形+なり→伝聞・推定 ②体言・連体形+なり→断定・存在 ③音情報有り&文脈判断→伝聞・推定 ④音情報なし&文脈判断→断定・存在 ⑤〜か・〜ら・〜げ+なり→形容動詞の活用語尾 ⑥「なる」の動詞としてそのまま訳せる→「なる」の動詞
4
「なむ」の識別
①未然形+なむ(文脈判断でもよし)→願望の終助詞「なむ」 ②連用形+なむ(文脈判断でもよし)→確述用法「な+む」(強意+推量) ③「死なむ」「往なむ」「去なむ」→ナ変+推量の助動詞「む」 ④省いても文意が同じ・文末が連体形→強意の係助詞
5
「に」の識別"]
①連用形+に→完了の助動詞「ぬ」の連用形 ②体言接続→断定か格助詞 ③連体形接続→断定か格助詞か接続助詞 ④①〜③に当てはまらない場合、形容動詞の活用語尾か副詞の一部"]
クリックで機能を選択

古文 助詞

はまぐりくん
はまぐりくん
24個の問題
1
「の」「が」の意味・訳し分け
【格助詞】 ①前後が主語述語の関係→主格(〜が) ②下に連体形があり、その下に「の」の上の体言を補える→同格(〜で) ※主にこの二つで、他にも→連体修飾格(〜の)、準体格(〜のもの)、比喩(〜のように)
2
「より」の意味・訳し分け
【格助詞】 ①「〜を通って」と訳せる→経由(〜を通って) ②上が連体形で「〜するとすぐに」と訳せる→即時(〜するとすぐに) ③上に移動手段がある→方法・手段(〜で) ※主はこの三つで他にも→起点(〜から)、比較(〜よりも)もある
3
「にて」の意味
【格助詞】 ①状態・資格など(〜として、〜で) ②場所・時・年齢・手段・方法・原因・理由(〜で)
4
「ば」の意味・訳し分け
【接続助詞】 ①已然形+ば→順接確定条件(〜と、〜ところ/〜ので) ②未然形+ば→順接仮定条件(もし、〜ならば) ※「〜ので」「〜と・〜ところ」「もし〜ならば」の順で意味を当てはめていくのが一番早い
5
「と」「とも」の意味
【接続助詞】 逆接仮定条件(たとえ〜しても)
6
「ど」「ども」の意味
【接続助詞】 逆接確定条件(〜するが、〜けれども)
7
「に」「を」の意味
【接続助詞】 ①逆接確定条件(〜けれども) ②順接確定条件(〜ので) ③単純接続(〜ところ)
8
「が」の意味
【接続助詞】 ①逆接確定条件(〜けれども) ②単純接続(〜ところ)
9
「つつ」の意味
【接続助詞】 ①詠嘆的継続(〜していることよ) ②動作の反復・継続(〜し続けて、〜しては) ③動作の並行(〜しながら)
10
「ながら」の意味
【接続助詞】 ①逆接確定条件(〜けれども・〜のに) ②動作の並行(〜しながら)
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ユメタン赤 (201-250) (1-50)

Miki
Miki
50個の問題
1
cherish
~を大事にする
2
forecast
(天気)予報
3
sympathy
同情
4
attract
~を引き付ける
5
blush
顔を赤らめる
6
disturb
邪魔をする、かき乱す
7
suppose
~だと思う
8
protest
抗議
9
shame
10
let
~することを許可する、させてやる
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

第二回全統記述模試 世界史

スズキもも
スズキもも
18個の問題
1
プロイセン 家
ホーエンツォレルン家
2
イヴァン4世 シベリア出兵に協力してもらったコサックの首長
イェルマーク
3
君主論
マキァヴェリ
4
イギリスからきた白人
ペニンスラール
5
植民地生まれの白人
クリオーリョ
6
白人とインディオの混血
メスティーソ
7
アウステルリッツの戦いでナポレオンがドイツ西南部で結ばせた同盟
ライン同盟
8
ミュール紡績機
クロンプトン
9
バロック オランダ 家庭内の様子の絵
フェルメール
10
哲学書簡 フリードリヒ二世と親交
ヴォルテール
全18個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中国語BASIC 動詞

いぶきみゃん
いぶきみゃん
195個の問題
1
会える、見かける
见到 jiandao 44
2
会う、出会う
见面 jianmian 44
3
じっと見つめる、凝視する
盯 ding 1
4
にらみつける、じろりと見る
瞪 deng4
5
聴く
听 ting 1
6
聞こえる、耳に入る
听见 tingjian14
7
耳に入る、聞こえる
听到 tingdao 14
8
~だと聞いている
听说 tingshuo11
9
聞く、質問する
问 wen 4
10
答える、回答する
回答 huida22
全195個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ホルモンのはたらき

さとろー
さとろー
21個の問題
1
視床下部
放出ホルモン、放出抑制ホルモン
2
脳下垂体前葉
成長ホルモン、甲状腺刺激ホルモン、副腎皮質刺激ホルモン
3
脳下垂体後葉
バソプレシン
4
甲状腺
チロキシン
5
副甲状腺
パラトルモン
6
すい臓のランゲルハンス島A細胞
グルカゴン
7
B細胞
インスリン
8
副腎皮質
鉱質コルチコイド、糖質コルチコイド
9
副腎髄質
アドレナリン
10
放出ホルモン、放出抑制ホルモン
脳下垂体に働きかけ、ホルモンの分泌を調整する
全21個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

長文分かんなかった単語12

Horizon0315
Horizon0315
69個の問題
1
bright
優秀な
2
holding back from〜
〜に躊躇する
3
hold(ing)
〜に固執する
4
dreading (it)
恐れている
5
discount
値引きする、軽視する、重要でないと見なす
6
not simply
(=not only)
7
simply not
全く決して〜ない
8
to a large extent
多いに
9
It means
つまり
10
come a long way
はるばるとやってきた
全69個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

