個人経営の学習塾を応援したい件
記事執筆者:管理人
記事執筆日:2023年06月18日 00時15分
記事更新日:2023年10月24日 23時42分
閲覧数: 348
タグ:アップデート
フランチャイズを含むチェーンの学習塾と、個人経営の学習塾の間にIT化の大きな隔たりがあります。
チェーンの学習塾では、自社の成績管理成績システムや座席配置システム、給与計算システムなどが用意されています。
しかし、個人経営の学習塾では、おそらくほとんどの場合は自前のシステムを持っていないのではないかと思います。当然ながら、学習塾の経費のほとんどは人件費です。IT化・DXにまわすお金をなかなか捻出できません。その上、学校でさえもネット動画で授業をまかない、現場の先生たちはチューター的な役割を果たして効率化を実現しています。公教育が充実するのは、とてもよいことです。
しかし、在り方が変わったとしても、学習塾などの地域教育(家でも学校でもない居場所)が必要とされることはなかなか変わらないと思います。個人経営の学習塾も、その意味で大変な存在意義があります。業務を徹底的に効率化し、大人が子供と向き合う時間と余裕を確保することがとても大切です。
今月、小テストジェネレーターで、現場業務のフィードバックとモダンな設計によって新しく
ビジネス有料会員プランを整備しました。
生徒の成績管理をこれまで以上にシンプルにできます。
画面サンプルスタイリッシュなデザインで、仕事のストレスを軽減します。
すべての学習塾が今よりももっと生産性を高めて、子供たちの拠り所となれることを期待しています。今後も継続的にアップデートしていきます。
← 記事一覧へ