Micro:bit #1
記事執筆者:管理人
記事執筆日:2021年02月23日 19時18分
記事更新日:2023年10月24日 23時42分
閲覧数: 308
タグ:Micro:bit
Micro:bitとは
Micro:bitはイギリスBBCが開発した教育用の小さなコンピュータです。
ボタン、LEDに様々なセンサーが搭載されていて、
Web上のエディタからブロックでプログラミングすることができます。
イギリスの小学生の全員に無料で配布されています。
Micro:bit(初代)Micro:bitに搭載されているセンサー・モジュールは以下の通りです。
- AボタンとBボタン
- 25個のLED
- 加速度センサー
- 温度センサー
- 光センサー(25個のLEDライトと兼用)
- 磁気コンパス
- シリアル通信ポート(本体下部の金属部分)
- バッテリーコネクター(乾電池などから3V)
- Bluetoothワイヤレスモジュール
新型Micro:bit V2の登場
また、2020年から販売されているバージョン(新型Micro:bit V2)からは次のセンサー・モジュールも追加されました。
- タッチセンサー(前面ロゴ部分)
- マイク
- スピーカー
- 電源ボタン(リセットボタンの長押しで作動)
← 記事一覧へ