①消費者保護

茗荷谷
茗荷谷
23個の問題
1
架空請求や悪質商法など、消費者が受ける被害や不利益をめぐる諸問題を何というか。
消費者問題
2
売買や雇用の際に結ぶ、法律上の拘束力を持つ約束を何というか。
契約
3
未成年者が父母の同意なく結んだ契約について、あとで取り消すことができる権利を何というか。
未成年者取消権
4
私法の基本原則の1つで、契約は当事者の自由な意思に基づいて結べる、とする原則を何というか。
契約自由の原則
5
流行の品を欲しがるなど、他者の消費者行動や消費水準に影響を受けることを何というか。
デモンストレーション効果
6
消費者金融会社の登録や取り立ての規制など、消費者金融に関する規則などを定めた法律を何というか。
貸金業法
7
経済的破綻状況から脱却するため、本人の申し立てに基づき、裁判所が破産宣告を行うことを何というか。
自己破産
8
複数の金融機関からの債務を抱え、支払い能力を超えて返済が困難になっている状況を何というか。
多重債務
9
トラブルの多発により法規制がされている、営業所・代理店以外の場所で商品を販売することを何というか。
訪問販売
10
訪問販売などトラブルが生じやすい取引を指定し規制などを定めた、消費者保護を目的とする法律を何というか。
特定商取引法
全23個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

システム英単語5訂版(多義語以外)

ぬんだお
ぬんだお
2027個の問題
1
follow
~の後に続く、~に従う
2
consider
~を考慮する
3
increase
増える、~を増やす
4
expect
~を予期する
5
decide
~することを決意する
6
develop
発達する、~を発達させる
7
provide
~を供給する、与える
8
continue
続く、~を続ける
9
include
~を含む、含める
10
remain
ままでいる
全2027個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

151^200

もとももも
もとももも
49個の問題
1
similar
t
2
alike
d
3
resemble
s
4
decade
s
5
perception
s
6
recognize
f
7
ballet
d
8
invite
d
9
occasion
d
10
challenge
d
全49個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Active Reading

よーぐる
よーぐる
19個の問題
1
Little Red Riding Hood
赤ずきん
2
cottage
小さな家、小屋
3
warn
に警告する、注意する
4
wolf
オオカミ
5
ajar
少し開いて
6
roar
ほえる、うなる
7
woodsman
森で働く人
8
axe
おの
9
shave
間一髪
10
fairy tale
おとぎ話
全19個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

New Horizon Unit5

はまなか
はまなか
46個の問題
1
internet
インターネット
2
person
3
image
印象、イメージ、画像、像
4
print
印刷する、出版する
5
leader
指導者、リーダー
6
greatly
非常に
7
born
産まれる(bear「産む」の過去分詞)
8
national
国民の、国家の
9
non-violence
非暴力
10
on the internet
インターネット上で
全46個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

database2201~2233

あ3ああ
あ3ああ
24個の問題
1
sample
サンプル
2
negotiate
交渉する
3
controversial
物議をかもす
4
sanction
制裁
5
boundary
境界
6
mission
任務
7
warfare
戦闘行為
8
integrate
を統合する
9
branch
支店
10
masterpiece
傑作
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

database2151~2200

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
ultimate
最終的な
2
maximum
最大限の
3
supreme
最高の
4
genuine
心からの
5
utility
公共料金
6
deposit
を預金する
7
withdraw
を引き出す
8
questionnaire
アンケート用紙
9
detergent
洗剤
10
dye
染料
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

database2101~2150

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
strive
努力する
2
sustain
を持続させる
3
stick
棒切れ
4
function
機能
5
superficial
表面的な
6
reward
ほうび
7
remarkable
注目すべき
8
resource
資源
9
specific
明確な
10
aware
気づいている
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

database 2051~2100

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
frequent
頻繁な
2
apt
しがちである
3
lean
傾く
4
tend
しがちである
5
trend
動向
6
fate
運命
7
fortune
幸運
8
fortunate
幸運な
9
incident
出来事
10
inevitable
避けられない
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

database 2001~2050

あ3ああ
あ3ああ
50個の問題
1
element
要素
2
factor
要因
3
aspect
4
detail
細部
5
portion
部分
6
section
部分
7
feature
特徴
8
substitute
代わり
9
various
さまざまな
10
acquaintance
知り合い
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検 名詞 150

sokisokisoki
sokisokisoki
101個の問題
1
evolution
進化
2
mixture
混合物
3
relative
親戚
4
insurance
保険
5
surgery
手術
6
civilization
文明
7
critic
評論家
8
tension
緊張
9
hardship
苦労
10
sensation
感覚 感じる
全101個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検 熟語

sokisokisoki
sokisokisoki
23個の問題
1
break out
急に始める 勃発する
2
bring out
持ち出す 取り出す
3
by chance
偶然
4
be capable of
ができる
5
come close to
もう少しで~しそうになる ~に近づく
6
do away with
~を廃止 ~を捨てる
7
be equal to
~に等しい ~と同等である
8
fall for
~(人、モノ)が好きになる
9
for a change
気分転換に
10
for instance
例えば
全23個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

NextStage 形容詞・副詞を含むイディオム

シエル
シエル
57個の問題
1
be fond of A
Aが好きである
2
be responsible for A
Aに対して責任がある / Aが原因である
3
be ignorant of A
Aを知らない
4
be free from[of] A
Aがない
5
be familiar to A
Aによく知られている
6
be familiar with A
Aをよく知っている
7
be similar to A
Aに似ている
8
be anxious about A
Aを心配している
9
be anxious for A
Aを切望する
10
be sick of A
Aにうんざりしている
全57個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ユメタン 400~500 再履

あらい
あらい
22個の問題
1
幼稚園
kindergarten
2
欠陥
fault
3
政府
government
4
成長
growth
5
事実
fact
6
著者
author
7
通路
passage
8
印象
impression
9
芝生
lawn
10
乗客
passenger
全22個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

