ご意見の募集について
記事執筆者:管理人
記事執筆日:2023年12月17日 18時46分
記事更新日:2023年12月18日 04時53分
閲覧数: 580
タグ:
小テストジェネレーターはユーザーの皆様と一緒に実現するプロジェクトでもあり、引き続きご意見・要望をお受けしています。
【サイトの目的】
①学校や塾、フリースクールなどの教育現場の「徹底的な」業務効率化
②学生の英語学習の効率化
【サイトの現状(教員向け)】
・小テスト作成業務
→だいたい開発完了
・小テストや教材の共有
→まだ開発段階、リストの上書き保存などの機能追加を模索中
・成績管理システム
→基礎は開発完了、要望募集の段階
・数学など
→問題の作成などのリソースの問題でストップ気味(特にブラウザで表示できる数式データを作るのがややこしいです)
【サイトの現状(学生向け)】
・クイズモードで反復練習
→開発完了
・AI英文添削
→開発完了
・日常利用向けにスマホアプリ
→基礎開発完了、機能追加中。ユーザー増えてます。
【悩んでるとこ】
・サイト版とアプリ版でのマイリスト共有
→部分的に実現するも、そもそもデータベースの方式が違っているためもう少し時間がかかる
・「みんなのデータベース」の廃止または変更
→ルール説明のドキュメントを勝手に削除するユーザーがいるなど、セキュリティや運用においてリスクがある
【ニーズがあるかわからない妄想】
・現在は印刷前提の小テストを、どうにかしてネット上で提出・添削・管理などをできるようにする。
・放置気味の管理人ブログを改修して、認証された教員が記事を書いたり、ユーザーがコメントしたりできるようにする。
・スマホアプリ版の「レッスン」機能を開放して、専用コードなどを用いてクラス内などで利用可能にする。
・教員のみのコミュニティ機能(?)
【あたたかい応援】
このサイトは基本的に誰でも無料でご利用いただけるオープンな場です。
ただ、教育分野というのはあんまり儲からなくて、運営に必要なマネタイズは難しい面もあります。
もし上記の目的にご賛同していただけて、ちょっと余裕があるぞという方は、有料会員にご登録いただけると大変助かります。
← 記事一覧へ