知らん古典単語

タケしゅ
タケしゅ
29個の問題
1
hello
こんにちは
2
なゆ 
衣服が着なれて柔らかくなる・しおれる・力がなくなって、ぐったりする
3
こめく
子供っぽい様子をしている
4
くゆる
煙や匂いがたちのぼる
5
いなむ
断る
6
片なりに
未熟だ
7
戯る
才気がある
8
いふかひあり
手応えがある
9
押し立ち
でしゃばる
10
さはさやと
綺麗さっぱり
全29個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

助動詞

馬鹿林
馬鹿林
37個の問題
1
mightはどんな時に使う?
時制の一致の場合のみ She said to me, 'He may come'.=She told me that he might come.
2
mightの意味
もしかしたら〜っかもしれない(現在形のとっても弱い推量)〜しても良いだろう(現在形の控えめな許可)
3
may well do
おそらく…するだろう 〜するのも最もだ
4
may(might) as well do
した方が良い
5
may(might)as well A as B
BするならAした方がマシだ
6
on foot
徒歩で
7
canの意味
〜できる(能力)〜する可能性がある(可能性)〜しても良い(許可)
8
can't
〜できない(能力)〜するはずない(可能性、推量)〜してはならない(許可)
9
couldの意味
〜することができた 〜してよかった ~のこともあり得る(現在に関する可能性)
10
mustの意味
〜しなければならない(義務)〜に違いない(強い推量)must notでは〜してはならない(禁止)
全37個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ネクステ時制不正解集

馬鹿林
馬鹿林
5個の問題
1
明確に過去を表す副詞と現在完了は併用できる?
できない 過去形を使う
2
when節内での現在完了形の使用はできる?
できない
3
when節内でのwillの使用はできる?
できない 未来を表すものでも現在形を使う
4
if節内でのwillの使用はできる?
できる
5
慣用表現 まさに〜するところだ"]
be about to do"]
クリックで機能を選択

ランク順英単語2000

もふもふ
もふもふ
2001個の問題
1
sample
サンプル
2
the
その
3
to
~に
4
I
私は
5
a
1つの
6
in
~(の中)に
7
and
〜と…
8
you
あなた
9
is
~である
10
do
~をする
全2001個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

Lesson 5

Mizuki mizuki
Mizuki mizuki
47個の問題
1
Visually
視覚的に
2
Challenged
障害のある
3
Consist
成り立つ
4
Arrangement
配列
5
Elevator
エレベーター
6
Button
ボタン
7
Washing machine
洗濯機
8
Sighted
目が見える
9
Designer
デザイナー
10
Font
フォント
全47個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準1級EX

那蘭のどかの亡霊
那蘭のどかの亡霊
240個の問題
1
vulnerable
傷つきやすい、かかりやすい
2
heed
に気をつける、を心に留める
3
bystander
傍観者、見物人
4
congestion
混雑
5
discard
を捨てる、処分する
6
blaze
炎、火炎
7
clumsy
不器用な、ぎこちない
8
eliminate
を取り除く、を外す、を敗退させる
9
acknowledge
を認める、に気付いたことを示す
10
edible
食べられる
全240個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

1年生_TOEIC公式問題語彙_ver8_0603

クリックで展開

高校2年 単語 熟語 Part 2

Mizuki mizuki
Mizuki mizuki
25個の問題
1
look backward
過去を振り返る
2
look up to
尊敬する
3
look down on
軽蔑する
4
in spite of
かかわらず
5
instead of
代わりに
6
in front of
前に
7
let o do
許可する
8
have o do
させる、してもらう
9
allow o to do
許す
10
in case
〜するといけないので
全25個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

高校2年 単語 熟語

Mizuki mizuki
Mizuki mizuki
30個の問題
1
Look forward to doing
楽しみにする
2
Because of
〜のために
3
make oneself understood
理解してもらう
4
in fact
実際
5
by air mail
航空便で
6
at least
少なくとも
7
as usual
いつものように
8
for instance
例えば
9
on business
用事で
10
to say nothing of
言うまでもなく
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

システム英単語 派生語【1〜多義語】

なおおお
なおおお
2086個の問題
1
as follows
次のとおり
2
following
次の、以下のような
3
A (be)followed by B
Aの次にBが続く
4
consideration
考慮、思いやり
5
considerate
思いやりのある
6
considering〜
〜を考慮すると
7
decrease
減る、を減らす
8
increasingly
ますます
9
expect to V
Vするつもりだ
10
expect A toV
AがVするのを予期する
全2086個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

古典単語315

やすゆやなやあ
やすゆやなやあ
99個の問題
1
見る
思う 関係を結ぶ 面倒を見る
2
見す
結婚させる
3
見ゆ
見える 思われる 見せる 結婚させる
4
かいまみる
のぞきみる
5
よばふ
呼び続ける 求婚する
6
すく
風流を好む
7
わたる
通る いらっしゃる 〜続ける 一面に
8
ありく
出歩く 〜しまわる 〜続ける
9
おこなふ
仏道修行をする
10
なやむ
病気になる
全99個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

院政期から室町滅亡まで

馬鹿林
馬鹿林
29個の問題
1
公領=なに?
国衙領
2
○○天皇の治世(1068〜1072)〇〇に当てはまるのは?
後三条天皇
3
紀伝道の家系で後三条天皇の近臣として政治を補佐した学者は?
大江匡房
4
後三条天皇により1069年に出されたものは?
延久の荘園整理令
5
後三条天皇が荘園整理のためのに設置し、荘園所有者に提出させた文書と国司の報告を審査する中央官庁は?
記録荘園券契所
6
後三条天皇が選定した公定桝を何という?
宣旨枡
7
荘園が発達する中で国司の支配下にある土地は?
国衙領(公領)
8
院政期に国司が国内を新たに再編成した行政単位をそれぞれ何という?
郡 郷 保
9
一国の編制において荘園と公領(郡郷保)が並立する体制を何という?
荘園公領制
10
荘園や公領内では耕地の大部分が名として、田堵などの有力農民に割り当てられていたが、田堵などは名に対する権利を強め後に何と呼ばれた?
名主
全29個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単1-100

なぎさなぎさ
なぎさなぎさ
100個の問題
1
admit
認める
2
indicate
指し示す、述べる
3
survive
存在し続ける、生き残る
4
compare
比較する
5
include
含む
6
represent
表す、代表する、相当する
7
connect
つなぐ、関連付ける
8
wonder
〜かなと思う、驚く
9
claim
主張する、要求する
10
consider
見なす、考える
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

速読英熟語

那蘭のどかの亡霊
那蘭のどかの亡霊
56個の問題
1
be late for
に遅れる
2
once in a while
時々
3
stay up
寝ないでいる
4
losing yourself in
に没頭する、夢中になる
5
on time
時間通りに
6
at your wit's end
途方に暮れて
7
cut out for
に向いている
8
make a contribution to
に貢献する
9
productive
生産的な
10
turn to
に頼る
全56個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【LEAP】

ブレインズジム
ブレインズジム
1935個の問題
1
agree
賛成する 意見が一致する 合う
2
oppose
~に反対する
3
advise
~に忠告する
4
tip
助言 チップ 先端
5
discuss
~について話し合う ~を話題に出す
6
blame
~に責任があるとする
7
argue
 ~と主張する 言い争う
8
claim
~と主張する ~を要求する
9
complain
文句を言う 訴える
10
offer
~を申し出る 申し出 値引き
全1935個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【ターゲット1900】

ブレインズジム
ブレインズジム
1899個の問題
1
create
を創り出す;を引き起こす
2
increase
増加する;を増やす
3
improve
を向上させる;よくなる
4
mean
を意味する;(…する)つもりである(to do)
5
own
を所有している;(事実・罪など)を認める
6
include
を含む
7
consider
を見なす;について考える
8
allow
を許す;を与える;(~を)考慮に入れる(for)
9
suggest
を提案する;を暗示する
10
produce
を生産する;を取り出す
全1899個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【ターゲット1400】

ブレインズジム
ブレインズジム
1399個の問題
1
believe
を信じる
2
consider
を見なす
3
expect
を予期する、と思う
4
decide
決める
5
allow
を許す
6
remember
覚えている
7
worry
心配する
8
concern
に関係する、を心配させる
9
suggest
を提案する
10
explain
説明する
全1399個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【Avail】

ブレインズジム
ブレインズジム
1952個の問題
1
sour
【形】 すっぱい
2
taste
【動】 ①の味がする ②の味見をする【名】 ①味 ②好み
3
relation
【名】 関係,関連
4
relative
【名】 親戚,身内【形】 ①祖対的な,関係のある ②比較上の
5
marry
【動】 (と)結婚する
6
ancestor
【名】 祖先,先祖
7
generation
【名】 世代,一世代(=約30年間)
8
fold
【動】 を折る,を折りたたむ
9
garbage
【名】 ①生ごみ ②《比ゆ的に》がらくた,くず
10
housekeeper
【名】 ①家政婦 ②(ホテルなどの)客室係
全1952個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【STOCK3000】

ブレインズジム
ブレインズジム
1528個の問題
1
sample
サンプル
2
lie-lay-lain
いる、ある、横たわる
3
lay
置く、横にする
4
lie-lied-lied
うそをつく
5
rise
上がる
6
raise
上げる、育てる、(資金を)集める
7
grow
成長する、育てる
8
bring
持ってくる
9
exist
存在する
10
participate
参加する
全1528個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【BRICS2】

ブレインズジム
ブレインズジム
1967個の問題
1
reason
根拠、 理性、 論理的に考える、理由、分別、わけ
2
realize
気付く、実感する、悟る、~だと気づく、理解する、実現する、気が付く
3
recognize
見分けがつく、(見たり聞いたりして)わかる、~を認識する、誰だかわかる、識別できる、それと分かる、 認める、見分ける、識別する、それとわかる
4
imagine
推測する、想像する、思い描く
5
notice
はり紙、気がつく、気付く、掲示、通知、~に気が付く、気づく、注意、注目する
6
guess
推測する、思う
7
identify
特定する、誰だかわかる、発見する、~を確認する、同一視する、見分ける、身元を確認する
8
suppose
推測する、~と思う、(…だと)思う(that…)、 ~を想定する、と考える、もし~なら、仮定する
9
observe
述べる、観察する、遵守する、 ~(法・規則)を守る、目にする、気づく
10
suggest
~を提案する、暗示する、ほのめかす
全1967個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

レッスン4−1 動詞

ゆゆゆ1
ゆゆゆ1
16個の問題
1
hold
持つ
2
read
読む
3
clean
掃除する
4
wear
着る
5
sleep
寝る
6
talk with
~と話す
7
fly
飛ぶ
8
study
勉強する
9
dance
踊る
10
sit
座る
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

【速読英単語(必修編)改訂第7版増強版】

ブレインズジム
ブレインズジム
1944個の問題
1
wolf
【名】オオカミ
2
bark
【自動】(イヌなどが)吠える
3
nest
【名】(鳥・昆虫などの)巣
4
raise
【他動】を育てる、(物・体)を上げる、(問題など)を提起する、(資金)を集める
5
rear
【他動】(人が)(子供や動物)を育てる、【名】(the)後部、【形】後部の
6
lift
【他動】を(持ち)上げる、~を高揚させる、【自動】上がる、高揚する、【名】上がること、(車などで目的地まで無料で)乗せること
7
breed
【他動】(動植物)を育てる、【自動】子を産む、【名】品種
8
female
【名、形】女性(の)、雌(の)
9
birth
【名】誕生
10
dawn
【名】(the)(時代などの)始まり、夜明け
全1944個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史19世紀ヨーロッパ文化②

ゥ!
ゥ!
76個の問題
1
ゲーテ
ファウスト
2
シラー
群盗
3
ファウスト
ゲーテ【ドイツ、古典主義】
4
群盗
シラー【ドイツ、古典主義】
5
ノヴァーリス
青い花
6
青い花
ノヴァーリス【ドイツロマン主義】
7
グリム兄弟
グリム童話集、ドイツ語辞典
8
グリム童話集、ドイツ語辞典
グリム兄弟【ドイツロマン主義】
9
ハイネ
歌の本
10
歌の本
ハイネ【ドイツロマン主義】
全76個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

早慶模試英語7/13

Horizon0315
Horizon0315
98個の問題
1
antiquated
時代遅れの
2
adulthood
成人期
3
striking
注目させるような、際立った
4
hippocampus
海馬(脳の部位)
5
hippocampal
海馬の
6
on autopilot
自動的に、自動操縦で
7
folk wisdom
通念、民衆の知識
8
hallmark
顕著な特徴、刻印
9
be responsive to〜
〜に反応している
10
nascent
発生期の
全98個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史19世紀ヨーロッパ文化

ゥ!
ゥ!
18個の問題
1
電磁気学の基礎を確立
ファラデー
2
狂犬病予防接種、微生物による発酵を発明
パストゥール
3
エネルギー保存の法則を発見 2人
マイヤー、ヘルムホルツ
4
結核菌、コレラ菌発見
コッホ
5
電信機を発明
モールス
6
有機化学の基礎を確立
リービヒ
7
電話機を発明
ベル
8
無線電信を発明
マルコーニ
9
ラジウムの発見
キュリー夫妻
10
ガソリン自動車の製造を開始
ダイムラー
全18個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準1級出る順パス単(5訂版)

那蘭のどかの亡霊
那蘭のどかの亡霊
80個の問題
1
last
続く、継続する、持ちこたえる、長持ちする
2
affect
に影響を及ぼす
3
claim
と主張する、を要求する
4
ship
を出荷する、を輸送する
5
issue
を出す、を発行する
6
purchase
を買う
7
occur
起こる
8
deal
対処する、扱う、商う
9
consume
を消費する、を使い果たす
10
present
を提示する、を進呈する
全80個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択
重複 2件

まとめ用 1-600

クリックで展開

英検準2級2022年第1回

valentia0618
valentia0618
24個の問題
1
warning
1
2
achievement
1
3
retirement
1
4
treatment
1
5
equipment
1
6
heavily
1
7
eventually
1
8
fashion
1
9
education
1
10
protest
1
全24個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

化学

うぉた
うぉた
6個の問題
1
HClO
次亜塩素酸
2
(COOH)₂
シュウ酸
3
過マンガン酸カリウム
KMnO₄
4
二クロム酸カリウム
K₂Cr₂O₇
5
チオ硫酸ナトリウム
Na₂S₂O₃
6
二酸化硫黄"]
SO₂"]
クリックで機能を選択

英語

うぉた
うぉた
14個の問題
1
the other day
先日
2
much of A
Aの大部分
3
be named after…
…の名前を取って名付けられる
4
get + 過去分詞
…される
5
bother
…の邪魔をする
6
can
…できる …してもよい
7
can’t
…できない …のはずがない
8
may
…かもしれない …してもよい
9
will
…するつもりだ きっと…だ
10
must
…しなければならない …に違いない
全14個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

中国史 年号

もたもり
もたもり
6個の問題
1
安史の乱
755 ひなんごうごう
2
両税法
780 両税法は縄をとる
3
西晋建国
265せいしん楽よー(洛陽)ふろご
4
黄巣の乱
875 蜂なんこ?
5
北魏の華北統一
439 華北統一、ほざく
6
新羅 半島統一"]
676新羅、むせる"]
クリックで機能を選択

中国の皇帝

もたもり
もたもり
16個の問題
1
前漢建てた
劉邦
2
呉楚七国の乱鎮圧
景帝
3
匈奴討伐 郷挙里選 五銖銭 均輸法 平準法 五経博士 史記
武帝
4
新 建国 赤眉の乱
王莽
5
後漢建国 漢委奴国王
光武帝 劉秀
6
曹丕 文帝
7
孫権
8
西晋
司馬炎
9
東晋
司馬睿
10
北魏
拓跋珪
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ko-pasu3000

eisai yaguchi
eisai yaguchi
771個の問題
1
sample
サンプル
2
human
人間の、人情のある、人類の、人間的な、人間(の)
3
population
全住民、(動物の)個体数、人口、全個体数、集団、(動物の)総数
4
household
家庭の、家事、家族の、家族、所帯、世帯
5
ancestor
先祖、祖先、原型
6
adult
大人の、大人、成人
7
kid
子供、子ども、冗談を言う
8
hand
手、渡す、(時計の)針、人で、支配
9
hand down
(判決)を言い渡す、(伝統・知識など)を(後世に)伝える、(伝統・遺産など)を伝える
10
hand in
~を提出する
全771個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

IELTS3500

みつつつつ
みつつつつ
46個の問題
1
being
存在、生き物
2
government
政府、統治
3
found
〜を設立する
4
given
〜を仮定(考慮)すれば
5
state
〜を述べる、表明する
6
council
(地方)議会
7
available
入手できる、利用できる
8
saw
のこぎり
9
means
手段、方法
10
likely
ありそうな、予想される
全46個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

もたもり
もたもり
16個の問題
1
2
西周
鎬京
3
東周
洛邑
4
咸陽
5
前漢
長安
6
長安
7
後漢
洛陽
8
洛陽
9
西晋
洛陽
10
東晋
建康
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史2

もたもり
もたもり
10個の問題
1
宋の交通の要所
草子
2
草子が大きくなると
鎮 市
3
遼を滅ぼしたのは
4
後晋 建国
石敬瑭
5
南詔の次
大理
6
南宋の都
臨安 (現在杭州)
7
渤海国の首都
上京龍泉府
8
安史の乱の鎮圧に協力
ウイグル
9
春望
杜甫 国破れて山河あり〜
10
詩仏で南画の祖"]
王維"]
クリックで機能を選択

黄色 #601-630

みず
みず
30個の問題
1
examination
検査、試験
2
shadow
3
labor
労働;(肉体的・精神的)骨折り
4
sense
感覚;(...という)感じ;意味
5
disease
病気(≒illness、sickness)
6
detective
探偵,刑事
7
amount
金額;量
8
emperor
皇帝、天皇
9
distance
距離
10
candle
ろうそく、キャンドル、照明
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

81-100

みず
みず
20個の問題
1
eighty-one
81
2
eighty-two
82
3
eighty-three
83
4
eighty-four
84
5
eighty-five
85
6
eighty-six
86
7
eighty-seven
87
8
eighty-eight
88
9
eighty-nine
89
10
ninety
90
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

New horizon2 Let's read1

はまなか
はまなか
46個の問題
1
check
調べる
2
however
しかしながら
3
easy
簡単な
4
ago
(今から)~前に
5
ancient
古代の
6
Egyptian
エジプトの;エジプト人(語)の / 〈C〉エジプト人 / 〈U〉(古代の)エジプト語
7
put
置く
8
stick
9
told
tell の過去・過去分詞
10
time keeping
時間の計測
全46個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

New treasure3 5

はまなか
はまなか
95個の問題
1
talent
才能
2
huge
巨大な
3
displayed
展示された
4
museum
美術館、博物館
5
civil
市民の、内戦の
6
bombed
爆撃された
7
supported
支援した
8
military
軍、軍の
9
ruled
支配した
10
enormous
巨大な、莫大な
全95個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

世界史

もたもり
もたもり
27個の問題
1
合従策 誰から誰
蘇秦から趙王
2
連衡策
張儀から秦王
3
法治主義
商鞅 李斯
4
石窟寺院
敦煌 雲崗 竜門
5
市舶司について
714〜 広州
6
唐の統治体制
三省六部 律令格式 州県制
7
高宗 政策
羈縻政策 都護府 冊封関係
8
両税法 誰
楊炎
9
塩賊 だれ
王仙芝 黄巣
10
宗の自然派詩人
謝霊運
全27個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単2001-2027

なぎさなぎさ
なぎさなぎさ
28個の問題
1
utmost
最大限の、最高(度)の
2
paralyze
麻痺させる
3
insane
正気でない
4
intrinsic
固有の、本質的な
5
susceptible
影響を受けやすい、感染しやすい
6
upright
まっすぐに
7
indigenous
原産の、土着の
8
integral
不可欠な
9
be intent on
~の決意をしている
10
patriotic
愛国的な
全28個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単1901-2000

なぎさなぎさ
なぎさなぎさ
100個の問題
1
skyscraper
超高層ビル
2
swift
迅速な
3
realm
領域、領土
4
onset
発症、(よくないことの)初期、始まり
5
digit
桁、数字、指
6
ash
7
millionaire
富豪
8
foul
むかつくほど嫌な
9
bureaucrat
官僚
10
conspicuous
目立つ、際立った
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単1801-1900

なぎさなぎさ
なぎさなぎさ
100個の問題
1
vein
静脈
2
catastrophe
大災害、災難
3
temperament
気質、気性
4
monopoly
独占(権)
5
shortcoming
短所、欠点
6
hygiene
衛生(状態)、健康法
7
cluster
集団、房、束
8
segment
部分
9
curse
呪い、悪態、ののしりの言葉
10
posture
姿勢
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単1701-1800

なぎさなぎさ
なぎさなぎさ
100個の問題
1
fetch
~を行って取ってくる
2
dip
浸す、突っ込む、下がる
3
pierce
~を突き通す
4
degrade
面目を失わせる、質(価値)を低下させる
5
thrust
押し付ける、突き刺す、押し進む
6
prose
散文
7
reap
~を収穫する
8
hinder
妨げる
9
withstand
耐える
10
pledge
誓う、約束する
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単1601-1700

なぎさなぎさ
なぎさなぎさ
100個の問題
1
punctual
時間通りの
2
notable
注目に値する、優れた、著名な
3
supreme
最高の
4
geological
地質学的な
5
per capita
一人当たりの
6
germ
細菌
7
vigorous
精力的な、激しい、活力のある
8
straightforward
率直な、単純な
9
diplomatic
外交の
10
toxic
有毒な、中毒性の
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単1501-1600

なぎさなぎさ
なぎさなぎさ
100個の問題
1
phase
段階、曲面、側面
2
bullet
銃弾
3
predator
捕食動物
4
diagnosis
診断
5
wilderness
荒野、放置された部分
6
flesh
肉、肉体
7
headquarters
本部
8
bias
偏見、傾向、先入観
9
kindergarten
幼稚園
10
chapter
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

シス単1443〜1500

なぎさなぎさ
なぎさなぎさ
57個の問題
1
fatigue
疲労
2
fame
名声
3
mess
めちゃくちゃ
4
dignity
尊厳
5
Canal
運河
6
drought
干ばつ
7
dispair
絶望
8
interval
間隔
9
luggage
荷物
10
on behalf of
〜の代表として
全57個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準2級2022年第2回

valentia0618
valentia0618
20個の問題
1
faith
1
2
sew
1
3
separate
1
4
decade
1
5
immigration
1
6
atmosphere
1
7
furniture
1
8
laboratory
1
9
represent
1
10
bring up
1
全20個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

全商英検2級

マドンナ
マドンナ
10個の問題
1
geography
地理学、地勢、地形
2
handy
器用な、便利な
3
grand
壮大な、雄大な
4
harvest
収穫、結果
5
general
全般的な、普通の
6
height
高さ,身長
7
grocer
食料品商、食料品
8
graduation
卒業式
9
handle
撮って、ハンドル、扱う、処理する
10
however"]
どんなに~しても、しかしながら"]
クリックで機能を選択

黄色#211~240

みず
みず
30個の問題
1
part
部分、役割
2
center
中心、中央
3
spot
地点
4
past
過去、昔
5
reason
理由、根拠、理性、分別
6
opinion
意見
7
chance
(...する)見込み;(...する)機会
8
problem
問題
9
challenge
挑戦、試練
10
health
健康
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

NextStage 動詞を含むイディオム

シエル
シエル
253個の問題
1
believe in A
Aの存在を信じる / Aを良いと信じる
2
lay off A / lay A off
Aを一時解雇する
3
break A off
A(関係など)を絶つ / A(交渉など)を打ち切る
4
hope for A
Aを望む
5
consist in A
Aにある
6
approve of A
Aに賛成する
7
depend on[upon] A
Aによる / A次第である
8
count on[upon] A
Aを当てにする
9
show off A / show A off
Aを見せびらかす
10
consist of A
Aから成り立つ
全253個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

学習院大学経済学部入試歴史過去問曖昧又は不正解の問題集

馬鹿林
馬鹿林
62個の問題
1
倭の五王の武が478年に使者を派遣した中国南朝の名称は?
2
摂関政治における公卿による合議の名称は?
陣定(待合室のような場所で行われたことに由来する)
3
霜月騒動で有力御家人と対立し得宗北条貞時に滅ぼされた内管領は?
平頼綱
4
武者の世の到来の必然を説いた慈円の著書は?
愚管抄
5
足利一門で管領を交代で担当した三家は?
細川 畠山 斯波
6
5代将軍綱吉の時の側用人は?
柳沢吉保
7
七党一会派による連立政権の細川護煕首相の所属党は?
日本新党
8
唐大和東上東夷伝の著者で漢詩の達人は?
淡海三船
9
四鏡の内神武〜9世紀の仁明までの古い時代について記された史書は?
水鏡
10
九条兼実の日記は?
玉葉
全62個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級 でる順パス単 5訂版の1401~1500番のランダム50問

せきみず
せきみず
50個の問題
1
come to do
~するようになる
2
run out of
~を使い果たす
3
in vain
無駄に、むなしく
4
count on [upon]
~を当てにする、頼る
5
behind one's back
陰で、~のいないところで
6
by far
断然、はるかに
7
catch up with
〜に追いつく
8
on (the [an]) average
平均して
9
go into
~を詳しく説明する
10
sign up for
(署名して)~に参加する、(受講など)の届けを出す
全50個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

h

age
age
16個の問題
1
may well
するのももっともだ、きっとだろう
2
have (much nothing something)to do with
と大いに関係がある 全然関係がない 少し関係がある
3
leave (much nothing)to be desire
遺憾な点が多い 申し分ない
4
to make matters worse
さらに悪いことには
5
strange to say
奇妙なことだが
6
so to speak
いわば
7
be eager to
したがる
8
cannot help ing
どうしても してしまう
9
of owns ing
自分でした
10
take to ing
ふける
全16個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

NextStage 頻出基本イディオム70

シエル
シエル
70個の問題
1
put off A / put A off
Aを延期する
2
call off A / call A off
Aを中止する
3
put on A / put A on
Aを着る / 身につける
4
take off A / take A off
Aを脱ぐ
5
turn down A / turn A down
Aを拒絶する
6
hand in A / hand A in
Aを提出する
7
look up A [look A up] in a dictionary
Aを辞書で調べる
8
suffer from A
Aで苦しむ / Aに悩む
9
refrain from A
Aを差しひかえる
10
take on A / take A on
Aを引き受ける
全70個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英作文用

Дeи
Дeи
25個の問題
1
ルールを守る
follow the rules
2
SはAに重きを置く
S give importance to A
3
SはAにBについてVしてほしい
S want A to V about B
4
そして
and,and then,also
5
外国
foreign countries , abroad , overseas
6
礼儀
polite より courtesy のほうがいいかも
7
Aとの距離感
the distance between Me and A
8
距離感
cense of distance
9
要因
factor
10
であるからして
therefore
全25個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

p157-161

みっくす
みっくす
39個の問題
1
sample
サンプル
2
distinguish
見分ける
3
bury
埋める
4
cope
うまく対処する
5
occur
起こる
6
accomplish
やりとげる
7
hesitate
ためらう
8
endure
耐える
9
conclude
結論付ける
10
gurantee
保証する
全39個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検2級単熟語EX第2版

taro6469
taro6469
1260個の問題
1
sample
サンプル
2
vehicle
乗り物、車
3
abandon
(場所・乗り物などを)を捨てる、放棄する
4
vague
あいまいな、漠然とした
5
evidence
証拠
6
feature
(雑誌・テレビなどで)〜を特集する、取り上げる
7
stir
(液体など)をかき回す、かき混ぜる
8
restore
〜を元の状態に戻す、復元する
9
preserve
〜を保存する、保護する
10
mixture
混合物、融合
全1260個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

わからなかった単語

オラフ
オラフ
64個の問題
1
absent
欠席、不在
2
at
①場所の一点)〜で、〜に②時の一点)〜に、③目標)〜に
3
on
①(接触)〜の上に、②(特定の時)〜に
4
along
〜に沿って、(道路などを)通って、前へ、先へ
5
top
頂点,表面
6
some
いくらか、いく人か
7
any
疑問文、if節 → いくらかの、(否定分)少しもない、(肯定文)どれでも、誰でも
8
long for
切望する
9
sure
確信して、確実な
10
be sure to do
きっと〜する
全64個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

con〜

nmnm4649110
nmnm4649110
30個の問題
1
conceive (自)
思いつく 想像する 妊娠する
2
concern
関連 心配 興味
3
conclude
結論を出す 結ぶ
4
condemn
非難する 強いる
5
conceal
隠す 覆い隠す
6
conduct
導く 指揮する
7
conceive (他)
抱く 考える 思いつく
8
conference
会議 相談
9
confirm
確かめる 確認する
10
confuse
混同する 混乱する
全30個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

化学式 物質の特徴

地歴公民を滅ぼしたいお兄さん
地歴公民を滅ぼしたいお兄さん
53個の問題
1
無色 気体 特有の甘い臭い 水に難溶 可燃性 果実を熟成させる性質がある
C2H4
2
白色 固体 水によく溶ける 潮解性 マンガン電池やはんだ付けの前処理剤に使われる
ZnCl2
3
無色 気体 刺激臭がある 水に非常に溶けやすい 硝酸や窒素肥料の原料として使われる
NH3
4
無色 気体 無臭 水に難溶 可燃性であり、猛毒 炭素や炭素の化合物を不完全燃焼させると発生
CO
5
無色 液体 特有の芳香 揮発性 消毒薬や有機溶媒として使われる
C2H5OH
6
白色 固体 高い吸湿性 強塩基と加熱するとアンモニアが発生
NH4Cl
7
二水和物 白色 固体 潮解性 高い吸湿性 除湿剤や融雪剤などに使われる
CaCl2
8
白色 固体 水に難溶 光によって分解して銀の素粒子になり、黒紫色になる
AgCl
9
無色 気体 刺激臭 水に非常に溶けやすい 胃酸の成分 塩化ビニルの原料
HCl
10
固体 褐黄色(二水和物では緑色)二水和物や濃い水は緑で薄めると青色になる 花火の発色剤に使われる
CuCl2
全53個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

化学 物質の色

地歴公民を滅ぼしたいお兄さん
地歴公民を滅ぼしたいお兄さん
45個の問題
1
水溶液中のCu+
青色
2
水溶液中のFe2+
淡緑色
3
水溶液中のFe2+
黄褐色
4
水溶液中のNi2+
緑色
5
水溶液中のCr3+
緑色
6
水溶液中のMn2+
淡桃色
7
水溶液中のCrO4 2-
赤橙色
8
水溶液中のMnO4 -
赤紫色
9
水溶液中のI3 -
褐色
10
水溶液中の[Cu(NH3)4]2 +(テトラアンミン銅Ⅱイオン)
深青色
全45個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

英検準2級2022年第3回

valentia0618
valentia0618
33個の問題
1
be unlikely to
1
2
accountant
1
3
struggle
1
4
argument
1
5
plenty
1
6
look alike
1
7
look ahead
1
8
catch on
1
9
catch up
1
10
put out
1
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

ターゲットおぼえられないやつ

歴史馬鹿
歴史馬鹿
69個の問題
1
previous
以前の、前の
2
accurate
精密な、正確な
3
constant
絶え間ない、一定の
4
perceive
気づく、知覚する、理解する
5
conference
会議、協議
6
contemporary
現代の、同時代の
7
concentrate
集中する
8
grant
(人)に(許可・権利など)を与える、認める
9
fellow
仲間、同僚、同級生、男
10
candidate
候補者、志願者
全69個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

長文分かんなかった単語11

Horizon0315
Horizon0315
100個の問題
1
dreadfully
ものすごく、非常に
2
flea
ノミ
3
(be) infested
(虫などに)たかられる、寄生される
4
hovel
あばら屋、掘立て小屋
5
offshoot
子会社、分派
6
managerial
経営の、管理の
7
lamented
哀悼される、惜しまれる
8
prehistorian
先史学者
9
palaeontologist
古生物学者
10
impatient
(物・事に)我慢できない
全100個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

④農業と食料問題

茗荷谷
茗荷谷
15個の問題
1
土地の持つ力を活用して私たちに有用な植物を栽培したり動物を飼育したりする産業を何というか。
農業
2
農家人口のうち主に農業に従事している者のことを何というか。
農業就業人口
3
販売農家の中で、農業所得が主で、1年間に自営農業に60日以上従事している65歳未満の人がいる農家を何というか。
主業農業
4
販売農家の中で、農外所得が主で、1年間に自営農業に60日以上従事している65歳未満の人がいる農家を何というか。
順主業農家
5
販売農家の中で、年間に自営農業に60日以上従事している65歳未満の人がいない農家を何というか。
副業的農家
6
1952(昭和27)年に制定され、2001(平成13)年の改正で農業生産法人に株式会社の参加を認めることにした法律を何というか。
農地法
7
農業や農村は食料生産の場としての機能だけではなく、様々な恵をもたらすことを何というか。
農業の多面的機能
8
1966(昭和36)年に制定され、1999(平成11)年に廃止された農業政策の基本を方針を示した法律を何というか。
農業基本法
9
農業基本法を引継ぎ1999(平成11)年に制定された食料、農業および農村に関する施策について、基本理念とその実現をはかるのに基本となる事項を定めた法律を何というか。
食料・農業・農村基本法(新農業基本法)
10
食糧管理法にかわって1995(平成7)年に施行された米、麦などの主要な食糧の生産と需給調整、流通について定めた法律を何というか。
新食糧法(食糧需給価格安定法)
全15個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択

③中小企業問題

茗荷谷
茗荷谷
8個の問題
1
1国の経済において前近代的分野と近代的分野が相互補完的な関係を持ちながら併存している状態を何というか。
二重構造
2
資本金、従業員数、生産額などが中位以下の企業を何というか。
中小企業
3
1963(昭和38)年に制定された中小企業の振興と保護のために中小企業全体を体系化した法律で、1999(平成11)年の改正により自主的な努力の助長、経営の革新、創業の促進、経営基盤の強化、環境の変化への対応などを内容とする法律を何というか。
中小企業基本法
4
需要の規模が小さかったり潜在的であったりするため、商品やサービスの供給や提供が行われにくい産業分野を何というか。
ニッチ産業
5
京都の西陣織や愛知県瀬戸の陶磁器などのように、ある特定の土地に育った、伝統ある産業を何というか。
地場産業
6
第一次産業が第二次産業や第三次産業まで行うようになることを何というか。
6次産業
7
大企業の注文を受けて大企業の製品の部品や生産工程の一部を中小企業が請け負うことを何というか。
下請け
8
新技術や高度な知識を軸に創造的、冒険的な経営を展開している知識集約的な中小企業を何というか。"]
ベンチャー・ビジネス"]
クリックで機能を選択

unit2

yamaShita
yamaShita
33個の問題
1
sample
サンプル
2
interested
興味を持っている
3
forget
忘れる
4
kind(s)
種類
5
because
だから、なので
6
based
をベースにした
7
thick
濃い、どろっとした
8
recommended
おすすめの
9
manufacturer(s)
製造業者、メーカー
10
early
早く
全33個
詳細は
クリック
クリックで機能を選択